• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月07日

痛み減ってきたぞ。

痛み減ってきたぞ。 スケボーで転んだ、右肩、、、
日増しに調子よくなってきた。

痛くても動いてないと。

で、朝はこれ、、、
旋盤回し。
ATラインのバンジョーボルト外して、
電動ファン用のスイッチつけました。





あとATクーラーの取り付けのブッシュ、
旋盤で作ります。
ゴムがあるので、フローティングでつけます。
オラのこだわり。
振動吸収、トラブル回避です。



こうつきます。


あと、さっきバンジョーボルト削ったけど、
センサーのねじの入りが少なくて、
こだわりの軽量化で、チタンで作ろうか、、、

オラのチタン材ストック、、、見たら丸棒あった。



アルゴンガスきたので、ATクーラーのステー溶接。



つけてみた。


で、ATクーラーを、仮付けしてみると。



この状態で、ホースの取り廻しとか、検討していたら
このまま、ミゼット君の下で、昼寝してしまった。(爆)





あとこれオラのこだわり、
あのねじか気に入らない。??

ミッションケースの油圧通路の加工穴のふさぎのねじです。
オラはステンレスの、6角穴付きねじを使います。

でも、このねじ少し大きいのか、、、、
2山くらいしか入りません、なのでタップ立て。
1/8のPTねじですよ。



切りくずでるだろ~~~に、そんなリスクあってまで
こんなことしたいのかな~~~~。(爆)



ちらりと見えるのがいいね。自己満足。
配管と配線出来たら、ダクト作ります。
冷えるように、ダクトで空気を呼び込みます。



ブログ一覧 | ミゼット2 | 日記
Posted at 2024/06/07 16:32:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

さくらモーニングだよ。
にゃぼさんさん

MT化、やってます。
にゃぼさんさん

エアコンのコンデンサー取付までね。
にゃぼさんさん

残りのオイルホースも交換
立石かんなさん

<FD>新エンジン搭載・・・その3
ritsukiyo2さん

タペット調整
yt9さん

この記事へのコメント

2024年6月7日 19:59
おーサクサクと作業が進んですごいですね!
ATクーラーの電動ファンは防水なんですか??
コメントへの返答
2024年6月8日 3:41
あとはバンジョーアダプターくれば組付けできます。

あと電動ファンの配線か~~~。

もともとバイクや車で使うものだから、防水でしょう。

プロフィール

「[整備] #595ハッチバック フジツボマフラー+スとレート排気、写真追加 https://minkara.carview.co.jp/userid/355952/car/3722665/8336530/note.aspx
何シテル?   08/17 14:10
60歳、定年退職を機にポルシェをやめて、旧車のミゼット2を買いました。老後の、カスタム、いじくり遊びおもちゃです。 62歳の時にアバルト、595買いました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5 6 7 8 9
1011 12 13 1415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/24 18:46:38

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
買ってみてわかりました、並行輸入車でした。 本国仕様。 ヤマハレーシング エディションで ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼット君 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
60歳定年時にミラから買い換えました。 先代、ミラは240000㎞乗りました。 定年後 ...
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
老後の遊び用です。 色々楽しめる車です。 手に入れるには、もう最後かもしれません。
輸入車その他 その他 にゃぼさんー02号 (輸入車その他 その他)
自作の自転車です。 パーツ代で25諭吉くらいかかりました。 これをオーダーしたら店頭価 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation