• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃぼさんのブログ一覧

2025年07月11日 イイね!

ハイゼット君の改善だよ。

ハイゼット君の改善だよ。オラは耳悪くて、ウインカーのカチカチ音
聞こえないんですよ。
なので、ウインカーブザーつけますた。

面倒だと思って、なかなかやらなかったけど
始めたら、速い1時間ほど。
ハイゼットは、バンパ―、ヘッドライト外し簡単だね。


電気工作して、、、。


最初は、室内につけたけど、、、、うるさいです、(爆)
なのでボンネットと言うかサービスフード内のところ、ですよ。
おしまい。



Posted at 2025/07/11 08:32:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイゼット | 日記
2025年05月17日 イイね!

インパネ張替え、車検対応だよ。

インパネ張替え、車検対応だよ。昨年、車検で指摘されて、
インパネ外して車検合格しました。
(でも外す時間、5秒だけど)



その対策で、難燃材書類付きの生地買いますた。

貼った、、、、、


ついたよ。色同じじゃ気が付かないかも。



でも無駄なこと決めたね~~~と言う気分。
難燃剤証明と言うけど、運転手の着ている服はどうするんだよ。
後シートカバー、、、、何でもOKなんだよね。

火が出なけりゃコンなこといらない、車内のたばこ禁止にすればいいじゃん。
大体燃える車あるの~~~~~フェラーリ、ランボルギーニ、
バス、トラック、よく燃えるね。あと電気自動車、官国製とか。

後は旧車、(爆)自分で、すべて整備できないような人の車ね。


ーーーーーーーーーーーーーーー
大体ね~~~書類と現物の整合性、、
わかる分けないから、同じ種類の生地なら、
書類は使い回しできるよね。

まったく無駄な検査だ、検査官の仕事減らしてやれば~~~と言いたいね。

後、触媒変えると、ガス検の書類必要とか、
オラがミゼット2で検査ラインはいると、5~10分は、ライン止まるよ(爆)

検査官の、負担減らすような法律にしたら~~~~~と言いたい。

Posted at 2025/05/17 05:52:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハイゼット | 日記
2024年12月24日 イイね!

今年最後の掃除です。

今年最後の掃除です。ハイゼット君は、今年最後の掃除になります。
あとスタッドレスに交換。
あとは汚れていてもいいや、、、、、

でも、元旦に乗るから31日もやるかな。???
オラは関係ないけど、31日はスタンド超混むんだよね。
特に洗車機はね~~~渋滞の列、1時間くらい待つよね。(爆)
そんな混雑見て、オラは喜んでます、性格いいね。

と言うか、なんでそんな混むとき行くの???
自宅で洗えばいいのに、、、、と。
と言う気分になりませんかね。



で、わけあって羽生市にあるとあるガソリンスタンド行って。
ここにミゼット2があるんですよ。
最初期型、当然ピックの1人乗り、



情報です。このミゼット廃車するそうですよ。
オラは、最有力で勧められたんですが、、置く場所が~~~無い。
買いたい気持ちは、、すぐそこまであるんですが。


スタンドの社長と言うか、現経営者の親の車らしいですよ。
ここのスタンド、あと1か月で廃業する予定です。



Posted at 2024/12/24 15:01:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハイゼット | 日記
2024年12月23日 イイね!

いろいろやったよ。

いろいろやったよ。来年のミゼット2ミーティングに向けて、
エンジンオイル、ミッションオイル交換、
その他点検やりますた。

今日もいろいろやって疲れたよ。
なぜかって????それはこの後。

まずは、エンジンオイル交換、距離のわりに汚れてます。
オラが買ってから、すぐ交換、1000kmなんて乗ってないよ。
せいぜい、700kmくらいだよ。

まあ、エンジン内部、汚いからね~~~なかなか、、、。
こんな趣味車せいぜい 2000~3000kmで交換しようよ、
前オーナーが悪い。

その次、ミッションオイル、交換後100kmくらいしか走ってないのに
真っ黒、、????
そしたら、ドレンボルトの磁石が折れて無くなってる
これがギアでつぶされて粉になり、黒くなったんだね。
安物中華製は、、、これだよ。

その後、昨日の朝から突然動かなくなった、
エアコンの室内ファンモーター修理かな~~~~

いろいろ直結しても、回ったり、止まったり???
たぶん、モーター本体でしょう。

と言うことで、面倒だけど、分解。


あ~~あ、取れちゃった。


こいつかも。


見たら、ブラシのスプリング弱いね。
依然変えたんだけど熱で柔らかくなった、、、と言うことで。


またこの中から、あるもので直します。


こいつが、根性ないやつらです。



その後、エンジンかけようとしたけど、
すぐ止まった、なんだか電磁ポンプ動いてない。
んだよ~~~オラには、こうやっていつも試練が来る、(爆)

いろいろ見たけど、、さっぱり、
ホース外すと、タンクから残圧で燃料出る出る、、、。

まあ、ポンプが動かないとわかっているからここは、
「関係ないね。」柴田恭兵 風に言って、、、

直結したら動いた。
と言うことは配線か、、、リレー見たらいまいちな動き???
まさかこいつか、、、日本製だよ。



とすったもんだしていたら、どうやらアース線が安定してないかも、、
と言う判断になりますた。

アース線、引き直し、&ミッションのとこまで、延長。
アースは、2系統ですね。

電源線は、今後分解しやすいように、セルモーターから。
ついでに、フィルター清掃しときます。
タンクカスタムした時のゴミが、出てきたね。



いろいろやり直して、完成、よかった。
まったく今日はオラの技能を試しやがって。




Posted at 2024/12/23 16:06:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハイゼット | 日記
2024年10月09日 イイね!

オラの無駄使い、、、だね。

オラの無駄使い、、、だね。誰かのまねして?(^^)
オラの無駄使いです。



ハイゼットに使います。
ダイハツ純正、ミライースとか、
10周年記念車の、オプションホイールです。
税込み44000円、
ネットで買う方が1600円安いけど、
送料4400円かかるからね~~~~。

ダイハツにて、対面で現金で買ったほうが気分いいしね。(^^)

タイヤまだ発送されてません。


あと、資金確保でヤフオクに出してるけど、
誰も買わない、、、、



ウォッチリスト、28あるんだけど、、、、、

今日、掃除して磨きました。





大体、中古車で9964S買う人「思い切りがないんだよ、爆」
悪く言えば、、ケチですね。
4S用マフラーって、物が少なく、新品も中古も流通少ないんだよね。

オラは、9年前、思い切って28万円で新品買ってんだよ。

雨、風にさらされるパーツなんで、これなら程度いいと思いますが。
今となっては値引きして13万円ですよ。お得と思いますが、

「ぱっと」判断して買う人いないんだよね~~。
なんでもそうだ、悪くなって、壊れて、やっと買う気になる人、、、いるよね。

あとミゼット2のパーツ出してるけど、誰も買わず、、、
壊れてからじゃないと、普通の人は???買わないんだよね~~~~。


ちなみに半年前、5年使ったクロスパイプ、スポーツ触媒が、
新品の値段で売れたという、(大爆)

Posted at 2024/10/09 16:24:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハイゼット | 日記

プロフィール

60歳、定年退職を機にポルシェをやめて、旧車のミゼット2を買いました。老後の、カスタム、いじくり遊びおもちゃです。 62歳の時にアバルト、595買いました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/24 18:46:38

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
買ってみてわかりました、並行輸入車でした。 本国仕様。 ヤマハレーシング エディションで ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼット君 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
60歳定年時にミラから買い換えました。 先代、ミラは240000㎞乗りました。 定年後 ...
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
老後の遊び用です。 色々楽しめる車です。 手に入れるには、もう最後かもしれません。
輸入車その他 その他 にゃぼさんー02号 (輸入車その他 その他)
自作の自転車です。 パーツ代で25諭吉くらいかかりました。 これをオーダーしたら店頭価 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation