• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月27日

帝国ホテルの孔雀の間、見てきたよ?

帝国ホテルの孔雀の間、見てきたよ? 今日はJFEの株主総会。
オラが、株を買った理由、、

帝国ホテルの孔雀の間でやるから、(大爆)

孔雀の間を見たいだけ、たったこれだけの理由。(^^)

数年後には、帝国ホテル解体され、建て替えになりますので
見るなら今のうちに、、、


と言うことで、千代田線の日比谷駅で降りて、、、

まず正面に見えるのが、ここ。
帝国ホテル。
(去年までゴールド会員だったんだけど、今は無職で非会員)



初?日比谷公園入りました。


ここが野音か~~~~。


時間調整で、カフェです。
ここは雰囲気いいね、大人のカフェ。





こんな景色で、コーヒー飲んで。




ここもカフェ?高そう、、、今度行こうかな。
(帝国ホテルに比べたら、、安いものだよね。^^)


で、9時30分、ここです、帝国ホテル。


株主総会で第3議案、株主1名からの議案。
配当金を、汗水たらして働いてる従業員に支払えって、、、さ。

あ~~この爺だ、、、ぼろ服&ジャージ、汚れたスニーカーで来てました。
でも拍手する人何人かいたんだよね。

配当金は、出資者の正当な分配金です。

そんなに従業員にお金出したないなら、
資産家だろうから、寄付でもすれば~~~
と言いたいね。

当人は、あと10年くらいの寿命でしょうから。
今のうちに、世の中に資産分配して下さい。

株主は、おばさんは品がありそうな人、
それ以外のおやじは、普通の親父って感じ。
若いおねいさん、あんちゃんもいたよ。

しかし、スタッフの数多いね。150人くらいいたよ。
帰りはオラは早く帰るものだから、このスタッフの前を
一人で歩く、、、、気が引けるね。皆頭下げるし、、。


ーーーー
株主総会は、てきとうに早抜けして、ホテル内のレストランでランチです。
う~~ん、やはり5星ホテル価格、、、
わかっているけど、、、行かなくちゃ、、(爆)












ーーーーーー
と言うことで、日比谷まで来たんだから、
ついでに、ここに行きました。

なん十年ぶりだ、こんな近くで見たのは。


ここです、芝パークビル、B館の10階でした。



うれしい想定外の、企業年金がわかりました。
もともと無いと思っていたくらいだから、、(笑)


(20年くらい前かな、会社が企業年金解散したんですよ。
 オラは、過去分として受け取らず、放置プレイにしたんです。
 まあ20年も、ほっといたから、金利もあることでしょう。
  想定外の金額でした。)


一括受給はないのね、でも一生涯受給です。

住民税非課税世帯を考えていたけど、この金額もらったら、、、
無理だ。

と言うか、作戦立て直し、今すぐ年金もらうかな~~~~。

  (計算したら、60歳でもらっていたとしても、
   61歳から非課税世帯は無理でした。
   65歳になったときも、65歳からの控除額考慮してもオーバーします。

   と言うことは、63,5歳から年金もらう予定通りで、
   来年から、5年間だけ非課税世帯になりましょう。
        企業年金は65歳からにして、、

    何かで調べたら、企業年金には時効がないらしい。
    本人死んでも家族が、全額もらえます。)

、非課税世帯の得点は捨てられないし、、、
国民健康保険、安いよ。
入院費、食事費、限度額あるので、それ以上お金かかりません。
第3号扶養で、所得47万円以下なら、月5000円給付されます。
その他、給付金あり、、、、

まあ、予定から変わるけど、5年間だけね、非課税世帯は。(爆)
一生住民税非課税計画はなかったことで、、(^^)

まあ、どっちにしろ、夫婦で合計年金300超えなら、
手取り率、87%くらい、2人で手取り260、、か~~~

健康でいれば、老後は「だいジョブだ~」
オラの質素な生活なら。車は軽1台にして、、、、、
月20万円あればね~~何とか~~。(笑)

カレラ君売れば、生活費になるよ、、(^^)
買ってくれる人出てくれれば、、、

65歳から、貯蓄目減りしないかも、、、、
(65歳まで、生活費でほとんど目減りしますが、、、、。)

(お金残して死ぬのが一番無駄、
 もしお金使っていたらどんな人生になっていたでしょう、、、
 と思わない人がほとんどです。 

 お金ある人なのに、せっせせっせとお金、
 資産増やし続けて死ぬんですよ。
お金あることが唯一の安心薬、大爆
 死ぬ時には、金持ちも、貧乏もないんだよ。
 その時まで、どう生きたか、、、です。)

ブログ一覧 | 株主 | 日記
Posted at 2023/06/27 16:13:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

来た~~~~。???
にゃぼさんさん

無条件に年金の繰り下げを勧めるのは?
kimidan60さん

税金のお話:その3!
オーチャンズさん

今日も熱そう、休憩日と言うことで。
にゃぼさんさん

3連キャブ用、インマニで来たよ。
にゃぼさんさん

雨なので休憩日ということで。
にゃぼさんさん

この記事へのコメント

2023年6月27日 16:30
にゃぼさん!

ごくごく、近くに「にゃぼさん」も
良く知っているあの人、
そうあの人が近くの四ツ谷あたりで
ウロウロしてたようです。

明日はあの人は横浜で明後日は
中野区辺りでウロウロするようです。
コメントへの返答
2023年6月27日 16:49
帝国ホテルでランチしようと待っていたのに、、、、

千代田区には、③?はないけど、、、
深谷ねぎカレー(渋沢カレー)
くらいは食べなよ。

こずかい程度の株主と比べ、

大株主の富欲層は、行動が違いますね。

プロフィール

60歳、定年退職を機にポルシェをやめて、旧車のミゼット2を買いました。老後の、カスタム、いじくり遊びおもちゃです。 62歳の時にアバルト、595買いました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5 6 7 8 9
1011 12 13 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/24 18:46:38

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
買ってみてわかりました、並行輸入車でした。 本国仕様。 ヤマハレーシング エディションで ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼット君 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
60歳定年時にミラから買い換えました。 先代、ミラは240000㎞乗りました。 定年後 ...
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
老後の遊び用です。 色々楽しめる車です。 手に入れるには、もう最後かもしれません。
輸入車その他 その他 にゃぼさんー02号 (輸入車その他 その他)
自作の自転車です。 パーツ代で25諭吉くらいかかりました。 これをオーダーしたら店頭価 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation