• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月30日

タイヤ交換。

タイヤ交換。 昨日は、フロントタイヤまで交換しました。
フロントスリックほとんどで減ってない。
中古で買ったものなので、古くなったし。
今回は、というより、初めて新品。

あと、ビードワックス、これだけあれば一生持ちます。
というより、ほとんどあまります。

だって、これのほうが安いから。確か1000円くらい




ブログ一覧 | ハスクバーナ | 日記
Posted at 2014/04/30 04:44:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

今日の保育園お迎えモコ、燃費
Iichigoriki07さん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

8/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2014年4月30日 5:27
おはようございます。

新品タイヤって、いいですよね~。着けた直後、これまでのクセがウソみたいに消えますもんね。

できればいつも、新品が欲しいですが、なかなか先立つものが・・・。
コメントへの返答
2014年4月30日 12:12
オラの場合、サーキットを年間数時間の走行、しかも車体が軽く、パワーのないバイクなので、減りません。
特に、センターは、ほとんど減りません。

以前、ミシュラン、パイロットパワーは、減るまで、2年かかりましたよ。
(これでさえ、センターは5部山残り、で売りましたが、笑)
2014年4月30日 7:20
オフロードバイクに乗るようになって
チューブタイヤなら自分で交換してますが
チューブレスはできる気がしません(^^;
ビードブレーカーとコンプレッサーがあればできますか?
コメントへの返答
2014年4月30日 12:17
チューブレスのほうが簡単ですよ。

ビード落としに、バイスみたいなもの
(ブレーカー)が必要なのと、エアーですね。

あと、リムカバーくらいです。

タイヤのバランスは、できれば、バランサーあったほうがいいですけど、
廃材のスイングアームとベアリングでつくれますよ。

こんな程度でも、プラスマイナス5g出せますよ。

オラは、軽自動車の場合、傷覚悟でそのままやりますよ。
軽はバランス必要ないです。



プロフィール

「[整備] #595ハッチバック ハンドル位置変更だよ。正解版。 https://minkara.carview.co.jp/userid/355952/car/3722665/8339366/note.aspx
何シテル?   08/20 12:46
60歳、定年退職を機にポルシェをやめて、旧車のミゼット2を買いました。老後の、カスタム、いじくり遊びおもちゃです。 62歳の時にアバルト、595買いました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5 6 7 8 9
1011 12 13 1415 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/24 18:46:38

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
買ってみてわかりました、並行輸入車でした。 本国仕様。 ヤマハレーシング エディションで ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼット君 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
60歳定年時にミラから買い換えました。 先代、ミラは240000㎞乗りました。 定年後 ...
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
老後の遊び用です。 色々楽しめる車です。 手に入れるには、もう最後かもしれません。
輸入車その他 その他 にゃぼさんー02号 (輸入車その他 その他)
自作の自転車です。 パーツ代で25諭吉くらいかかりました。 これをオーダーしたら店頭価 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation