• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃぼさんのブログ一覧

2023年09月05日 イイね!

GT-2 バンパー付いた編。あとコイル交換。

GT-2 バンパー付いた編。あとコイル交換。今日は、猛暑でした。
熱いけどやりますた。

最初は、コイル交換から。
まだ一度も交換したことないので、
予防的に、、、、、、
あと10年乗るし~~~~。
コイルは、最安値&色で決めました。



しかし右バンク、一番後ろは何なんだ~~。
手は入らず、どうにもこうにも、、、、最悪だ。
8年前はよくプラグ交換やったものだ。

次は、バンパー交換。
昨日の夜に、メッシュパネル接着しときました。

とりあえず、この前来たコンデンサー見比べ、、
同じだね。



にじんでいたところ、、、もれてな~~~~~い。



しかしFRPバンパー、、、やはり細かいところが
合わせ必要ですね。
DIYでつけようとしているそこの人、
そのレベルでは簡単にいかないよ。
十分な工具が必要ですよ。

FRP製品は、素材と考えるべきですね。
ペンキ塗って、付けちゃう、、なんて考えは甘いです。

あと関係ないけど、カーボン製品でクリヤペイントしてない人
多いんだよね~~~~。
特にボンネットやウイング、ケチってペイントしてない、、、
そのうちに表面がボロカスになるよ。

ペイントする前に付けとけばよかったよね。

削っては合わせの繰り返し。
バンパーセンター部分。
サイド部分。
ウインカー部分のタッピング付近。
ウインカー取り付け部分などなど
いっぱい調整場所あります。







あとここ、4SとGT-2では、形状違うね。
やはり、空力考えてるんだよね。
ちょっとのことだけど、、、、



おおよそ、3時間調整して、できました。
ライトの黒い樹脂パーツはあとで。



念願のナンバー埋め込みが、できた。
これで足を、ナンバーにぶつけないよ。



追加ダクト、、、コンデンサーがみえるよ。いいね。



アプローチアングル、オラの家は大丈夫だ。
20mm車高あげてるしね。
ノーマル&オプションのスポーツサスペンション(4Sは標準)
だけと、ぎりだね。

↓この写真、ナンバーが出てないよね。
バンパーの中に入ってる。
バンパー先端がすっきり、、、いいね~~~。
あの出っ張った、ナンバーがやだったんですよ。



GT-2バンパー終わったけど、、、、
後かたずけが、、、
ノーマルバンパー狭い家なので、置き場所ないんですよ。
だからここ、、、、(爆)
高級なオブジェですね~~~~~。(笑)



んなことで、今回どのくらいお金かかったろうか、、、
バンパーおおよそ15万円。ペンキ、磨き材量、FRPその他で6万円かな。
総額21万円。

ショップで、塗って付けるだけでも、25万円くらいは行くよね。
オラのようなこだわりカスタムなんかやったら、とんでもない金額かもね。
40~50万円かもよ。

Posted at 2023/09/05 13:05:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | ポルシェカレラ4S | 日記
2023年09月04日 イイね!

GT-2バンパーその➉

GT-2バンパーその➉今日は雨でちょうどよかった。
水研ぎ、みがきなので、、、、

これが磨き前、、
マジックで書いてあるところがペイント,垂れの部分です。



これを修正しながら、全体を#320番で磨きます。
#400だと時間かかるので、、、



ふと後ろを見たら、、、またなってる、、
茄子、、、、
毎日毎日おかずは、ナスですよ。





本日、、、、磨き時間7時間、、、

#320→#800→#1200、
コンパウンド、ピカール、、、です。
ペーパーの番号順に作業時間が少なくなってきますよ。
つまり、最初の320が一番大変。



できました。
まあ3か所ほど、磨きすぎで、
下地が出ちゃったので、ペイントもしてますがね。
う~~~ンピカピカ。




でもここまで仕上がると、凸凹、ぶつ、ペイントのたれあと
わかるね~~~~
まいいか、天気に左右される極小物置きですから、、、
塗装ブースでもあればね~~~









明日つけてみよう。

しかし怖いのが、フロントのアプローチアングル減ったこと、
スポイラーが、2cm低く、5cm程出てるからね~~~~。

後ろのタイヤは、スロープつかえるかな~~~~。



Posted at 2023/09/04 14:36:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェカレラ4S | 日記
2023年09月03日 イイね!

さくらモーニングとGT-2バンパーその⑨

さくらモーニングとGT-2バンパーその⑨熱いけど行ってみました、
さくらモーニングクルーズ。

なんとこの暑さで、、、
桜の木の下の木陰が、、、、ない。
葉っぱ落ちてるよ~~~~。

暑かったです。


































で、家に帰ってから、GT-2バンパー磨き。
と言うより、ペイントの凸凹ならし、





でこれはオラのやり方。
昔、金型職人の時は、こうやってました・
150㎜のスケールに、紙やすりつけて形状の仕上げやってました。



こっちは、スペシャル品(爆)

150㎜スケールにダイヤモンド、ペーパーヤスリ接着してます。
鋳物に刃物材、(炭素工具鋼)埋め込んでる部分の仕上げ用です。



ついでに、どこの人間がエアコンコンプレッサーぺいんとするか~~???



最後のクリヤー塗って、放置プレイです。
やっぱり、ペンキ垂れてるね。
仕上げが大変だ。


Posted at 2023/09/03 14:39:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェカレラ4S | 日記
2023年09月02日 イイね!

やっぱり、午後の部だよ。その⑧

やっぱり、午後の部だよ。その⑧この時期はペンキ乾くので、

午後の部、ありです。

立てて塗りたいのでまず下面にクリヤーを塗って、、

その後、メタルフレーク入りのクリヤーかけて、、、

放置プレイに入りました。



あれれこんな感じ~~~
仕上げクリヤー後、磨くとキラキラだよ。

多分、クリヤーあと2層、その後磨いて、
仕上げクリヤーかな、さらに仕上げ磨き、
まだまだ大変だ、磨きが時間かかるし疲れるよね。







ダイソーで確か220円で買った、バキラ
ここまで成長したよ。
買ったときは手のひらに乗る大きさだったのに。



ーーーーーーーーーーーーーーーー
その後、、、
佐川君が来ました。



今回はアメリカからの荷物、速いね。
アメリカから、日本まで3~4日日かな~~~。
その後、通関?税関?終わってから2日以内で到着だよ。

送料は、全部で20400円。

コンデンサーは別々の会社だから、
一つは、バカでかい段ボール、これは無駄だったね。
カラ箱のように軽い、、、、コンデンサーって小さくて軽いね。
同じ会社なら、コンプレッサーと一緒だから安くなったかも。

コンデンサー、、、これは中国製だった。
USAでの価格、8000円、
中国から、USAにわたってこの値段、
原価って、、、いったいいくらだ、、(爆)

ちなみにカレラ4Sのサイドスカートだって、イタリア製だけど、
USAにわたって、USA価格が3万円~6万円だよ。
製造元同じで、ポルシェの刻印、部番入ってます。

日本で、純正品、15万です、(爆)


(プラコイルは、国内の別口だよ。)


バンパーの向き変えて、、、
メタルフレークの研ぎ出し前の最後のクリヤー塗っておしまい。
明日まで放置プレイだよb。



明日、研いで最後のクリヤーか、、、、、
やっと、見えてきた。

Posted at 2023/09/02 12:40:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェカレラ4S | 日記
2023年09月02日 イイね!

GT-2バンパー、その⑦

GT-2バンパー、その⑦今日は、ペイント終わらせる気持ちですが、
結果は、、、(笑)
失敗だらけで、無理でしょう。

まず朝起きたら、テロい攻撃でした。
まあこのマットは、ぴ~やん以外座りませんが。



凸凹、ペイントのたれを研いで、、、



スポイラー部分ペイント。
これがまた失敗。



こっちも。


しかし白はやだね~~~。
扱いずらい、研ぐと下地すぐに出てくるし、、、、、

あと缶スプレーは、これだけ面積あると
1㎏缶のペイント買った方がよかった。
でも部分修正は楽だよね。


で、乾くまでにこっちを。
シルバーにしてみました。



でもあまり目立たないね~~。
メタリックブルーにしてみました。
キャンディグリーンの方がよかったか。



今日は放置プレイでおしまい。




Posted at 2023/09/02 09:18:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェカレラ4S | 日記

プロフィール

「[整備] #595ハッチバック Fキャンバー角つけ。ストラット、スプリングの清掃ペイント。 https://minkara.carview.co.jp/userid/355952/car/3722665/8400665/note.aspx
何シテル?   10/15 05:08
60歳、定年退職を機にポルシェをやめて、旧車のミゼット2を買いました。老後の、カスタム、いじくり遊びおもちゃです。 62歳の時にアバルト、595買いました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 34
5 6 7 8 9 10 11
12 13 1415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

スポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/24 18:46:38

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
買ってみてわかりました、並行輸入車でした。 本国仕様。 ヤマハレーシング エディションで ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼット君 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
60歳定年時にミラから買い換えました。 先代、ミラは240000㎞乗りました。 定年後 ...
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
老後の遊び用です。 色々楽しめる車です。 手に入れるには、もう最後かもしれません。
輸入車その他 その他 にゃぼさんー02号 (輸入車その他 その他)
自作の自転車です。 パーツ代で25諭吉くらいかかりました。 これをオーダーしたら店頭価 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation