• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月17日

革張りホーンパッと、パート2かな。

革張りホーンパッと、パート2かな。 ガレージの配線も
(自宅配電盤から、ガレージまで16m+ガレージ内200V100V配線)終わり、
時間があるので、第2弾の革張りやってみました。
今回、糸は目立つようにグリーンで、確か30番。ミシンでは太いです。

この前の残りの皮を、バックスキンにしてみました。

なかなか糸の調子が出ず、参りましたが、
何とか上糸を最弱にしたら、バランスでました。

あと、テフロン押さえカットいてよかったです。
すべりがよく、ずれません、送りもいいですね。


ブログ一覧 | W638 | 日記
Posted at 2013/11/17 18:34:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 乾坤一(大沼酒造・ ...
pikamatsuさん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2013年11月17日 19:58
ステッチ糸を緑で攻めてくるとは
想像できなかったです。

グレー(黒?)のバックスキンに
緑色ステッチの組合わせが中々良いです。

ベントレーやロールスロイスで言う
※正にビスポーク仕様ですね。
コメントへの返答
2013年11月17日 20:01
今回は、難しかったです。
糸の摩擦、太さで、上糸と下糸とのバランスが、出ず参りました。

結局、想定以上に上糸を弱くしたらできました。
ボビン(下糸側)の動きがいまいちなのかな。

これも、いい勉強になりましたよ。
2013年11月17日 21:35
こんばんは。

自分でできると、自由自在ですね。バックスキンのホーンパッドって、他に見たことないです。
コメントへの返答
2013年11月18日 20:52
安上がりな、プチカスタムですよ。(笑)

肌触りがいいですね。
2013年11月18日 13:07
昔の手作りAMGをおまわせますねわーい(嬉しい顔) 運転中なでなでしちゃいそうウッシッシ
コメントへの返答
2013年11月18日 20:53
肌触りがいいので、なでなでしてます。(笑)

プロフィール

60歳、定年退職を機にポルシェをやめて、旧車のミゼット2を買いました。老後の、カスタム、いじくり遊びおもちゃです。 62歳の時にアバルト、595買いました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/24 18:46:38

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
買ってみてわかりました、並行輸入車でした。 本国仕様。 ヤマハレーシング エディションで ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼット君 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
60歳定年時にミラから買い換えました。 先代、ミラは240000㎞乗りました。 定年後 ...
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
老後の遊び用です。 色々楽しめる車です。 手に入れるには、もう最後かもしれません。
輸入車その他 その他 にゃぼさんー02号 (輸入車その他 その他)
自作の自転車です。 パーツ代で25諭吉くらいかかりました。 これをオーダーしたら店頭価 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation