• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃぼさんのブログ一覧

2018年07月07日 イイね!

今日も、勉強の日ですよ。(笑)

今日も、勉強の日ですよ。(笑)まずは、ハンドオイルプレスの修理。

部品が来れば簡単。

10分もあれば、おしまい。

作動油は、、、ないので、エンジンオイル入れますた。

固いけどど10W50でいいかな。(爆)次はこれ、先週ハブベアリング交換したけど、
ABSランプ点いちゃったんだよね。

で、近くの、ダイハツやってる店に、、、、

リセットしてもだめみたい。

とりあえず、勉強代4000円。
ポルセンよりはるかに安いのが救い、、(爆)











で、うちに帰ってから、、、またバラシ。

センサーが、ここにある、、ということは、!!!!
ベアリングに、センサーが入ってるということ。

普通は、シャフトに、凸凹のギアみたいについてるんですが、
ないのです。




これだ、、、、、どうも、インナー側は2個シールがあると思ったら、
外側のは、マグネットセンサー、、、でした。

よく見ると、線が入ってます。鉄板にも付きます。






結局、もう一度店に行って、ベアリングを注文。
純正品、、、高くないね。税込み約、4000円。

社外ベアリング2個4500円、今日の勉強代4000円、などで、

今度、再リセット、4000円???
修理屋さんで、最初からやってもらったの同じ時くらいになってしまったかな。

まあ、いいか、人生、死ぬまで勉強ですよ。

これで、オラはまた知識が増えた、、、、(爆)


でも自動車やさん、、、、さっき軽で行った時と、、、、待遇が違うというか

ポルシェで行ったら、、、オラに近寄らない、、、(爆)

さっきの、お菓子、ポップコーン、お手拭き、何も出ない、、、、、、よ。(爆)

でも整備の、若いあんちゃん、、、、仕事しながら、チラ見してばかり、(爆)

Posted at 2018/07/07 14:00:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 通勤車 | 日記
2018年06月29日 イイね!

ぽちり物、来たよ

ぽちり物、来たよ通勤用軽の修理です。
ぽちったっもの来ますた。

ハブベアリングですよ。

ハンドりきると、ダンダン、ゴトゴト、ゴーゴー音がします。

たぶんこれでしょう。


あとこっちは、準備できたよ。(^^)



それから青鳥さん、U,S,M,H、、って知ってる。

ユナイテッド、スーパー、マーケット、ホールディングス、いいな。

イオンは、上がってるので、いまさら、、なので。

よく使う方がいいね、100円券、6000円分だよ。

カスミで探したらないので、、、、、、マルエツもここだね。



Posted at 2018/06/29 20:46:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 通勤車 | 日記
2018年06月14日 イイね!

150000Km達成

150000Km達成通勤用軽のミラが、150000km達成です。

自己記録まで、あと30000km

依然乗っていた、トッポBJが、約180000kmなんですよ。

でもこのミラ、定年まで乗るので、
(最後の車検は59歳のときだから、61歳くらいまで乗るかも。)

230000kmは超えるでしょう。


それから次の写真、、、、いつも思うんだけど、、(笑)

この車のテールランプ、、、ウルトラセブンンに出てくる、ガッツ星人の目だよね。???

これに見えるのは、オラだけか???。







Posted at 2018/06/14 19:52:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 通勤車 | 日記
2018年04月29日 イイね!

GW2日目、朝から修理。

GW2日目、朝から修理。ブレーキフルード交換して、多少はよくなったものの、

まだブレーキ引きずりがあるので、分解しますた。

何と、、、中がさびて固着、、、日本車でも故障するんだね。(爆)

1月ころ、パット交換したとき、どうりで、ピストンの戻り悪いわけだ。

ダストぶーつにはほんの僅か、のやぶれがありましたが、、、、。

中古のキャリパー先週、買っといてよかった。

こっちもブーツの破れありますが、、中身は全然きれい。

しかし、日本車、、その軽自動車は、小さくて構造簡単、整備しやすいね。

わずか1時間の出来事でした。
定年後はこんな車に限るね、(爆)








Posted at 2018/04/29 06:35:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 通勤車 | 日記
2018年02月09日 イイね!

車検完了だよ。

車検完了だよ。今日は半日休暇で、通勤用ミラの車検です。

混んでます~~~。

12時30分で仕事の午前が終了、、速攻で検査場に行き並べましたが、
1コースで、10番目かな。

でもなんとか、1時28分には、検査完了で帰れました。

超ハードだけど、休まず、昼休みで車検いけそうですね。(爆)
やっぱり午後の仕事に遅れるか、、、

あと2回車検とるぞ~~、めざせ250000km。



で、帰ってから、、、ライトを、社外のHIDにもどし、シートはレカロに戻しました。
(念のため、ノーマルシートにしました)
それと、スタッドレスをあと1シーズン使うので、タイヤ交換。
う~~~ん、新品レオニス、、いいね。
タイヤは、今年生産のタイヤだよ。こんなの初めて。



これは先週買った、いちご君、でかいです、1個200円。

Posted at 2018/02/09 18:21:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 通勤車 | 日記

プロフィール

「[整備] #595ハッチバック ハンドル位置変更だよ。正解版。 https://minkara.carview.co.jp/userid/355952/car/3722665/8339366/note.aspx
何シテル?   08/20 12:46
60歳、定年退職を機にポルシェをやめて、旧車のミゼット2を買いました。老後の、カスタム、いじくり遊びおもちゃです。 62歳の時にアバルト、595買いました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5 6 7 8 9
1011 12 13 1415 16
17 18 1920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/24 18:46:38

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
買ってみてわかりました、並行輸入車でした。 本国仕様。 ヤマハレーシング エディションで ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼット君 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
60歳定年時にミラから買い換えました。 先代、ミラは240000㎞乗りました。 定年後 ...
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
老後の遊び用です。 色々楽しめる車です。 手に入れるには、もう最後かもしれません。
輸入車その他 その他 にゃぼさんー02号 (輸入車その他 その他)
自作の自転車です。 パーツ代で25諭吉くらいかかりました。 これをオーダーしたら店頭価 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation