• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月14日

ハブベアリング交換。

ハブベアリング交換。 朝も早くから、ベアリング交換やりますた。

4時からです。左は何回も分解して慣れているので、
8分で写真状態に、、、、

で、45分後には、、、できたよ。



でも昨日から、膝が痛くて、、、、たいへんです。

昔、手術したところが痛くなるんですよ。

さらに、なぜか半月板の動きが悪くなったのか、膝が曲がりません。

こきっと、! なれば直るのですが、、、

いつもは、初秋か初冬にいたくなるんですが、、、、、、

何で夏に、、、、

で、この写真は、20年くらい前に、膝のお皿の下に1年間入っていた、
Φ1mmのステンレスワイヤーですよ。

記念にとっておきますた。ガーゼの血は消えちゃったね。



ブログ一覧 | 通勤車 | 日記
Posted at 2018/07/14 05:27:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

平原の滝ドライブ&BGM
kurajiさん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2018年7月14日 9:57
こんにちは〜☆
プロショップ以上の速さですね!w
通勤号も復活ですねぇ☆

自分も膝の靭帯無くって一時スノボが出来ない体でした。
スケボーでリハビリしてたら、治っちゃいました。w

でもたまに膝ロック解ります!

暑いのでお気おつけて〜
コメントへの返答
2018年7月14日 13:09
さっき、走ってきたらABSエラー表示と
シフトインジケーターの点滅、自然復帰してました。
修理屋さんで、消去シナクテ、ラッキーです。

これで、損失は8000円くらいで済みました。
(笑)
オラは靭帯剥離骨折でしたよ。
ちなみに半年ゆっくり休めました。(爆)
保険金で、旋盤、フライス盤買ったし、(爆)

ギブスで、棒のようになった足を曲げるのに、リハビリは死ぬほどいたかったけど、、、。

プロフィール

「[整備] #595ハッチバック フジツボマフラー+スとレート排気、写真追加 https://minkara.carview.co.jp/userid/355952/car/3722665/8336530/note.aspx
何シテル?   08/17 14:10
60歳、定年退職を機にポルシェをやめて、旧車のミゼット2を買いました。老後の、カスタム、いじくり遊びおもちゃです。 62歳の時にアバルト、595買いました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5 6 7 8 9
1011 12 13 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/24 18:46:38

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
買ってみてわかりました、並行輸入車でした。 本国仕様。 ヤマハレーシング エディションで ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼット君 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
60歳定年時にミラから買い換えました。 先代、ミラは240000㎞乗りました。 定年後 ...
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
老後の遊び用です。 色々楽しめる車です。 手に入れるには、もう最後かもしれません。
輸入車その他 その他 にゃぼさんー02号 (輸入車その他 その他)
自作の自転車です。 パーツ代で25諭吉くらいかかりました。 これをオーダーしたら店頭価 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation