• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃぼさんのブログ一覧

2024年03月25日 イイね!

よっちんさん、今日はありがとうございました.

よっちんさん、今日はありがとうございました.雨の中、ありがとうございました。
できればあのラーメン屋さん、
行きたかったですね。

あそこは平日でも永遠に、混むでしょう。
平日であれですからね。

これって、ケーターハム7かな。
まさかさかさま、、、、???




Posted at 2024/03/25 16:21:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 次期愛車? | 日記
2024年03月22日 イイね!

ポチリもの来たよ。

ポチリもの来たよ。ポチリもの、来ました。

ハイゼットのロールケージに貼ります。

難燃材、検査適合書付きです。





今度から、この会社のものを買おう。
この書類なら、確実です。

、、、ロールバー、ロールケージのパットは、
難燃材検査対象ではないんですけどね。



Posted at 2024/03/22 14:23:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 次期愛車? | 日記
2023年08月14日 イイね!

考えたけど、購入はいまさら無謀だね。(^^)

考えたけど、購入はいまさら無謀だね。(^^)老後の生活と、使い方考えてみると、、

オラ的な考え、、、、、
貯金残して死んじゃうのもばかだよね。

お金残すくらいなら、働かない、稼がない方がいいよ。
これが、60歳退職の理由でもあるし、、

自分の寿命を考えて、終わりから計算すれば
生活費いくらあればいいかわかるよね。


健康でよほど大きな、変化がなければ、、、いいんですよ。

必要以上に、お金貯めない、お金増やさない。
お金増やすために働いた時間と労力は無駄です。

オラは昔から、、30年以上前から
人生、、、お金残さない考えでした。

そんなときに「DIE WIZE ZERO」と言う本が出て、、
まさにオラと同じ考えですね。

老後のお金が必要だとか心配だ、とかで貯蓄、投資で
持ち会社と自営で稼いでる人いるでしょう、、、
でもね~~~
増やすことばかり考えてる人いるけど、結局使わないんですよ。
使わず死んでるという、、、、
それどこかボケたころ、詐欺にやられるんだよね。

と言うことで、人生1回きりだし、思い切ったことをやろうかと
また、、、、、、、、、思うんだけど、、、


こんな車買ってみたいよね。
でも結果的には無謀ですね。


まずは現実的に、アウディ、R8、、650万円くらい。
まあ無難な車、400馬力あるし、必要十分な性能。
まあ、ミッドシップだから、、、、そこそこの目立ち度。
中古車じゃ、地味な色しかないね。



次はこれ、年式的に、リスク多すぎ。Fiまちっくっが~~~(爆)
不動車でいいから安いのないかな~~~




これなら、いいかも、アウデイR8と同じでも
ブランドで高いよね。
10年後、売るときに買った値段で売れそう。
アウディのパーツで直せそう、、でもリスク多いよね。

おはポンのあの人,プログないけど、、、ガヤルド、どうしちゃったかな~~。
オラ、、欲しいな~~。



ドライブで、オラの996より快適を求めると、
これはいいね、300~400万円だよ。
これは、お買い得だ~~~。









これが現実的だ。でもこれだけ払って、
996から乗り換えるメリット、、あまりない。
快適性だけか。
大体でかくて、、、、邪魔。


う~~~ん、車996で我慢して、乗りつぶすかな~~~。
その分、旅行とか行こうかな。


お金の使い方難しいです。
それほどないから、、、、

有り余るほど持っていれば
何も考えないから、苦労しませんよね。
(それだけあれば、現役時代にとっくに買ってるよね。)

少ない貯蓄だから、考えて苦労するんですよ。(爆)

ーーーーオラの愚痴&警告?
どこかの誰かは、ベントレー買おうとしてるけど、
成功した人はいいよね、タワーマンションだし。
さらに働こうとしてるし、、、、
今の年齢でお金それ以上必要ないでしょう。

生涯独身者は、70歳までに半数は死んでるよ。
まあ、酒、たばこ、食生活、狭い部屋によるストレスがなければね。

Posted at 2023/08/14 18:40:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 次期愛車? | 日記
2022年08月19日 イイね!

これでポチリ物、全員集合か。

これでポチリ物、全員集合か。ポチリ物全部きますた。

でもまだ欲しいものあるんだよね。

LSDとか、シート、、、、とか、

そのうちにね。



このハンドル、送料込みで32000円でした。
この品質と出来栄え、買った方がいいと思う。

ホームセンターとか、カー用品店で売ってるカバーつけるくらいなら、

あのカバー、、、オラは大っ嫌い。
あの太さ、かぶせるだけのやつね。(爆)





あと今日は、、カー用品店のぞいたんだけど、

静音とか、言ってる製品あるよね、
ご立派な箱に入って、、、(笑)

あれが3000~5000円とかするんですよ。
まるで、箱代だね、(爆)

オラは、ホームセンターとかネットショッピングで買いますよ。

それから、、、この暑い日を働き終えれば夏休み、、
と思っていたけど、夏休み、、もう7日過ぎたね、、
時間の流れ、、、速いね、、、
あと2日で休みも終わり、、

そうすると、オラはあと1っか月働けば、やっとゴールだよ。
(退職までは2か月ちょっとかな)


退職と言えば、その記念に何買うか、
普通は、時に関係あるもので時計だよね。

あ~~~オラは3年前にすでに買ったんだよね。

ブライトリングベントレー、GT,マザーオブパール、をね。
なので、何も買いません(笑)

、、昨日個人年金の書類きたし、、定年まじかを感じるね。
つなぎ年金と言う保険は払い込み終了,
年末からこずかい程度を5年間もらえます。

あとは自力でなんとか年金受給まで生活できるかな???


Posted at 2022/08/19 11:47:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 次期愛車? | 日記
2022年08月16日 イイね!

正式契約、、、だよ。

正式契約、、、だよ。今日はダイハツのDラー、、、です。

契約してきましたよ。
らい週、名義変更できて、あと納車準備等で
14~20日後くらいかな。

まあ、Dラーで買う、登録済新車だからこのくらいだけど、
新車じゃ5か月だからね~~~。

(オラがさんざん悩んで、オレンジ色のオプション盛り沢山
のDXにしたけど、
もともと見に行ったシルバー色のクルーズターボ、、、
商談中になってました。
オラがこっちにしたら、がっかりしたろうね。
結構問い合わせあったらしいよ。)



あとね~~オーディオ取り付けブラケット純正を注文、860円くらい。
安いね。

あとは、ミッションのストレーナーとガスケット。(爆)
新車買うのに、こんなパーツ注文する人いるか~~~。(爆)

さらに足元のカバー、DXにはなくて、クルーズ以上のグレードについてます。
こんな部品頼むのもね~~~
ちなみに、穴が開いてないので、DXには付きませんが、(笑)




あとホームセンターで、これです。



ハイゼット用に、、吸音材3Mと、ころころローラー。
ローラーは、制振シート張るときに使います。
なくてもいけどね。

制振材は、5M注文済。
吸音スポンジもぽちったよ。

あと関係ない話だけど、
たった4000円の株主ですけど、
(最低購入数の100株です。)
毎年、500円分のクオカードもらえます。

いいね、大黒屋さん。





Posted at 2022/08/16 13:07:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 次期愛車? | 日記

プロフィール

「[整備] #595ハッチバック サイドウインカーLED化だよ。 https://minkara.carview.co.jp/userid/355952/car/3722665/8354319/note.aspx
何シテル?   09/05 05:33
60歳、定年退職を機にポルシェをやめて、旧車のミゼット2を買いました。老後の、カスタム、いじくり遊びおもちゃです。 62歳の時にアバルト、595買いました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/24 18:46:38

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
買ってみてわかりました、並行輸入車でした。 本国仕様。 ヤマハレーシング エディションで ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼット君 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
60歳定年時にミラから買い換えました。 先代、ミラは240000㎞乗りました。 定年後 ...
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
老後の遊び用です。 色々楽しめる車です。 手に入れるには、もう最後かもしれません。
輸入車その他 その他 にゃぼさんー02号 (輸入車その他 その他)
自作の自転車です。 パーツ代で25諭吉くらいかかりました。 これをオーダーしたら店頭価 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation