• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

meitanteiのブログ一覧

2023年10月21日 イイね!

エイムEVスポーツ01

Posted at 2023/10/21 23:05:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2023年10月21日 イイね!

スタンドになるストラップリング

スタンドになるストラップリング












これ便利そうじゃないですか?
ストラップのリングがスタンドになるようです。
価格の安いものってAliexpressの場合届かないことが多いんですよね。
ちゃんと来たら、レビューします。
(^^;


まとめページ
整備手帳
パーツレビュー
オーディオ
ハンドリング改善
備忘録
ロードノイズ低減内装の質感アップサウンドリスト
Posted at 2023/10/21 21:35:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2023年10月21日 イイね!

TS-M1RS改 実機テストしてみましたよ (*^_^*)

TS-M1RS改 実機テストしてみましたよ (*^_^*)











出来上がったらテストしてみたくなりますよね。人間のサガですね。
やっぱり実機でテストしないとよく分からない。
ということで、搭載してテストしてみました。

ここからは、リアドアの問題点を先に述べときます。
今現在、TS-M1RSがリアドアに付けてますが、その前はTS-M10RSを付けてました。

DEQ-P9にはスピーカーサイズの設定があって、LARGEとSMALLの設定が可能です。
alt

LARGEにすると出力の小さなM10RSでもドアがビビってしまいます。
カットオフ周波数を125Hzにしておくとギリギリビビらないで音が出せる状態
でした。

本日、スピーカー交換の時にインナーバッフルの取付を改善してみましたが、
ビビリ対策にはなってません。
リアドアにはデッドニングされていて、触ってみてもビビってないんですよ。
スピーカーで音を鳴らしながらビビリの発生源を探ってみましたが、ドアの内部で
音がしているようです。
これは、パワーウインドウの部品では?
これを対策するには、塞いでいるドアの穴をまた開けないといけない。
やってみるか? 悩ましい。

話をスピーカーに戻します。
M1RS改とノーマルの比較をしてみました。
やっぱりノーマルの方が低域がいい感じ。
改は高域が良く鳴ってる。

上が改の波形。下がノーマルです。
このまま使っても良いかもですが、左とのバランスが悪くなるのでノーマルに戻しました。


バランスを右後ろにして評価してます。この録音はM1RS単体の状態で録音して
ます。
スピーカーとしては悪くないですよ。有りです。
※スピーカー設定はSMALLです。

(1)ノーマルM1RS
(2)M1RS改

違いどうでしょう?
(*^_^*)

※追記です。
録音した音を解析ツールでFFTにかけてみた。
上がノーマルで下が改です。同じ場所でFFTしてます。
波形だけ見るとそんなに悪くないね。
(*^_^*)


まとめページ
整備手帳
パーツレビュー
オーディオ
ハンドリング改善
備忘録
ロードノイズ低減内装の質感アップサウンドリスト
Posted at 2023/10/21 14:53:03 | コメント(0) | オーディオ | 日記
2023年10月21日 イイね!

使ってみたい

使ってみたいこの記事は、【プレゼントキャンペーン】Prestone ガソリン添加剤 スーパーパフォーマンスプレミアムについて書いています。

添加剤でこれは効くって言うのが試してみたいです。
(*^_^*)
Posted at 2023/10/21 01:15:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「ドジャースの試合始まります」
何シテル?   08/02 08:31
※みんカラ復帰するよお待たせしました(待ってないか?) "案件"あったら言ってください。対応したしますよ。(^ ^) ここから散策して(Index) → ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアパネルへの合皮貼り付け角部の処理方法(すごいぞ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 07:50:39
[トヨタ プリウスPHV] ルーフデットニング(作業) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 13:58:48
[トヨタ プリウスPHV] ルーフデットニング(グリップ外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 13:55:41

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV GRプリ (トヨタ プリウスPHV)
2019年5月12日(日)に納車されました。 4人乗り最後のモデルです。 かみさんから最 ...
トヨタ プリウス プリ (トヨタ プリウス)
横浜から仙台に仕事の関係で、引っ越しました。グリーンのプリに乗ってます。 プリの燃費の良 ...
三菱 パジェロイオ パジェ (三菱 パジェロイオ)
横浜に引っ越すときに手放しました。 故障知らずでいい車でしたけどね。横浜は、駐車場代が高 ...
トヨタ セリカ GT-Four (トヨタ セリカ)
大学時代からバイクで過ごしてましたが、就職して最初に購入したマイカーがGT-Fourです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation