• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KUMAZOのブログ一覧

2025年02月06日 イイね!

何はともあれ平和な隣国 其の弐

何はともあれ平和な隣国 其の弐※其の壱からの続き

③韓国の旧正月連休に3484万人が移動へ 2割は旅行に

隣国で起きた飛行機事故は、多くの問題を残したままで、どのような報告が出るのでしょう?
で、隣国民の旅行熱は、この飛行機事故の影響で、当然、冷め…る訳は有りません。

四千年国の旧正月の祝いは有名ですが、隣国も旧正月を言う風習が有りますので、国内外への民族大移動が行われたようです。
多くの方は、いわゆる帰省だそうですが、昨今、国内外への旅行を楽しむ方も増えて来ているようです。



実際、ソウルから釜山までの高速道路は、駐車場になるとも言われております。
隣国もEV化が進んでいるようですが、四千年国同様、電欠になり立ち往生する車が多く発生するのでは?
まして、ヒョンデの燃えるEVですからね…。



で、日本では、繁忙期料金が設定されており、割引などが適用されない等、お財布には厳しい設定となっていますが、隣国では、その逆で、旧正月の前後に、各種の割引を設定しているそうです。

高速道路料金
旧正月(29日)前後の4日間(27日~30日)は高速道路の通行料を免除
サービスエリアでは地域の観光名所を最大5割引きで利用できるクーポン配布



高速鉄道(KTX)
また旧正月当日(29日)を除く27~31日は、上り線乗車券が3~4割引き



まっ、この辺りがお隣さんの民族性なんでしょうかね?
高速道路のコミコミで動かない状況に、「高速の意味が無いから料金を返せ!」と、デモで騒がれたのかも知れません?
まっ、5割引きのクーポンを配布しながら、店では10割高のボッタクリかもしれませんけどね…?



④日本人が投げて韓国人が守る「ドジャースは韓日連合軍だ!」

佐々木朗希がLAドジャースとのマイナー契約を結んだことは、日本でも大きなニュースになりましたが、その前に隣国の金慧成(キム・ヘソン:25)と言う選手も、ドジャースへの入団が決まったようです。
隣国ではなかなかの逸材の選手だったようで、25歳と言う若さを引っ下げてメジャーへ挑戦。
ところが、なかなか去就が決まらず「無理か…」と諦め掛けていた所に、期限ギリギリでドジャースが手を上げたようです。



これに、飛び上がって喜んだのが、選手は勿論、隣国の某スポーツ紙。
日本人3人(大谷・山本・佐々木)と韓国系2人(トミー・エドマン・金慧成)を、日韓5人衆と呼び、「日本人投手が投げ、韓国代表野手が捕る。〝韓日国家代表連合軍〟だ。これがうまくいけばワールドシリーズ2連覇も夢ではない」との横断幕まで掲げたそうです。



いやはや、隣国人の金慧成は分かりますよ…。
でも、WBCでの隣国代表として出場したエドマン選手への隣国人の仕打ちを考えますと、当の本人は、思い出したくも無い黒歴史なのでは?
まして、当人同士は、そのWBCで同じチームと同士として試合を経験した訳で、少なからず確執も残っているでしょうしね…?



まっ、エドマンはWBCでの不振が別人のように、ワールドシリーズでは、打率4割7厘と言う大活躍で、MVPを獲得した際の隣国メディアは、WBCの誹謗中傷を忘れたように、「大谷翔平を超えた韓国系のエドマン選手」と、もろ手を挙げて喜んでおりましたが、当の本人はそんな隣国記事なんて、完全スルーでしょうね?

おしまい
Posted at 2025/02/06 07:06:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月05日 イイね!

何はともあれ平和な隣国 其の壱

何はともあれ平和な隣国 其の壱隣国大統領の戒厳令宣布に対する弾劾から逮捕と言うゴタゴタ政情にも関わらず、コメディを演じ続けている隣国の日常を、4つ紹介いたしましょう。
しかし、拘束延長が認められない状況で、取り調べもままならないと思うのですが、起訴した検察は今後どうするのでしょうね?
世論は、尹大統領に傾き始めているし、長引けば長引くほど、民衆の尹大統領支持が高まるのでは?



①「国民の力46.5%・共に民主党39.0%」 支持率逆転、誤差の範囲外まで拡大

先にユン君の支持率がアップして来た旨を紹介いたしましたが、ユン君個人の人気だけでなく、政党の支持率も変化して来たようです。
調査したのは、1月16~17日で、18歳以上の有権者1004人を対象にしたものだそうです。
まっ、世論調査としまして、千人チョイを国民全体の総意とするのには、少し無理が有るようですが…?



定期的に調査を行っているようで、1週間前の調査と比較して、国民の力は5.7ポイント上昇し、共に民主党は3.2ポイント下落
肝心の、次の政権を担って欲しい政党を訪ねた質問でも、現与党の国民の力が48.6%、野党の共に民主党は46.2%で、今回の野党のユン君潰しが不評だったことを物語った結果になったようです。



まっ、前科者のジェミョン君自身が逮捕されないように、形振り構わぬユン君潰しに、隣国民も「どっちが本当の悪党なのか?」と考え始めたのでしょう?
こんな報道に、ジェミョン君も慌て出しております。
何と、調査した企業に対し、虚偽を流布したとして、起訴を考えているとか…?
己に、利が有る数字の場合には何も言わず、不利な数字が出ると、「訴えるニダ!」「謝罪シル!」「賠償シル!」ですよ…。



②「裁判所襲撃は国民の抵抗権」…その主張の正当性と限界

ユン君支持者が急増する中、逮捕状請求を受けたソウル西部地方裁判所へ、その支持者たちが結集し、裁判所内部へ乱入し、建物や備品を手当たり次第にぶっ壊すと言う暴挙に、暴動デモが三度のメシより好きな隣国人の中には、その乱入者達を擁護する意見も有ったようです。
その筆頭者が、保守系団体のリーダーであるチョン・グァンフン牧師。



「国民の抵抗権は憲法にある」

「国民の抵抗権を発動してユン大統領を拘置所から解放できる」



いやはや、何と言う発想なんでしょう…?
抵抗権と言うか、判例に対し、控訴する権利は確かに有るでしょう。
しかし、あくまでも、非暴力が原則。
しかもその権利は、裁判によって認められるものであり、国民個人が勝手に主張するモノではないハズ。



ってか、この抵抗権に関し、隣国では過去にマジに検討されていたようです。
隣国の歴史から、軍部独裁政権が続き、それを国民が民主化運動で崩壊させた実績から、その民主化デモでの暴動などを抵抗権と称し、自賛した経緯が有ったようです。
今回の地裁乱入事件では、数十人が拘束されたようですが、隣国にある諸々の団体は、己を誇示するために過激な行動をしますからね…。



労働組合の暴力デモ然り、日本製品不買運動然り…。
まぁ、コイツ等、日韓基本条約での請求権協定だって、金を貰った後から、自分の都合が良いように「個人の請求権は残されている」と言い出しましたしね…。

※其の弐に続く
Posted at 2025/02/05 06:59:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 韓国 | 日記
2025年02月04日 イイね!

結婚相手を早く見つけるには? 其の弐

結婚相手を早く見つけるには? 其の弐※其の壱からの続き

② 時間だけでなく心の負担も大きい
「人とのやりとりが苦手で、この相談所に入会したが、お相手から断られることが続き、心が折れかけた」30代 理系 男性

実際に、このような婚活サイトがどのように運営されているのかは、利用した経験が有りませんので分かりませんが、恐らく、希望する相手の条件を入れると、候補者が出て来るシステムなんでしょう?
又、一人と言うことは無く、数名…?
当然、顔写真も添付されて有るのでしょうから、多くの男性は、先ずは顔と年齢から選んでいくと思われます。



が、そこがミソなんでしょうね?
女性も、いくら婚活とは言いましても安売りはしたくないし…。
でも、イケメンが、そんな婚活サイトに居るわけもなく…?
まして、女性も20代ともなれば、まだまだ焦る必要は無く…。
そう、お見合が成功しない男性って、高望みの原因が多いのでは?



婚活を焦る人は、見た目や収入などの表面的な条件だけで相手を選んでしまいがちなのだそうです。
投げやりになったり、諦めたりせず、相談所とも信頼関係を築く事が大事。
上の男性にも、「あなたが悪いわけではないし、合う人が1人見つかればいいのだから」と励ましながら、例えば、お見合いで失敗したのなら、その時の何が悪かったのか等を分析し、次のお見合いに活かすような指導に心掛けているとのコト。



③コミュニケーションの取り方がわからない
「相手の写真が実物と違いすぎたので、本人に注意しようと思うんです」女性

まっ、実際にあるある話でしょう?
が、仮にそれが本当だったとしましても、結婚相談所の会員同士で、そんな事実を相手に直に伝えてイイ訳が有りません。
当然、こんな相談受けた相談所は、この女性に対し、「それはやめておきましょう」と指摘したようです。



注意をするという事は、相手に対しマウントを取る事なので、上から目線になり、結婚を前提としたお見合いの席では、あくまでも平等なので、トラブルの原因になるとのコト。
初めて会う人から「自分が言われたらどう思うか?」を考え、そこから言い方を変えるとか、言葉を選ぶとかで、コミュニケーションの取り方を練習する事が大事なんだそうです。
まっ、「タイパ」の時代だからこその、手っ取り早いお断りの返事と見れば、いかにも現代風ともいえるのでしょうが、確かにそれでは相手とのコミュニケーションが取れるわけも無く…。



そのようなコミュニケーション能力は、お付き合いは勿論の事、結婚後でも大きな役割が有りますので、常にコミュニケーション能力を養う努力は必要ですけどね…。
て言うか、言ってイイ事とワルイ事をTPOで話せるコミュニケーション能力の有る方が、結婚相談所に登録していることって無いと思うのですが…?



如何でしたでしょう?
色々言いましても、結婚は、どこかでの妥協だと思います。
それが速いか遅いか、つまり、妥協点を半分程度でヨシとするか、90%以上を求めるかは、人それぞれでしょう?
「顔じゃない性格だ」と言っても、顔は出会って直ぐに判断できますが、性格は一緒に住んでみないと分かりません。



今の世の中、ネットにはイイ女、イイ男が氾濫しております。
でも、リアルに目の前にいる相手は…。
となれば、「もっといいのが居るだろう?」と、欲が出るのは必至。
又、スマホで自分の気持ちを文字にすることは出来ても、言葉では出来ない…。
更に、スマホでのコミュニケーションは、一方的で、下手すりゃ絵文字やスタンプで代用…。



現代人は、言葉にして話す能力が、退化しているのかもですね?
それらが、晩婚化や離婚率のアップとかに現れているのかもしれません?

おしまい
Posted at 2025/02/04 07:00:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 話題 | 日記
2025年02月03日 イイね!

結婚相手を早く見つけるには? 其の壱

結婚相手を早く見つけるには? 其の壱皆様、「タイパ」と言う言葉を見聞きされたことは御座いませんか?
最近、ちょくちょく見掛ける言葉なので、気になって調べてみました所「タイムパフォーマンス」の略語のようです。
そう、「コストパフォーマンス」を「コスパ」と略したのと同じ感覚なんです。
で、意味はと言いますと、「コスパ」が「お買い得」みたいな感じと同じで、「時間が掛からない」的な感じで使うのだそうです。

で、下記、記事が有りましたので、紹介を致しましょう。

――芸能人も「いきなり結婚」!「婚活タイパ主義」の現状――



とある結婚相談所を経営する方の記事だそうで、そのタイトルです。
昨年も、芸能人の結婚報道が、色々と有りましたね…。
中でも、KinKi Kidsの堂本剛さんとももクロの百田夏菜子さんとか、女優の高畑充希さんと俳優の岡田将生さんとか、驚かれた方も多いと思いますが、これらの芸能人の結婚報道のように、お付き合い報道が無く、いきなり結婚報告と言うパターンも、前述の「タイパ」に該当するようです。



まっ、私が思うには、当人の「タイパ」と言うよりも、芸能記者の怠慢じゃないかと…?
そう、昔の記者は、自分の足でネタを探していましたが、最近の記者は、ネット徘徊で情報を得ようとしている傾向が強いのではないでしょうか?
今の時代、国民皆SNSアカウントを所持しており、スマホ片手に町中に散らばっては、諸々の非日常を撮影しSNSにアップしております。
そんなSNSだけをチェックしていれば、ネタはゴロゴロと転がっているわけで…。



煽り運転や交通事故なんて、その最たるモノではないでしょうか?
但し、相手が芸能人ですと、その個人情報も有りますので、下手にアップも出来ないでしょうし、芸能人が身バレするような容姿で外出するわけも無く、芸能人の日常をレポートするのは、相当の追っ掛けでもない限り、かなり難しいとは思われます。



しかも、売れっ子芸能人になりますと、愛を育むスケジュール調整もままならず…?
更に、芸能事務所との関係も有りますので、下手に特ダネ記事を公表しますと、その後の取材では『出禁』になるやも知れませんしね…?

で、話を「タイパ婚活」に戻しまして…。
まっ、結婚相談所経営者の記事ですので、「効率よく無駄なく結婚相手を探したい」と言う「タイパ」的考えから、結婚相談所利用のメリットを説明されておりました。



要は、一般的な自然の出会いの中から、相手を探すと、時間も費用も掛かるのは必至。
でも、結婚相談所は、少なくとも「結婚を前提にした男女が出会う場所」をセッティングできることから、費用は掛かるかも知れないが、多忙な人でも短時間で結果を出せる…つまり、「タイパ」がイイのだそうです?



まっ、それでも、いざ結婚相手となりますと、会員同士でそれなりの悩みは有ったようです。
では、どのような悩みが有ったのか、見て行きましょう。

① 仕事で婚活をしている時間が無い
「マッチングアプリで婚活をしていたが、やりとりにすごく手間と時間がかかり、仕事との両立がしんどい」 37歳 経営者 男性



入会されたモノの当初は、お話の通り多忙でなかなか積極的な行動が無かったそうです。
そこで、相談所が指導を始めると、お見合いをされ、その後も相談所からの的確な指導を受け、3か月のお付き合い末に33歳の女性とゴールイン。
まっ、結婚相談所の宣伝も有りますので、タマタマ婚活に成功した例を載せたのでしょうか…?



しかし、実際に、30代前後は、仕事も忙しい時期ですので、「時間が無い」と婚活に積極的になれない男性も居るかも知れません?
てか、モテない事を、時間のせいにする男性も居るかも知れませんが…?

※其の弐に続く
Posted at 2025/02/03 07:02:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 話題 | 日記

プロフィール

「最近のバイク事故から #56 http://cvw.jp/b/3555930/48690651/
何シテル?   10/03 06:51
KUMAZOです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

      1
2 3 4 5 6 78
9 10 11 12 13 1415
16 17 18 19 20 2122
2324 25 26 27 28 

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ダイハツ タフトに乗っています。
KTM 250DUKE KTM 250DUKE
KTM250DUKEに乗ってます
韓国その他 その他 韓国その他 その他
ブログ用画像置き場です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation