2012年11月22日
通勤用軽のシートが擦り切れてきたので、
買い替えです。
今まではレカロ(中古)でしたが、今回は無名ブランドですが新品です。
安いし、これで十分。
Posted at 2012/11/22 20:05:35 | |
トラックバック(0) |
通勤車 | 日記
2012年11月14日
昨日予備が来たと思ったら、早速 点かなくなりました。
早速、バンパー外し。
バラストの予備と交換したけど、変わらず、、、、
ということはハーネスですね。
でも、ホーン鳴らしたら、突然消えたので、、、、
どちらのヒューズも 「切れてな~~~い」
ひょっとしたら、、、、、地球、、アースか?
締め付けたら、、OK、の!!!
締まってるのに、、、、、?
不思議くんです。
ここで一つ、知恵を、、、?
よくバッテリー上がりの車ありますが、他車からつないでも
セルが回らない車あります。
この場合、ターミナルを、動かしてこすって見てください。
あら不思議、自車のバッテリーでかかりますよ。
あと、凸凹を通過したとき、ライトが消える、エンジンが調子悪い、
エンジン止まる、、、なんてときも、バッテリー端子が多いです。
緩んでます。、、、おしまい。
Posted at 2012/11/14 20:28:45 | |
トラックバック(0) |
通勤車 | 日記
2012年11月13日
またポチりました。
これはHIDライト H4 の6000Kです。
通勤車用の、予備で買っときました。
壊れたらすぐ交換できるように、、、予備です。
しかし安いね、高めのハロゲンバルブ程度の値段ですよ。
送料、代引き、込で 約3600円。
しかも明るく見やすい。
消費電力少ないしね。
これはもう一つ、欲しいぽちり品ですが、、、、
なんと、この値段に、、、、
これも予備としてストックしたかったんですがね。
この前刀250ように買ったのは、コイルはなかったですが、
新型でしたよ。それで15000円だったのに。
やはり、人気、競るのは、車種なんでしょうね。
自分には、「そんなの関係ーね~~~。」
車種用のパーツは加工、作ればいいんですよ。

Posted at 2012/11/13 19:49:22 | |
トラックバック(0) |
通勤車 | 日記
2012年10月21日
ぽちりもの来ましたよ~~~。
通勤車のミラにつける、HID6000Kスライド式セットです。
半年程度で(しかも左ばかり)H4バルブ切れるのでどうせなら
、、、ということでHIDにしました。
価格は1円、、、です。
でも送料が2990円なので、実質商品価格は2700円くらいでしょう。
総支払額、3630円くらいかな?
でもやっすいね~~~。
ホームセンターやカー用品店でちょっと高い、H4バルブ買ったくらいの価格。
ベンツくんにつけたH1は当時、オークションで競って13000円くらいでした。
その後、予備を2年後、同じもの買って5000円、、、、
安くなったね。
未だに故障知らず、、、、、。某国製品ですが、、、、
さっき付けました。
意外と面倒、ベンツ君につけたものは左右独立ですが
今回のものは、片側のカプラー使って、反対まで配線を渡すんですね。
軽だから良かったけど、普通車では配線届くのかな????
あと、ミラ君のフロンメンバー(ラジエターの前にある鉄板)硬い、、、、、、
ドリルがもちません!!!!
これは、ハイテン材ですね。
追突時の補強パネルだから、いい材質使ってるのかもね。
でもライト外すのに、バンパーハズしとは、、、、」

Posted at 2012/10/21 13:41:47 | |
トラックバック(0) |
通勤車 | 日記
2012年09月27日
この2台、、、、実際はこの前にもいるので3台は
ここまでして早く交差点に入って
先に行きたいかね~~~。
これでは、直進車も右折もいけないでしょ。!!!!
もう中国みたいですよ。(爆)
Posted at 2012/09/27 20:20:30 | |
トラックバック(0) |
通勤車 | 日記