• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃぼさんのブログ一覧

2020年10月11日 イイね!

今日も朝から、(^^)

今日も朝から、(^^)6時30分から、やってます。

通勤用軽の左側のドライブシャフトブーツが、
グリスで汚れるんですよね。

なので、修理してみました。



ちなみに、汎用のブーツあります。
普通のガレージのない庶民の家で、こんなの予備で持ってるなんて、、
オラって、、、(爆)5個ありました。





以前、アストロで買ったこれ、、いいね、たたくだけで外れる。
もう5回以上外してるからね。





ドライブシャフトブーツ切れてな~~~~い。



たぶんこいつから、グリスが飛び散ったんだよね。
以前直したとき、半年もしないうちに切れてので、
他社流用してました。でもゴムが、ゆるくなったか。



ちなみに、自宅にこれだけありました、普通の会社員の小さい家ですが。
オラって、こなものです。



また切れてはいけないので、樹脂のスラストワッシャー作りましたよ。


こうやって入れます。

1時間の、お楽しみ会でした。

周りの人は、OOさんは何でも修理できるからいいとか、、、
言うけれど、最初からできる人はいません。

もし修理に1万円工賃がかるとします、

でも、1万円の工具を買えば、自分でできるとします。

オラは工具を買いますよ、その積み重ねですよ。
こうやって、自分が向上していくんですよ。

できない、わからない、工具がない、と何も行動しなければ
いつまでたっても、できるようになりません。

1万円使っても、それ以上の効果ありますよね。

だからオラは、家にいろいろあるんですよ。

コンプレサーなんて一時は3台持ってました。
ハンドツールは全部、インパクト、プーラー、ダイヤルゲージに
マイクロメーター一式!!!、シリンダーゲージもほとんどのサイズ
あります。
ジャッキ2台、+何個か。
溶接機、TIG 溶接機、溶接棒なんて、、一生間に合うかも、
サンドブラスト、ガラス交換工具一式、300m切断機、サンダー5台
両頭グラインダー、(バフ掛けできる強い奴)
トルクレンチ、、いっぱい。

自作の特殊工具も、、、いっぱいあるよ。

タイヤグルーバー!もあるでよ。
その他いっぱい、、これがオラ人生ですよ。

あ~~、経済力あって、広いガレージあるひとがうらましい、、、
でも、もう60歳近いから、、、いらないね、
10年後これからは、規模を縮小するくらいだよ。

所詮庶民だからあきらめよう。
これからは、温泉ドライブ、美食で人生楽しもうね。

それから、横浜赤レンガ倉庫のEPMはまだ空きがありそうですよ。



Posted at 2020/10/11 07:55:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 通勤車 | 日記
2020年07月18日 イイね!

通勤用軽のオイル交換。

今日は。通勤用軽のオイル交換から。

一応、4000kmごとに、、、

現在、走行距離、、、192000km。

今年中に、200000km達成するね。

あと、エアコンのフィルター交換、ミラ君は超簡単。
30秒でできるかも、(爆)

以前乗ってた、ベンツ君、W638なんて、、、1時間くらいかかりそうだよね。

オイルフィルターは、交換4~5回で交換します。
どうせ何もゴミとか無いですから。
交換するだけ無駄ですよ。

オラはまじめに分別します。
鉄と、紙でわけますよ。カートリッジはこれが面倒だよね。


その後、食品のおかいもの。
またまたワイン買ってしまった。

今日は、日本産を。日本のは、いいよね。
ちょっと奮発、いつもより高いものを。




で、今日はこれ、、、開けるかな。
(一応、30本くらいありますから、なやむな~~~爆)
2009年の、限定ラベルののドンペリありますよ。(^^)

オラの持ってるワインで一番古い奴。2007年。
けちけちしてもしょうがない、あと20~25年の人生ですよ。
体の自由がきくうちに(あと15年くらいでしょう)楽しみましょう。

ちなみに、こんなのありました、もう瓶しかないけど。(笑)2001年。
北海道に行ったときに、池田町、、、と言えばワイン城、で買ったんだけど、、、、
諭吉君、、、さようなら~~~~(爆)




Posted at 2020/07/18 12:21:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 通勤車 | 日記
2020年05月16日 イイね!

とりあえず、こんなことを。

とりあえず、こんなことを。今日はこんなことから、、、、、

最近、エアコンつけなくても、電動ファン回るんだよね。
な~~んでか、、、、???

思い出した、冬用にラジエターカバーつけたままでした。
これを外し~~~の。

軽のエンジンの大きさで、40度になる真夏にエアコン効くんだから
冬は、、、寒いよね。(爆)

戦車は明日やってみるかな。


Posted at 2020/05/16 11:46:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 通勤車 | 日記
2020年02月18日 イイね!

通勤用軽の車検に行ったよ。

通勤用軽の車検に行ったよ。今日は有給休暇で、通勤用、軽の車検です。
一番近いところで、栃木の佐野に行きました。
(今まで舘林と思っていた、爆、舘林じゃ群馬だよね。)

7時45分に着いたら、5番手でした。
で検査の内容は、、、あれ~~~レカロじゃダメになったんだってさ。
証明書類がないとだめだって。

以前はOKだったのに、、、、でも、、でも、
昨年のポルシェの車検は、何も言われなかった、、、レザーシートだから?
ちなみに、ベンツ君の時、無名シートでも、、、、OK(昔だけど)
ポルシェの時はマフラーさえも何も言われなかったけど、
国産車は全車測定してましたが、、、、、、。(笑)

、、、、なので、一回自宅に戻り、シート交換して再検査。
結局、2時間近くロス。
これが大宮だったら、、、、4時間のロス、、、だよね。

でも田舎といっても混むね~~~。
再検査の時の検査場の入口の写真がこれ、
検査待ちの車が、道路にまではみ出てます。



どう見ても検査官の人で不足。


で、検査事務所で見つけたのがこれ、
これって、輸出業者というか、解体業者の丸呑みだよね。
一般の人が、輸出の証明書なんか用意できるわけないからね。
リサイクル代金、7000~20000円くらい?丸呑み。
これは法改正しないと。



で、時間がちょど、11じなので、久々にロマンチック街道です。
平日だし、開店直後は、すいてるね。
加須店は、開店待ちのおばさんいるのにね。






コノアイスコーヒー、コップの高さ、20㎝くらいあります。
なので、ガムシロップ、ミルクは2個ずつですよ。


それから、日産の経営者の、ばかたれ~~。
そういえば今日は臨時株主総会なんだよね。
確か横浜パシフィコだったかな。

電車代出していくのも、馬鹿らしいので、行かなかった。
経営者、役員どもは、能無しだ、赤字なのはお前らの責任。
株主総会の時は自殺でもする覚悟で来いよと言いたいね。
ニュースで、大荒れ、(爆)とあったみたいだけど、それじゃ普通。
株主は爆破寸前ですよ。
役員1名増員、、、、ふざけるな、その前に経営陣、全員報酬90%カット
くらいしろよ。
いや従業員以下の額にしろ。






Posted at 2020/02/18 16:23:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 通勤車 | 日記
2020年02月15日 イイね!

今日は車検整備だよ。

今日は車検整備だよ。今日はまず洗車ミーティングして、
その後、自宅で通勤用みらの車検整備です。

さっと終わらせようと思ったら、リアのブレーキ.シュー減ってました。
ついでにブレーキパットまで。
リアブレーキシューは、リーディング側のみ。
(前回のあまり。)
あと3年もつだろう、、、(笑)

パットは、面倒なので、交換。
シュー、パット、ともに2セット自宅にあるんだよね。
結局、リアブレーキシューは2セット新品余るね。
パットは1セット、、、、、あまるし、、、
でも、軽は共通が多いので、次の車でも使えるかも。
オイルエレメントなんか、10個あるし。




で、ヤフーのニュースでこんなの出てました。
NHKの番組でやったみたい、、、
言いたいのは、道の駅での車内伯、ではなく、
車での、浮浪者が30%いるということ。

老後を考えると、家がないこと、アパート暮らしでは、
こうなるリスクがものすごく高いということ、
いつかは、我が身、、、ならないように。
自宅がない、住所がないと、車生活も2年以内に破綻します。
というか車生活自体、破綻ですよ。




Posted at 2020/02/15 13:06:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 通勤車 | 日記

プロフィール

「@ふくちゃん. オラ整備資格3個、整備士指導員免許もあるけど、今となっては「そんなのかんけ~~ね~」と言う気分です。」
何シテル?   07/27 05:22
60歳、定年退職を機にポルシェをやめて、旧車のミゼット2を買いました。老後の、カスタム、いじくり遊びおもちゃです。 62歳の時にアバルト、595買いました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 141516 17 18 19
2021 22 23 2425 26
2728293031  

リンク・クリップ

スポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/24 18:46:38

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
買ってみてわかりました、並行輸入車でした。 本国仕様。 ヤマハレーシング エディションで ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼット君 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
60歳定年時にミラから買い換えました。 先代、ミラは240000㎞乗りました。 定年後 ...
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
老後の遊び用です。 色々楽しめる車です。 手に入れるには、もう最後かもしれません。
輸入車その他 その他 にゃぼさんー02号 (輸入車その他 その他)
自作の自転車です。 パーツ代で25諭吉くらいかかりました。 これをオーダーしたら店頭価 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation