• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃぼさんのブログ一覧

2019年03月30日 イイね!

パットが減ってたよ。

パットが減ってたよ。通勤専用車が、バックするときたまに、コキットな、
音が出るので、点検しました。

どうやら、ストラットのずれる音、スプリングのずれる音みたい。

と思っていたら、パットが減ってたよ。

即交換、予備が買い置きありますた。2セットも。(爆)

オイルエレメントなんか10個以上ありますよ。
ブレーキシューは、3セット???(笑)
その他いろいろ、、、、オラはいつも買っとくんですよね。



いつもこれです。高いけど、硬くて流れにくい。



たまには、、、バッテリー充電。
さっき、モノタロウで、注文しましたがね。

カレラ君の場合は、2年ごとに変えてます。

バッテリーが上がるとか、なんだと、か言うのなら
2年ごとに変えば安心。安いしね。約9500円ですよ。


ここの動画に、オラの996がでてたよ。3分20秒ごろ~
https://www.youtube.com/watch?v=vsSLpdMK7y4




Posted at 2019/03/30 08:27:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 通勤車 | 日記
2019年02月24日 イイね!

ちょいと修理。

ちょいと修理。今日は,通勤用ミラのちょこっと修理。

冬用のラジエターカバー外し。
(ヒーター暖かくないんだよね、サーモスタット変えても。)

それと、ヘッドライトのバルブ固定スプリングの修正。

スプリングが、数年前、ライトボディが割れて,無くなってたんですよ。
そこで、ピアノ線で自作してました。

これが、ゆるくなったので、、、、、曲げなおしということで。

バンパー外して、ライト外し、ここまで3分。軽は簡単。
ライトだけなら、ポルシェ996のほうが早いか。(爆)



このスプリングだよ。



それから、もうすぐだよね。株主優待券。



スカイラークなんて、。もう15年くらい行ったことがないかも。
バーミヤン、夢庵、3年くらい、行ってないよね。



Posted at 2019/02/24 12:50:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 通勤車 | 日記
2018年12月12日 イイね!

タイヤかったよ。

タイヤかったよ。通勤用のミラのタイヤ、今度は夏用、買いますた。

アジアンタイヤと迷ったけど、、、

4本で、8000円差、、、、、、なので今回は

ブリジストンです。


あと、ニャッサン株買ったけど、買ったその日に30円値下がりとは、(爆)
最安値かと思ったけどね。

中黒屋は、、まいったね。ここまで下がるとは。

貯金がたまらないと思ったら、、、株でいくら持ってるんだろう。

ブライトリングベントレーの中古くらい買えたね。

まあいいや、1年後からは、配当金入ってくるし。?

スカイラークの優待券も、3~4月ころ?来るでしょう。

Posted at 2018/12/12 19:46:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 通勤車 | 日記
2018年09月30日 イイね!

軽で行く、ポルシェセンターつくば(爆)

軽で行く、ポルシェセンターつくば(爆)無謀にも(爆)、ポルシェのDラーに、ぼろ軽でいきますた。

尾根遺産は、ちゃんと出向かてくれるよ。
(台風の予報のためか、今日は尾根遺産一人でつ。)

でも、スタイルいいね~~~こんなに細くていいの~~てくらい。

それから、新車、700万円からあるんだね。
オラでも買えたかな。

でも911は、なんで高いの。ケイマンの1,5倍以上はするよ。
GT3のRS中古あった、、、2500万円、
オラなら、ウラカンがいいな.買えないけど。








今日は、部品注文です。
ネットでいろいろ探したけど、、、結局、在庫なし、注文だって、
しかも1~3週間かかると、、、、、
価格は,ほぼ定価、、純正だからね。

なので、ポルシェセンターに行きました。

在庫は4個ありと、、、、、今週末には(水~木曜日)入荷しますと。

おおよそ、税込み14000円。
来てよかったね。

でも部品注文だけでも30分はいるよ、コーヒー出るけど。

と思っテ、ショールーム見てたら、、、衝動買い、、また無駄使いだよね。
せっかく、節約しようとしていたのに。(笑)

ジャケット、、、、買った。25000円。


でも、、、奥が、、、2万円出すから買えば、、、だって。
専業主婦なのに。(爆)

在庫ないので、注文、次週に買うよ。





Posted at 2018/09/30 13:00:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 通勤車 | 日記
2018年09月25日 イイね!

やっぱり悩むな~~。

やっぱり悩むな~~。最近ふと思ったのが、、、通勤用のミラを次回車検とるかどうか。


貧乏、庶民ということは、悩むことができて、幸せですよ。(爆)
お金持ち、会社経営者、資産持ち、の人は、お金あまってしまうし、

新車買っちゃうから、悩みなんてないよね。(爆)

(写真は、ベンツ君が写ってるから、4年位前かな)

今まではあと2回とると思っていたけど、

2回だと、、、、、265000km行くね。(定年になってるから少ない)


次回とると、、、、240000kmか、、、、、

でも、ポルシェにしてから、荷物運べるくるまないので困ってます。

今回も、ガラス買おうと思っても、運べないし。

あと1年と4か月乗ったら、買い換えようか。

その時、約185000kmだよね。

今思うと、次回車検とらないなら、ハブベアリング、社外品でよかったね。
ABSなんてなくてもいいし。

あと、セルモーターも、オルタネーターのブラシも。

まあ、これから30000km乗るための投資でしたね。
Posted at 2018/09/25 20:06:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 通勤車 | 日記

プロフィール

「@ふくちゃん. オラ整備資格3個、整備士指導員免許もあるけど、今となっては「そんなのかんけ~~ね~」と言う気分です。」
何シテル?   07/27 05:22
60歳、定年退職を機にポルシェをやめて、旧車のミゼット2を買いました。老後の、カスタム、いじくり遊びおもちゃです。 62歳の時にアバルト、595買いました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 141516 17 18 19
2021 22 23 2425 26
27 28 293031  

リンク・クリップ

スポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/24 18:46:38

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
買ってみてわかりました、並行輸入車でした。 本国仕様。 ヤマハレーシング エディションで ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼット君 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
60歳定年時にミラから買い換えました。 先代、ミラは240000㎞乗りました。 定年後 ...
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
老後の遊び用です。 色々楽しめる車です。 手に入れるには、もう最後かもしれません。
輸入車その他 その他 にゃぼさんー02号 (輸入車その他 その他)
自作の自転車です。 パーツ代で25諭吉くらいかかりました。 これをオーダーしたら店頭価 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation