• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

圧電素子のブログ一覧

2011年12月21日 イイね!

太陽光発電の日照権は?

太陽光発電の日照権は?すぐ南側に3階建てが・・。

取り付け予定の南側の窓の上が影に。
朝9:00前でこの状態。たぶんお昼前まで(2~3時間は)発電不能?

ということで屋上の1区画(180X180)を貸してもらえることに。
ただし、1、固定するのに穴空けはダメ。2、取り外し移動が楽な事。3、風が強いので対策を。



赤枠の部分借用。傷をつけないように設置すれば手摺の部分までOKで。

日当たりだいぶ良さそう^^ww

【追記】
11時にやっと窓に太陽の光が。2時間程度日陰。
まあ、現在の日照権では問題なし?^^;

Posted at 2011/12/21 09:25:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 太陽光エネルギー | 趣味
2011年12月08日 イイね!

いろいろ検討の結果・・12V

いろいろ検討の結果・・12Vやはり12Vということにしました。

手持ちのインバータが12Vその他カー用のものが使えるし、みんカラだから^^;
Posted at 2011/12/08 00:53:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 太陽光エネルギー | 趣味
2011年11月03日 イイね!

5V系・・早くも問題点続出

問題点その1
 入手できそうなソーラーパネルがほとんど12Vバッテリー用。
システムになった小型のもの(5W以下のパネル付)5V用の中大型パネルが無い。

問題点その2
 バッテリーが無い。 
ニッケル水素電池1,2V4本で4.8V、バイク用6Vバッテリー、両方とも高容量が無い。

問題点その3
 配線での電圧ロスが馬鹿にできない。
2sqのコードが10cm当り1mΩ10mで100mΩ+-の配線でその2倍200mΩ
バッテリーの設置位置が家の南端カラ北側の部屋まで最長20mで400mΩ
2,5A流れただけで1V低下。

やはり12Vシステムで大電力使用なら100VACインバーターが良い?

12V系で必要時だけ5Vに変換。インバータで100Vも追加が現実的^^;
Posted at 2011/11/03 20:43:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 太陽光エネルギー | 趣味
2011年11月02日 イイね!

家庭内直流配線計画

家庭内直流配線計画ソーラーパネルとバッテリーを購入して家庭内非常用配線をしようと思う。

計画は2種類

1. 12Vバッテリーとソーラーパネルそれにインバーターで100Vも。ちょっと初期費用がかかるが、100Vの電気製品、12Vのカー用電気製品が使える。

2. 5V配線にしてLED電球(LED1個接続で)と5VnoUSB機器のみの非常用電灯小電力USB電気製品の使用に限定。

1は最近流行?でたくさんの人がやってそうなので2がいいかも^^ww


写真は手持ちのUSB電源機器
Posted at 2011/11/02 23:51:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 太陽光エネルギー | 趣味
2011年03月29日 イイね!

美味い話?にゃ!?

美味い話?にゃ!?罠がある?? かも。

こんなに狭い屋根で元が取れるのでしょうか??
屋根も東向きと西向き。
茶色の屋根は日陰(あ’撮影している自分の影が)になるので効率が極端に悪くなります。

※ 青い屋根の右下ベランダ手前上のあるものが今実験中の0,5W太陽電池です^^。


業者が言うには、

1) ソーラーパネルを含め機器は無料
2) 契約期間は10年。その間の修理も屋根の修理も含め無料
3) 電気代は今までの前歴分だけを払う
4) 10年以後はシステムは無償で贈与。

美味い話?詐欺?どうなんでしょうね??

心当たりの方おられましたらコメントお願いします。^^ww
Posted at 2011/03/29 13:14:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 太陽光エネルギー | 暮らし/家族

プロフィール

軽自動車→2.0L乗用車→軽自動車に戻ってきました。小回りらくらく。 コンデンサーチューン関係に(情報収集のため?)無差別RES中^^; えっと。圧着端子で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

レーザーパワー 
カテゴリ:コンデンサーチューンねた元(製作者HP)
2008/02/03 03:20:57
 
スンスンスーン♪ですか? 
カテゴリ:以前のキャロルHP
2008/02/03 03:14:47
 

愛車一覧

その他 その他作業記録 あさがお (その他 その他作業記録)
あさがお2011~より始めました。
その他 その他 その他 その他
家にバッテリー設置しました。 LED照明等でエコしようと思います。 その他、家の中の事 ...
スズキ アルト スズキ アルト
ステッカーデチューンです。フォグ追加、アルミ履き換えではありません。 登録2周年記念とし ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
最近の軽(・∀・)イイ!! バックで茶畑にZOOM-ZOOM-ZOOM・・・。 コンデ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation