• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

meitanteiのブログ一覧

2024年04月11日 イイね!

iTagの初期化方法(リセット)

iTagの初期化方法(リセット)

スマートキーに付いてくるアップルの探すアプリに対応したパーツですが、
一度登録を削除しちゃうとリセットしないと再登録できないんです。
どうやってリセットするのか分からず悩んでましたが、やっとできました。
このパーツ、中身はiTagです。
リセットの方法は、実はAirTagと同じでした。
AirTagも同じ方法でリセット可能です。
<<リセット方法>>
(1)ODBコネクタから外して再度差し込む。
(2)プロリンって音がします。
(3)これを4回繰り返す。
(4)5回目の音がしたら登録できるようになってるはずです。

AirTagの場合は、電池を外して、付けてを繰り返す。電池を押し付けるとピロリンと
音がします。蓋は閉めなくて良いです。

知ってしまえ簡単でした。
バラして、中にあるリセットボタンらしきものを押してみたけどダメでした。
説明書ないし。
(^^;

※この記事は、数日でみん友専用にします。
Posted at 2024/04/11 14:08:09 | コメント(0) | 備忘録 | 日記
2024年04月11日 イイね!

バッテリー温度制御ヒーター もう一個

バッテリー温度制御ヒーター もう一個alt

ヒーターは、こちら

ヒーターユニット、2つ目作りました。
ヒーターに触っているとかなり暖かい。
服につけるのなら十分かもね。
バッテリーは、熱容量が大きいので思ったほど温まらないと思います。
2ユニットで温めてみます。
25度を超えるとサーモスイッチが入って配線が遮断される仕組みです。

サーモスイッチは、水素発生器でも使ってて、結構便利です。
構造が簡単なのもいい。自動で勝手にON/OFFしてくれるからね。
5Vバッテリーでの熱源だから暴走しても大した熱量になりません。
(^ ^)
Posted at 2024/04/11 13:49:49 | コメント(0) | 整備手帳 | 日記
2024年04月11日 イイね!

バッテリー交換できるヘッドフォン

バッテリー交換できるヘッドフォン元ネタ

バッテリー交換できるヘッドフォンっていいですね。
ヘッドフォンのイヤーピースのバッテリーにはリチウム電池じゃなくて
全個体電池を使うのが良いと思ってます。
小さな全個体電池ってムラタから出てます。
これなら充電回数が多いので電池の劣化がなくて良いと思うんですけどね。
バッテリーの容量がまだ不足しているのかな?

AirPodsなんかは絶対交換できないですもんね。
バッテリー交換に出すとイヤーピースは全交換でしょ?
なんかもったいない気がします。
交換できるヘッドフォンが増えるといいね。
(^^;
Posted at 2024/04/11 11:02:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2024年04月11日 イイね!

米国の若者はiPhone一択!!

米国の若者はiPhone一択!!元ネタ

これは凄いね。
アメリカの若者は、iPhoneに集中してるらしい。
ベトナムから来た同僚にこんな話を聞いたことがあります。
日本で働いて、iPhoneを持つのが夢だったと言ってました。
その彼は、3年でベトナムの両親に家をプレゼントしてました。
稼いだお金のほとんどをベトナムに送金してるんですよね。

こんな話もしてました。
日本に住んでいるとベトナムの夜の道は歩けないと。
普通に危険ですって言ってました。
危険な国なんですね。
(^^;
Posted at 2024/04/11 10:57:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | アップル | 日記
2024年04月11日 イイね!

桜が満開ですね!! (^ ^)

桜が満開ですね!! (^ ^)通勤途中の踏切待ちで撮りました。
桜が満開です。
今日はいい天気。
洗車したい気分です。
(^^;
Posted at 2024/04/11 10:06:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「仙台でBYDの車走ってました。初めて見たかも?」
何シテル?   09/01 22:22
※みんカラ復帰するよお待たせしました(待ってないか?) "案件"あったら言ってください。対応したしますよ。(^ ^) ここから散策して(Index) → ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアパネルへの合皮貼り付け角部の処理方法(すごいぞ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 07:50:39
[トヨタ プリウスPHV] ルーフデットニング(作業) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 13:58:48
[トヨタ プリウスPHV] ルーフデットニング(グリップ外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 13:55:41

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV GRプリ (トヨタ プリウスPHV)
2019年5月12日(日)に納車されました。 4人乗り最後のモデルです。 かみさんから最 ...
トヨタ プリウス プリ (トヨタ プリウス)
横浜から仙台に仕事の関係で、引っ越しました。グリーンのプリに乗ってます。 プリの燃費の良 ...
三菱 パジェロイオ パジェ (三菱 パジェロイオ)
横浜に引っ越すときに手放しました。 故障知らずでいい車でしたけどね。横浜は、駐車場代が高 ...
トヨタ セリカ GT-Four (トヨタ セリカ)
大学時代からバイクで過ごしてましたが、就職して最初に購入したマイカーがGT-Fourです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation