• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

圧電素子のブログ一覧

2008年01月30日 イイね!

ZOOM-ZOOM

ZOOM-ZOOM XエクステリアパッケージはZOOM-ZOOMです。

カタログにも書いてあります。 ※→ ZOOM-ZOOM

2008年01月25日 イイね!

当時のカタログ

当時のカタログスズキ アルトフォトギャラリーに当時のカタログ(当時親よりもらったカタログも)をアップしました。(車の外観写真のみ)


スキャナーも古いせいか黒がうまく出ません。(白っぽく・・。)
スキャナーでの画像は大きいものがあります。^^; 注意。


あ。カタログって著作権関係あり?
Posted at 2008/01/25 18:29:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルト,回顧録 | クルマ
2008年01月24日 イイね!

電解コンデンサーで0.1F(10万μF)

電解コンデンサーで0.1F(10万μF)コンピューター制御ダイレクトイグニッション車のワナ
(追記)

この現象を確認できればコンピューターが各センサーの数値からエンジン性能アップを認識した実証です。
グラフで表現したのは加速アップ感であり②の時点ではエンジンのトルクアップ等の性能アップで燃料噴射量(加速時の燃料噴射量)が多すぎると判断し少しづつ減らされていき③で安定し③の時点でも車内の静粛感、走行の質感は残っていました。
安定後コンデンサーチューンをはずした④の時点では明らかに初期より加速ダウン、燃料噴射量(加速時の燃料噴射量)が足りなくなったことの証明です。
ただお買い物車で通勤使用の様な一定した走行パターンで無いため燃費変化は誤差が多く確認きませんでした。

コンデンサーチューンは効果が出るのは事実ですがコンピューターで調整されるためエンジンパワーを求める場合は必要箇所を強化してコンピューターのROMチューンが必要ですね。
設計以上のパワーアップによるエンジンのダメージを回避するためのコンピュータプログラムかもしれません。

↑そんなことを承知の上の10万μF(0.1F)
電解コンデンサーで0.1Fww
2008年01月22日 イイね!

ツインカムorターボorJUNA

当時の新車購入時迷いました。さてどれにしたでしょう?
愛車紹介にて・・・。
Posted at 2008/01/22 00:16:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルト,回顧録 | クルマ
2008年01月19日 イイね!

給油口が・・。

給油口が・・。開けたままでした^^;
ブログ作成中気がつきました。
車庫に行って確認したら開いてました(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ。


昨日ブログ用写真撮影走行時、座席の下に落としたお金を探し開閉レバーに触っちゃったみたい^^;
Posted at 2008/01/19 18:28:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

軽自動車→2.0L乗用車→軽自動車に戻ってきました。小回りらくらく。 コンデンサーチューン関係に(情報収集のため?)無差別RES中^^; えっと。圧着端子で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

  12345
6789101112
13141516 17 18 19
2021 2223 24 2526
272829 3031  

リンク・クリップ

レーザーパワー 
カテゴリ:コンデンサーチューンねた元(製作者HP)
2008/02/03 03:20:57
 
スンスンスーン♪ですか? 
カテゴリ:以前のキャロルHP
2008/02/03 03:14:47
 

愛車一覧

その他 その他作業記録 あさがお (その他 その他作業記録)
あさがお2011~より始めました。
その他 その他 その他 その他
家にバッテリー設置しました。 LED照明等でエコしようと思います。 その他、家の中の事 ...
スズキ アルト スズキ アルト
ステッカーデチューンです。フォグ追加、アルミ履き換えではありません。 登録2周年記念とし ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
最近の軽(・∀・)イイ!! バックで茶畑にZOOM-ZOOM-ZOOM・・・。 コンデ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation