• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月29日

今日はここまで。

今日はここまで。 禁断のカムカバ―外して
エンジン内部見えました。

その前に、せっかくだから。
カムタイミングセンサー?かな。
交換しました、数年前に買っておいたもの。



整備性最悪、作ることしか考えてないね。
左、(1,2,3)側は、ラジエターホースが邪魔で、
これをどかしても、ステーが邪魔で。



右側も、こんなときにやったほうがいいよ。


で、今度はオラ用SST作成。
こんな材料で。



できた。







カム外して、バルブスプリング外すとき、
ステムシール交換の時に
こんな感じで使います。



マフラーステー、耐熱ペイントして。



オラは、4番を吸排上死点にしました。
(と言うことは、1番が圧縮上死点か、当たり前だね)



オイルポンプとれて、、、





カムカバー外れた。
カムの切り欠き、きっちりあってましたね。
ここにSSTを取り付けるんだけど。
カムチェーンの組間違い防止用だよね。
1コマ違ったら大変だし。

昔、わざとずらしたことあるけど、、、
40年前の日本車、、、、普通にエンジン回ります。
素人なら気が付きませんよ、(爆)






あ~~~疲れた、午後は、休憩、

カム外したら、バルブスプリングコンプレッサー作らないとね。

ブログ一覧 | ポルシェカレラ4S | 日記
Posted at 2024/02/29 12:14:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

モンキー&ゴリラ ストリート用 エ ...
亡霊師ーさん

カムシャフトのキコキコ性(^^♪
Garage Kさん

カムチェンリフター交換顛末記
ひでエリさん

ヘッド再組み完了!
highmt_hideさん

GRヤリス エンジン脱着チュー!
Dai@cruiseさん

よからぬ事、実行
サニスカさん

この記事へのコメント

2024年2月29日 13:06
凄いな~~!

自宅でポルポルここまで重整備やっちゃう人、見たことありましぇん😅
コメントへの返答
2024年3月18日 5:38
お金ないから自分でやるのみ、、、、が、、何十年もこうしてきたので、、(^^)

プロフィール

「[整備] #595ハッチバック ハンドル位置変更だよ。正解版。 https://minkara.carview.co.jp/userid/355952/car/3722665/8339366/note.aspx
何シテル?   08/20 12:46
60歳、定年退職を機にポルシェをやめて、旧車のミゼット2を買いました。老後の、カスタム、いじくり遊びおもちゃです。 62歳の時にアバルト、595買いました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5 6 7 8 9
1011 12 13 1415 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/24 18:46:38

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
買ってみてわかりました、並行輸入車でした。 本国仕様。 ヤマハレーシング エディションで ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼット君 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
60歳定年時にミラから買い換えました。 先代、ミラは240000㎞乗りました。 定年後 ...
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
老後の遊び用です。 色々楽しめる車です。 手に入れるには、もう最後かもしれません。
輸入車その他 その他 にゃぼさんー02号 (輸入車その他 その他)
自作の自転車です。 パーツ代で25諭吉くらいかかりました。 これをオーダーしたら店頭価 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation