• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃぼさんのブログ一覧

2025年08月26日 イイね!

今日の話題。

今日の話題。見たくないだろうけど、読んでください。

まずは昨日、猫好きのSNSのネコジルシからメール来てました。
また、本日のMV賞取りました。

先代 ピーやんの写真です。


次はこれ、オラは朝起きるの早いものだから、
玄関開ける音効くと、、、こいつらが、、、、
かわいそうだから、えさやるけど、、、、


次の話題、ネットニュースで、、、、
長生きの前に75歳の壁か~~~~(爆)
と言っても50歳ころからの食生活で、ほぼ決まってしまいますよ。(爆)


75歳までに、25%が死んじゃう、
平均年齢の81歳までに、半分が死んじゃう、

その後 残り8年くらいでほぼ全滅ですよ。(爆)
オラはここに残りたいね。一応85歳かな。
だから、お金より人生の時間を大切にと言ってるんですが。


オラの場合、普通なら健康時間が、残り10~12年か~~~
この間にいろいろやろうね。
お金なんか残しても無駄、と言っても残るほどないけどね。
「DIE WIZE ZERO」ですよ。

あとこれ、電気代安くない????
15000~20000円行くかと思った。



今年は、クーラーつけっぱなしだから、、、
寝室、9時間、
普段いる下の部屋、12時間、(猫がいるから外出中も)
合計、1台として 21時間以上つけっぱなし。

そうだ、溶接機、、、コンプレッサー、旋盤も、
物置のクーラー、、、電気使うよね。
でもこの値段???


まあ、ソーラーバッテリーでお湯沸かし、
煮物、麦茶沸かし、パソコン、扇風機、やってるけどね。
晴れた日は、、、、、、、、、、ね。

水道代出てないけど、2か月分で3000円以内くらいだよ。
安いでしょう、節約してるゕら、
トイレとか、超小さな畑は、雨水使ったりね~~~~
まあ、無職無収入だから、当然でしょう。

カード引き落とし金額は、気にしないで、インプラントとかの内金、
アバルト君のパーツ買ったから、今回だけよ~~~~。
Posted at 2025/08/26 06:16:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年08月21日 イイね!

買ったものを、そのまま使うなんて、、???

買ったものを、そのまま使うなんて、、???だからさ~~~、買ったものをそのまま使うなんて、、、
庶民的なことは、やなないよ。
(と言って、もオラは無職無収入だから、庶民以下だろ~がね)


早速自分が使いやすいようにと、、、、
まず、外見。




あとここはね~~~、
コールマンは、蓋の開け閉め、超硬いんだよね。
ここを削って調整。



Posted at 2025/08/21 17:47:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年08月14日 イイね!

今日は台所掃除と。

今日は台所掃除と。久々に台所掃除です。

2年ぶりかな~~~。

ここのタイルは、親が残してくれたもの。
30年位前に、父親がタイルはりして
リフォームした部分ですよ。

あとは、浴槽交換ね。



ーーーーーーーーーー
で毎日毎日詐欺のニュースばかりだよネ。
でもね~~考え方変えると、

詐欺師は、世の中の経済に貢献してるんですよ。

と言うのも、こういったお金は、死んでる金。
どうせ使わないお金なんですよね。

それを詐欺師はあぶり出して使ってくれる。
こういうこと、
特に年寄りの持ってるお金なんて、使わず死んじゃうんだからね。

歳よりは老後老後が心配と、お金貯めてばかり、
貯めるなら、まだまし、増やそうとしてる馬鹿多いよね。
70歳過ぎとかになってまだ金、増やしたいのか、

資産を崩すのが遅いんだよ、

それを詐欺の皆さん、使ってくれてるですよ。


騙されるのは、誰だっていやだけど、
こんな人は、使わないお金なんだから、
思い切って使うか、寄付しなさい。

オラの知り合いにいるんですよ。たぶん知り合いと言っておこう(爆)
2億位円以上持っていて、まだ働くし、
3万円の賃貸で貧乏生活している。
投資でお金増えるのと、貧乏生活が楽しくてしょうがない。
62歳じゃ、到底使いきれない。
(この話、嘘かほんとか?知らないよ。)
オラなら、地方に新築の家買って、中古でスーパーカー買うね。
それでも使い切れないし、、、、、、。

こういう人って(富浴層は)、お金使っても使っても
増えるんですよ、資産使始めるのが遅すぎる。
だいたい不労所得、200~300万円あるでしょうから。
だから、60歳でやめてればいいのに。

こういう人の1/30以下くらいしか、貯蓄ないオラが
60歳でやめても、なんとかなるんだから、、ね~~~。

あとね~~、本人は騙されないと思ってるでしょうけど、
あと10年過ぎてくるころには、ぼけてきて、、わからないよ。
そこまで生きてるかな?

それともオラが「たたく」か。(大爆)
横取りすればいい話。
オラは、無職無収入、資産ないから怖いものないよ。(大爆)

Posted at 2025/08/14 08:07:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年08月13日 イイね!

簡易裁判所とスケボーだよ。

簡易裁判所とスケボーだよ。先日こんな書類届きますた。


なので証明書発行するので、もう一回簡易裁判所へ。

費用は、収入印紙 150円でした。
で、待っていればできるということで、
10分ほどで、書類即日発効です。
返信用封筒とか切手代かかりませんね。
よかった。

今回の一連の手続き、司法書士とかに頼むと30000円だよ。

帰りはスケボー練習、最近やってないので
1時間ほどで、くたくた。




午後の部、ハンドルのチルト固定ボルトをチタンで作製開始。


旋盤、フライス掛けて、、、圧入。
そうだ、アルゴンガスないんだよね。
完成は来週だ。


ーーーーーーーーーーー
オラがオイルフィルター交換はオイル交換5~10回
でいいという理由。
もしくは、いらないという理由、、、

これは、3000km走行で交換したフィルターです。





ゴミなどでないよ、ゴミが出るようなエンジンは、
普通あり得ないしだめだよね。
新車の人だけ、数回替えればいいと思うよ。
無駄な整備代使ってる。

フィルターの削れた紙屑の方が怖いよ。
だいたい オイルフィルターってつまるの?
3~4000kmでオイル変えてれば、きれいなもんだよ。

皆さんつまったフィルター手見たことないでしょう。
オラはあるけど、(爆)
トラックは、整備手抜きするとフィルターつまることあります。
大昔、遠心式はすごかったな~~~~。粘土が溜まりますよ。


Posted at 2025/08/13 15:33:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年08月05日 イイね!

久喜市の簡易裁判所、行ったよ。

久喜市の簡易裁判所、行ったよ。申請手続きは、意外と簡単だったね。
(切手、印紙、申請書書いて準備してあれば 5分だよ。)

しかし、さっぷけいな、さびれた場所だね。
そりゃ~~そうでしょう、市役所と違うし、
行く必要ないからね~~~~~。

総費用が、印紙800円、切手 110円5枚、
戸籍謄本で、850円、
オラの戸籍謄本、500円くらいだったかな~~~~。

合計、2700円くらいかな~~~。
司法書士、法律事務所しとかに頼むと、30000円超えるよ。






Posted at 2025/08/05 16:45:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「[整備] #595ハッチバック サイドウインカーLED化だよ。 https://minkara.carview.co.jp/userid/355952/car/3722665/8354319/note.aspx
何シテル?   09/05 05:33
60歳、定年退職を機にポルシェをやめて、旧車のミゼット2を買いました。老後の、カスタム、いじくり遊びおもちゃです。 62歳の時にアバルト、595買いました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/24 18:46:38

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
買ってみてわかりました、並行輸入車でした。 本国仕様。 ヤマハレーシング エディションで ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼット君 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
60歳定年時にミラから買い換えました。 先代、ミラは240000㎞乗りました。 定年後 ...
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
老後の遊び用です。 色々楽しめる車です。 手に入れるには、もう最後かもしれません。
輸入車その他 その他 にゃぼさんー02号 (輸入車その他 その他)
自作の自転車です。 パーツ代で25諭吉くらいかかりました。 これをオーダーしたら店頭価 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation