2009年05月16日
タイヤ、買いました。
まだ十分使えるんですが、来月の那須サーキットのダンロップ走行会
その名の通りタイヤがダンロップじゃないと割り増し料金なんです。
割り増しで払うくらいなら、買ったほうがいいですよね。
ちなみに桶川市にあるタイヤ屋さんは5のつく日は、5%引きなんです。
今回タイヤ前後で2本が、割引と、ポイントで25601円でした。
しかも、ほとんどのタイヤは、在庫してるし。(ミシュランだって、それ以外も)
Posted at 2009/05/16 19:27:47 | |
トラックバック(0) |
バイクのパーツ | 日記
2009年05月16日
オートクルーズ取り付けのため、溶接機出動です。
延長コード作ってあるので、自宅内のほとんどはとどきます。(狭いので)
溶接は、アクセルケーブルの取り付けステーのためです。
付属品をそのまま使うのは、自分は禁止されてるので
(爆、スマートに取り付けたい、こだわりです)溶接しちゃいました。
このほうが、ずれたり、緩む心配もなく安心、簡単です。
メカ的な部分は完了しました。(約3時間、意外と車両側に使える穴があったりスペースがあったり、何とかできました。わりと楽な車種かもしれませんね。)
明日は、問題の電気関係です。
Posted at 2009/05/16 18:25:28 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年05月16日
自分は、どんな車でも自分の所有は、穴あけやっちゃいます。
これは、スピーカーBOXをつけるための穴です。
スピーカーBOXあわなかったり、設計変更したら穴どうしよう?
床に、バックドア、フェンダー等、好きなように穴あけ、溶接バンバンやります。
自分の車ですからね。
下取り下がるから、この色、、、とか、汚すからカバーとか、思う人から考えると、別世界ですね。(爆)
車は、使うものですから、、、ね。
Posted at 2009/05/16 12:15:32 | |
トラックバック(0) |
W638 | 日記