• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃぼさんのブログ一覧

2012年02月01日 イイね!

構造変更を認められると、。

構造変更を認められると、。国土交通省(独立検査法人)から、構造変更の書類が認められると
このような、書類が発行されます。

了承された証拠みたいな物ですね。

この書類の受け取り時に、サインするんですけど、
おらの名前以外は、みんな同じ、、、、トラックなどの架装会社ですかね。

個人で、構造変更する人はまれなんですね。(笑)
でも、リアサスをノーマルに戻す、業者に構造変更を依頼する、ではどちらも10万円くらいかかりますから、自分でやってよかったです。

ほとんど、無料でできたような物ですよ。
かかったのは、プリンターのインク代、紙代、書類提出のときのガソリン代、写真代くらいかな。
まあ、3000~4000円かな。
Posted at 2012/02/01 20:12:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | W638 | 日記

プロフィール

60歳、定年退職を機にポルシェをやめて、旧車のミゼット2を買いました。老後の、カスタム、いじくり遊びおもちゃです。 62歳の時にアバルト、595買いました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

    12 3 4
5 678910 11
121314151617 18
192021222324 25
26 27 28 29   

リンク・クリップ

スポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/24 18:46:38

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
買ってみてわかりました、並行輸入車でした。 本国仕様。 ヤマハレーシング エディションで ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼット君 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
60歳定年時にミラから買い換えました。 先代、ミラは240000㎞乗りました。 定年後 ...
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
老後の遊び用です。 色々楽しめる車です。 手に入れるには、もう最後かもしれません。
輸入車その他 その他 にゃぼさんー02号 (輸入車その他 その他)
自作の自転車です。 パーツ代で25諭吉くらいかかりました。 これをオーダーしたら店頭価 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation