• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

meitanteiのブログ一覧

2023年11月02日 イイね!

紙コーン鳴らしてみました

紙コーン鳴らしてみました

明日にしようと思ってましたが、我慢できずに鳴らしてしまいました。
紙コーンいいですね。紙コーンがやっぱり良いな。
同じボリュームで鳴らしても音が大きいです。鳴りっぷりが良い。
周波数特性を見るとほんのわずかなんですが聴いてみると違いは分かります。
どちらも良い音なんですよ。ゲインはプロセッサで調整できるので周波数特性が
大事ですね。
上がカーボンコーンです。
下が紙コーンです。



周波数特性見るとカーボンも紙コーンもフラットなエリアはほぼ同じです。
紙コーンの方は、エッヂに何も処理してないので、明日コーティングします。
たぶん高域がまた改善すると思います。
4KHzぐらいまで鳴ってるので今のままでも問題は無さそうです。
M1RS 2台でステレオで鳴らすといい感じなんです。
ホームオーディオで充分使える。

今回のリコーンでなんか違和感を感じませんか?
スピーカーの特性はコーンが支配的かと思ってましたが、材質の違うコーンでも
周波数特性は同じような感じです。ピークの位置まで同じ感じ。
カーボンコーンは、中国から取り寄せたお安いコーン。
紙コーンはヤフオクで購入した英国 Tannoy製です。
もっと違いが出ても良いと思いません?
スピーカーは奥が深いってことでしょうか?

スピーカーには価格が安くてもケブラー製のコーンを使ってる物もありますが、
音は紙のスピーカーの方が良かったりします。
純正スピーカーは、価格が安い紙のコーンです。
スピーカーって不思議ですね。

自作コーンは辞めて紙コーンとカーボンコーンで作ろうかな?
ゆっくり考えます。
(^^;

まとめページ
整備手帳
パーツレビュー
オーディオ
ハンドリング改善
備忘録
ロードノイズ低減内装の質感アップサウンドリスト
Posted at 2023/11/02 21:14:26 | コメント(3) | オーディオ | 日記
2023年11月02日 イイね!

M3爆速ですね

M3爆速ですね元ネタ

M3は、凄いね。速いです。
i9相当だと発熱も凄そうだけど、Mシリーズだからそうでもないのか?
M1 MAXでも十分速いんですけど。
(^^;




まとめページ
整備手帳
パーツレビュー
オーディオ
ハンドリング改善
備忘録
ロードノイズ低減内装の質感アップサウンドリスト
Posted at 2023/11/02 11:52:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | アップル | 日記

プロフィール

「ドジャースの試合始まります」
何シテル?   08/02 08:31
※みんカラ復帰するよお待たせしました(待ってないか?) "案件"あったら言ってください。対応したしますよ。(^ ^) ここから散策して(Index) → ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアパネルへの合皮貼り付け角部の処理方法(すごいぞ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 07:50:39
[トヨタ プリウスPHV] ルーフデットニング(作業) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 13:58:48
[トヨタ プリウスPHV] ルーフデットニング(グリップ外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 13:55:41

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV GRプリ (トヨタ プリウスPHV)
2019年5月12日(日)に納車されました。 4人乗り最後のモデルです。 かみさんから最 ...
トヨタ プリウス プリ (トヨタ プリウス)
横浜から仙台に仕事の関係で、引っ越しました。グリーンのプリに乗ってます。 プリの燃費の良 ...
三菱 パジェロイオ パジェ (三菱 パジェロイオ)
横浜に引っ越すときに手放しました。 故障知らずでいい車でしたけどね。横浜は、駐車場代が高 ...
トヨタ セリカ GT-Four (トヨタ セリカ)
大学時代からバイクで過ごしてましたが、就職して最初に購入したマイカーがGT-Fourです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation