2020年10月28日
カクテルの勉強です。
オラは30年前から、やってるんだけど、、、
途中、ブランクあったり、忘れてるよね。(^^)
今日は、ウオッカ、& ミドリです。
簡単なので、、、
仕事が暇なときに、カクテルの本見て、悩んでます??
だって、カクテルって、2杯か3杯でしょう、、、飲んでも。
バーは酔う場所ではないんですよ。
その空間、時間、カクテルを見て、香りを感じて、楽しむものですよ。
だから、何にしようかと、
自分の好みというかか定番、、、決まってないね~~。
とりあえず、ジンは薬品みたいで(笑)
でもジンが主流なんですよね。
ブランデーベース、テキーラ、ラム、ウオッカ、、、いいね。

年末に、帝国ホテルに宿泊&オールドインペリアルバーに行こうと、、
オラにとっては、場違いな、バーでしょうが、、、
帝国ホテルの会員ですから、、、堂々と利用させてください。
この前買った、本読むと、、このバーのすごさ、、わかります。
先代ホテルの、設計者の手掛けた、物があったり、
マリリンモンローの使っていたテーブルが置いてるんですよね。
なぜ、オールドインペリアルバーがいいかというと、
言葉に表せない居心地、そしてバーテンダー、
決定的な違いは、バーテンダーが、帝国ホテルのホテルマンなんですよ。
、、、カウンター席、座れるのかな、(爆)
一番奥は、、、だめでしょうね。(爆)
しかし、、、ウオッカ&ミドリ、、、効きますね、きついですよ。
そりゃそうだよね、ウオッカそのまま+メロンリキュールだからね。
Posted at 2020/10/28 19:43:16 | |
トラックバック(0) |
カクテル | 日記
2020年10月25日
3時から、カクテル勉強です。(爆)
ショットで、味再確認(笑)
20年ぶりに使った、、、ショットグラス。
やっぱりジンは。好きじゃないね~~~。
アルコール度は、全部40度でした。
ジン、テキーラ、ラム、ウオッカ、、、
意外と違い分かります。(爆)
あ、ブランデー、、切らしてたね。(^^)
ウイスキーは??VOPがあったような。
サイドカーばかり作っていたので、コアントロー、残りわずか。
まだ家にあった、グリーンペパーミント、1本、、どうやって使う。(笑)
ブルーキュラソーも、、、
ドライベルモットも、、、、これは、マティーニで使えるけど。
その他、まだ10本くらいあったよ。
ワイン、、、30本、、、いつかは、消費しよう。(爆)
2006年のドンペリも
奥が深い、、、まだまだ勉強。
とりあえず、家にあるもので、、、
お金かからないしね。(笑)

Posted at 2020/10/25 15:25:17 | |
トラックバック(0) |
カクテル | 日記
2020年10月24日
12月に、帝国ホテルに行き、オールドインペリアルバーを
利用しようと、考え中、(笑)
なので、予習かねて(爆)今日は、ウオッカマティーニです。
きくね~~~(笑)喉が火事だよ。(爆)
今、、体が暑くて、、、大汗です。
冬場ウオッカ飲むのがわかります。

それから、3時のおやつに食べた、
帝国ホテル、ガルガンチョワのパンプキンプリン、、、、、
、、、洗ってみたら、、、ガラス製だし、ホテルのマークが。
さすがだね。
これで800円、、、、安いくらいだよ。

Posted at 2020/10/24 17:56:24 | |
トラックバック(0) |
カクテル | 日記
2020年05月30日
ワインじゃなく、、、ゴッドファーザーです。
結構強い酒ですよね。
ウイスキー 45mL
アマレット 15mL
IBA(国際バーテンダー協会)では、
ウイスキー 35mL
アマレット 35mLだそうで、、、、
う~~~ん、複雑な味。
オラ的には、ドライマティーニのほうがいいかな。
それから、さっき過去の写真みたら、、、こんなにいろいろ
カクテル作っていたんだね。オラも知らなかった、、(^^)

Posted at 2020/05/30 17:07:05 | |
トラックバック(0) |
カクテル | 日記
2019年07月28日
今日買い物に行って、、、コーラショックはないんだよな~~
と思いながらみていたら。これがあった。
買いマスタ。
たった110円で、、効きますね~~~。
アルコール度、9%。
熱いから、ジュース感覚でがぶ飲み、、、酔います。
Posted at 2019/07/28 17:08:35 | |
トラックバック(0) |
カクテル | 日記