• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃぼさんのブログ一覧

2024年02月22日 イイね!

朝のカスタムと、夕方カスタム。

朝のカスタムと、夕方カスタム。もうすぐ親の面倒見は終わりそう。

今日はとりあえず朝はハイゼット君
カスタム。

昨日の続きで、コードフック付けました。



あとはこれ、下側にも、バー追加。
こちらはアルミで作ってます。

U字型フックは、コンビニ袋フックかな
まあ多用途で。



久々のアルミ溶接、、、いいね。
なんか、溶ける感じが、ステンレスよりいい???
溶接フェチか?、、、(爆)
でもほんのちょっとでも不純物あるとダメだよ。

取付ボルトは、ジュラルミンボルト。
自宅のストック品は、じゃんじゃん使いましょう。





こんな感じです。



で、ここからは、実家で、、、、
暇があるので、スライドドアの余計な部分削除して
軽量化したいと思います。

と思って外したら、スライドドア
落っことしたよ。



一応、落下防止みたいなのあるけど、、、



リアのスライドレール外したら、、、

ドアを後ろに開けたら、、、、堕ちた。

写真は、曲げ直したあと、、、、、



で、軽量化はここ。
ビフォー



アフター



ビフォー


アフター



こんだけ、関係ない部品ついてた。



で、家に帰ってから、夕方 カスタム。

アルミバー、改善。





こんな感じ、バンジーフック、使いやすくなった。



あとは、スケボー、、、できるようになれば、、、、
完璧だ。
まだまだ、超初心者、とりあえず乗るだけ、
プッシュもままならない、、、、、レベルだよ。

うごかない(笑)チックタック、、少しはできるかも。

だいたいね~~、61,5歳だからね~~~~
でも、すこしずつ感覚わかってきているよ。

、、、、あ~~まだ、大腿骨、、、痛いよね。(笑)
腰パット、付けるか。
筋肉痛はなくなった。

スケボーは難しいよ。
まだ、ローラースケートか、インラインスケート
の方が、いいかもね。

毛局どっちもやりたいね。
インラインスケート、、、6000円くらいで買えるとは???
もっと高いものかと思ったよ。

まあどちらも、楽しくできるようになれば、安い趣味だよね。

自転車なんて、、、パーツ代が高いし~~~~
オラのルノー、マグネシウムの
451タイヤ、1本6000円だよ。



Posted at 2024/02/22 16:27:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイゼット | 日記
2024年02月20日 イイね!

昨日の夜、カスタムしてみた。

昨日の夜、カスタムしてみた。スケボーって、ボードのエンドの部分
痛むんだよね。
オラはまだ、滑べれるとは言えないほど
下手だから、転ぶし、、、

なので、デッキのエンドに、
ジュラコンの板、付けてみました。
自宅にこんな材料、、、あるんだな~~~。(^^)

これで安心して使える。



とおもったら売ってるんだね~~~~。





Posted at 2024/02/20 05:17:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイゼット | 日記
2024年02月04日 イイね!

さくらモーニング、、行ったよ。

さくらモーニング、、行ったよ。さくらモーニングクルーズ、、、
行ってきたよ。


その前に、朝散歩で、、、コンビニ、ザキヤマにて。
ここで作ってるから、おにぎりにもポイントついてる???
景品、(30ポイントで1個)2個以上もらえそうかな、、、、。



説明するのが面倒なので、写真ちょこっとだけね。















これはBMW、Z4のエンジン、、6気筒だよ。



で、このロゴのスッテカー、、、なんか見おぼえあるよ。



オーナーと話したら、やはりオラがバイク時代の知り合い、
「ロックんロールライダース」のリーダー???
の森Oさん知ってるって。

今は、あの場所から移転してるって。

あとこの車、ケーターハムですが、
排気管、、、多くない??????



6気筒乗ってました。


いいな~~~、オラなら、夢が膨らむ。
足廻りのパーツ、チタンパイプで作るとか。
ガルウイングドアつけるとか、、、、
いろいろやりたい。

で、サスペンション変えてるね。
すごいね。
オラなら、アルミで作りたいね。

あとこのセブン、フロントトレッド広くない???







オラの様な人間は、キットカー買うべきだったね。

明日は、午後から雪だ~~~~~

通勤から解放されたオラは「そんなの関係~~~~ね~♬~」てか。



Posted at 2024/02/04 12:30:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハイゼット | 日記
2024年01月31日 イイね!

もうできちゃった、今日のハイゼッと君。

もうできちゃった、今日のハイゼッと君。ロールケージの、運転席サイドバー、
溶接の焼け落としやって、、、

磨いて、、、



パット巻いて、
その外側は、なんとアルカンターラ(もどきですが)
巻き仕上げです。

またまた、手回し機械ミシン活躍。




できちゃったよ。

さくらモーニングは、ハイゼットで行くか。(^^)



Posted at 2024/01/31 09:40:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイゼット | 日記
2024年01月29日 イイね!

また定常生活です、(^^)

また定常生活です、(^^)まずは、朝散歩。
いつもの、コンビニのザキヤマ まで。

またここ、7時15分から8時30分
までの魔の時間。

混んでるね~~~。



🔝この黒い車、信号が青で、ここにいるということは、
無理やり右折してますね。
赤で突っ込んで、、、、、、。






会社へは、混む前に早くいけばいいんだよ。
オラは、4時45分に家を出てましたよ。
会社についてから、60~90分車内で寝て、、
現役時代は、30年間以上、これを続けますた。

だから60歳で退職してもいいでしょう。(爆)
  (すでに1年と3か月たってますがね。)

頭痛くても、風邪でも、体痛くても、むかついても
何が何でも、働いたんだから、、、、同じ会社で41年7か月間。


↓、ここは裏道から来て、交差点手前割込み場所、


で家に帰ってから、こんなことを。
ハイゼット君の改善。

フック取り付け、、、、、、、、、







こんなに、フック付いてますが、???



あとこれ、作り替え。



アーシングも。



今日はおしまい。
今珈琲入れたけど、まだ10時だ~~~~~~~~~。

------------
あと、、春の温泉ドライブ、どこがいいかな。
この時期は海方面がいいね。(夏は海は混むので、Pは有料だし。)

この時期いつも、千葉、千葉、伊豆、伊豆と行ってるから、、
今度は千葉いいね。

あと、オラの人生の目標で、星野リゾート「界」に
一度は、泊まりたいけど、
「界」は高いんだよね~~~~。(笑)


料理、おもてなし、金額、考えると、「風の抄」
がいいね。
でも「界」とおなじくらいの金額かな~~~~。

ここです。



















数年前、初めてここに泊まった時、料理のおいしさ
料理の量に圧倒されました。


人生最大の、、、死にそうなくらいの腹いっぱい、、、
しかも夜食を、おねいさんが、部屋まで持ってくるし、、、

今の自分じゃ、この時の半分の量でいいね。

あと、食事の時は、時間に個室の食事処に行かなくて、
部屋で、おねいさんの案内を待っていればいいし、、、
さらに靴は、玄関で脱ぎっぱなし、おねいさんがしまってくれます。

いい宿は違うね。


あとイカのおいし~~~いこと、、、(この時は年末でした)
人生で一番おいしい、イカの刺身でしたよ。
こんなに柔らかい、とろけるようなイカは、はじめて。


===========

人生って、、、お金を貯めるために生きてるんじゃないよ。

何とか人並みの生活ができるなら、
退職後は、お金を使って、楽しく生きて思い出作らないとね。


いるんですよ、オラよりたくさんお金持っていても、
まだ、60歳過ぎてもまだ資産増やそうとするのが。

普通に、そこそこの会社で40年働いてれば、年金十分にあるでしょう。
60歳で退職して、貯金使いなさいよ。と言いたい。

(オラは、寿命の時に資産ゼロを目指してますので、
  お金はギリ しかありませんので、、、
資産ないから気楽だ。爆
   特殊詐欺の話も来ないし~~~~爆)


オラは3流と言うか業界最下位の会社でも、
節約してるから、60歳で退職してもやっていけるよ。

どれだけ節約してるかというと、、、、、
トイレの水は、風呂の残り水、もしくは雨水、
水道代、月2500円以内。

電気はソーラーを使ったり、、、、
リフォーム、家の工事、すべて自分で、
車検、修理、すべて自分で、、、

ランチ、、、奥とシェア(爆)
ランチで食べきれないのは、持って帰る、、、これが夕飯のおかず。
銀杏、、、拾ってくる、、、(^^)
水道管水漏れ修理、

鉄くず、ステンレスくず、アルミくず、
電気製品も、分別して、、、スクラップ屋に売却。

あと気になるのが、、、、、ね~~
上級会社員の人、、65歳まで働いたら、、、

あと、会社持ってる人、アパート、マンション持ってる人、
どんだけ、資産あることでしょうね。
株資産持ってる人もね。
高級スポーツカーくらい買って経済回しなさいよ。

オラの様な、庶民じゃないんだから。
==============
今日の最後に一言、、、、お金は、死に向かって貯めるな。
人生を豊かに過ごすために、最大限に使いなさい。

年金生活になると、ほとんどの人は貯金と言うか資産を
20~30%くらいしか減らしていないで死んでるんですよね。
あ~~もったいない人生ですね。
死んだら、身内でもめるよ。

少ない貯金でも最大限に使えば、貧乏庶民でも、そこそこのことができるよ。

オラが、その見本、、、、かもね。(爆)

Posted at 2024/01/29 10:11:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイゼット | 日記

プロフィール

60歳、定年退職を機にポルシェをやめて、旧車のミゼット2を買いました。老後の、カスタム、いじくり遊びおもちゃです。 62歳の時にアバルト、595買いました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/24 18:46:38

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
買ってみてわかりました、並行輸入車でした。 本国仕様。 ヤマハレーシング エディションで ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼット君 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
60歳定年時にミラから買い換えました。 先代、ミラは240000㎞乗りました。 定年後 ...
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
老後の遊び用です。 色々楽しめる車です。 手に入れるには、もう最後かもしれません。
輸入車その他 その他 にゃぼさんー02号 (輸入車その他 その他)
自作の自転車です。 パーツ代で25諭吉くらいかかりました。 これをオーダーしたら店頭価 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation