2016年02月07日
明日車検なので、シートを戻しました。
耐炎せいじゃないと(証明できないと)、ダメみたいです。
レカロは、そのまま。OKですよ。
でもおかしいね、綿製やビニールのシートカバーしてる場合どうなの、
車検、NGになるのかな。(爆)
運転者の着てる服は(笑)。
前回の車検ではあまり突っ込まず、すなおに戻しました。
あまり突っ込んでも、どうせ「シートだけ法律で決まってるから」
というでしょう。
つずいて、カレラ君のパーツをリニューアル
オイルのフィラーキャップです。
買ったとき、汚かったな、、、、、オラが清掃したらここまできれいになった。
今までの、オーナーは、オイル交換スパン長かったみたい、
デーラーまかせみたいだね。
新品、もちろん純正です。
ポルシェといっても、これはなぜか安い!!!!!
1385円くらいかな。
デーラーだと、1450円、、、でも安いね。なんでだろ~~~~。

買った時よりだいぶきれいになってたよ。

Posted at 2016/02/07 07:47:01 | |
トラックバック(0) |
通勤車 | 日記
2016年01月30日
今日は、「映画あぶないで刑事」見てきました。
娯楽映画だから、、、、(笑)あれでいいのかな。
でも、あのおねいさん、あのくらいで死んじゃうの。(爆)
救急車呼ばないの。(爆)
まあいいか。娯楽ジャンル?だから。
で、午後から通勤用軽の車検整備です。
パット、まだ3mmあるけど、交換しました。
後でやるの面倒だし、パット代、1500円だから。(笑)安すぎだね。
もう1セット買ってありますリアのシューは、2セットあります。

で、ブレーキフルードは、サーキット用バイク、ポルシェカレラ君、通勤用ミラ君、
全部共通にした、これを使ってます。
分けるの面倒だし、通勤用ミラと、カレラ君は、「使い方」考えると、オーバースペックだけど
吸湿性能を考えて、安物との差額、1500~2000円けちらないことにしました。(笑)
でも、いいフルード使ってもサーキットガンガン走ると、
2~3セット走行でフェードしますよ。
こうなると、ブレーキの容量&冷却考えないとね。

Posted at 2016/01/30 16:30:01 | |
トラックバック(0) |
通勤車 | 日記