• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月31日

今日はこんなことを、、、

今日はこんなことを、、、 久々に、KSR110始動です。
しかしかからず。

長い間、ほっといたから、、、、、、、、、、、、、、、、、、。

ガソリン変なにおい、     
解体車の匂い、、(爆)

ガソリン交換、キャブ清掃
で、下の写真です。(笑)



でもって、次は刀250のフェンダーステー作製ですよ。
なんとチタンで作りました。


わかる人だけ、見てから驚けばそれでいいです>。(笑)




次は、テールカウルの開ける時用の取っ手です。
これはアルミ棒から作りました。




続いて、サイドカバーの取り付けカラーです。
これはアルミ棒を削り出しです。


ブログ一覧 | ガレージ | 日記
Posted at 2012/10/31 13:37:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MIRAIみつけまちた
ひで777 B5さん

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

PCのSSDクーロン終了
R172さん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2012年10月31日 18:37
あぁ ガソリン腐ってぅ~ (ノ∀`)
コメントへの返答
2012年10月31日 18:40
小さいガレージが解体屋さんになってしまいました。

なんであんな匂いなんだろ~~。
2012年10月31日 23:58

フェンダーステーの発想がユニークです。
『見てから驚けばそれでいいです。』
        ↓
   ≪十分驚きました。≫

それにしても、ハンドル部の

ブレーキオイルタンク取付けステーの

仕様をここにも応用するなんて

【統一感】が有って凄く良いですね!






コメントへの返答
2012年11月1日 18:52
そんなに褒めなくても、、、(笑)

次の日曜日が楽しみです。

写真で見ると、テールカウル、ぴかぴかつるつるですね、自分でもよくここまで仕上げたな~と思います。(笑)

テールカウルの制作風景(実物)
見せたかったです。
どれだけ大変だったか、、、、、(爆)

プロフィール

60歳、定年退職を機にポルシェをやめて、旧車のミゼット2を買いました。老後の、カスタム、いじくり遊びおもちゃです。 62歳の時にアバルト、595買いました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5 6 7 8 9
1011 12 13 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/24 18:46:38

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
買ってみてわかりました、並行輸入車でした。 本国仕様。 ヤマハレーシング エディションで ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼット君 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
60歳定年時にミラから買い換えました。 先代、ミラは240000㎞乗りました。 定年後 ...
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
老後の遊び用です。 色々楽しめる車です。 手に入れるには、もう最後かもしれません。
輸入車その他 その他 にゃぼさんー02号 (輸入車その他 その他)
自作の自転車です。 パーツ代で25諭吉くらいかかりました。 これをオーダーしたら店頭価 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation