• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月21日

ミゼット2のインマニ削ってます。

ミゼット2のインマニ削ってます。 インマニ削ってます。
軽量化と、不要な形状取ってシンプルに。
ミゼットのオーナーは見比べてくださいどれだけ違うのか。(^^)




ポートの中もザラザラ削ってます。


バフ仕上げ、ホントは1週間くらいかけて超ピカピカにしたかったけど、
我慢、手抜きかも。



あとは電磁ポンプ、、車載したら動かない、
物置きでのテストは動くのに、、、、、、、、、、、、、
電源来てるのに、、、、、

ふと思い、バッテリー直結したら、、、動いた。
電気が足りないのね。
リレー買ってこよう。


キャブレターを仮につけてみた。
う~ンなかなかいいね、
試しにと、今までのエアークリーナーつけたら、
ファンネル削ってみたら、ホースごとついたよ、超ラッキー。
もうらくちんだ。








あとこれ、キャブとエアクリーナーの間に入れる、
クランクケースのブローバイホース、
あとチャコールキャニスターのホースをつなぐパイプ作ったよ。
10mm、10mm、9mmの  Tパイプだよ。


だんだん見えてきた、
電磁ポンプ回れば、、、エンジン始動はもうすぐ。

あとワイヤー類とバキュームホースとかあるか~~~~
デスビは、2本、バキュームホースあるんだよな~~~。
どう制御してるんだろう。?

WPからの細いホースは、どこにつなぐか、、、、


ブログ一覧 | ミゼット2 | 日記
Posted at 2024/08/21 13:28:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

<FD>エアポンプ取り付け他
ritsukiyo2さん

<FD>エアクリーナー取り付け
ritsukiyo2さん

<アイ>ヒーターホース関係交換、始 ...
ritsukiyo2さん

凍えるくらい冷えるようになりました!
TYSON-AKIさん

続・ちまちま整備
T S Rさん

MINI1000 新品SUポンプに ...
3.8S & 600さん

この記事へのコメント

2024年8月21日 20:04
おお〜!完成が見えてきた!
中期からはデスビのダイアフラムが2段になってるんすよね〜、なので中期ピック買ったときに部品取りしてるけど使えネーナ〜って思ってます(笑)
パーツリストの図面とか必要なら言ってくださいね〜資料なら沢山持ってますんで👍
コメントへの返答
2024年8月22日 5:00
エアコンのアイドルアップも2段階のダイアフラムなんですよね~~~。
たぶん、普通のバキューム制御に、温度によるアイドルアップと、点火進角してるんでしょうね。

プロフィール

「[整備] #595ハッチバック ハンドル位置変更だよ。正解版。 https://minkara.carview.co.jp/userid/355952/car/3722665/8339366/note.aspx
何シテル?   08/20 12:46
60歳、定年退職を機にポルシェをやめて、旧車のミゼット2を買いました。老後の、カスタム、いじくり遊びおもちゃです。 62歳の時にアバルト、595買いました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5 6 7 8 9
1011 12 13 1415 16
17 18 1920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/24 18:46:38

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
買ってみてわかりました、並行輸入車でした。 本国仕様。 ヤマハレーシング エディションで ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼット君 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
60歳定年時にミラから買い換えました。 先代、ミラは240000㎞乗りました。 定年後 ...
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
老後の遊び用です。 色々楽しめる車です。 手に入れるには、もう最後かもしれません。
輸入車その他 その他 にゃぼさんー02号 (輸入車その他 その他)
自作の自転車です。 パーツ代で25諭吉くらいかかりました。 これをオーダーしたら店頭価 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation