• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃぼさんのブログ一覧

2013年11月03日 イイね!

SLRの、ステアリングつけてみた。?

SLRの、ステアリングつけてみた。?早速つけてみました。
でも加工しないと付かないよ。

スプラインは、まったく同じ、ハンドルの形状に対し、
10mm程度奥行きの位置が違うだけ。

今つけてるハンドルとの違い。↓
10mmくらい径が小さいよ。





実際は、ミニバンと、スポーツカーでの、乗車ポジションの違いから
メーターが見にくくなりますね。


どうせ、ホーンパッと自作するんだから、ハンドル、、、
この部分カットして、メータ見やすくするかな。
あとは、コラムいじって、ハンドル位置を少し下げるか。

Posted at 2013/11/03 12:30:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | W638 | 日記
2013年11月03日 イイね!

面倒だけど、(笑)、終わったよ。

面倒だけど、(笑)、終わったよ。来月、タイヤ変えるんだけど、その前にどうせなら、、、、、と
エアーバルブ交換やっときました。

ゴムも、6年くらいたってるし、一度エアー抜けしてまし締めしてるし、
ひび割れも出てきテルみたいなので。

でも面倒~~~~だよね。この交換。
普通は、タイヤ交換のとき、業者に頼むけど、
オラは、タイヤ持ち込みだし、
店頭でここだけ自分で交換してるのもね~~~。

なので、自宅でやってみましたよ。



12トンプレスで、ぐい~~~とビードを落とします。
これが滑って、なかなか落ちない。
タイヤがあたる部分は、一応自作工具ですよ。


で、、こんな感じで交換してます。
これを4本!!、面倒だね。


交換した、バルブ君と新品。
店だと、工賃入れて1箇所1000円位かな。
どこかの、カー用品店で、ゴム製のが1箇所500円~800円くらいだったかな。
このゴム、ホームセンターーで1個、80円くらいですよ。
自分でできることは自分でやりましょう。
収入が限られてるので、節約です。(爆)


あと、ブレーキホース、、、ストラットにこすってました。
ステンメッシュでよかった。
で、次が対策後でしゅ。


で、ぽちったSLRのハンドル、来ました。
少し,径が小さく、皮と言うか、中のウレタンが、やわらかくいい感じですね。
スプラインは、ベンツはみんな同じみたい。
左がSLR,右手側がSクラスです。

Posted at 2013/11/03 10:43:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | W638 | 日記

プロフィール

60歳、定年退職を機にポルシェをやめて、旧車のミゼット2を買いました。老後の、カスタム、いじくり遊びおもちゃです。 62歳の時にアバルト、595買いました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
34 5678 9
101112131415 16
1718192021 2223
24 25262728 29 30

リンク・クリップ

スポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/24 18:46:38

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
買ってみてわかりました、並行輸入車でした。 本国仕様。 ヤマハレーシング エディションで ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼット君 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
60歳定年時にミラから買い換えました。 先代、ミラは240000㎞乗りました。 定年後 ...
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
老後の遊び用です。 色々楽しめる車です。 手に入れるには、もう最後かもしれません。
輸入車その他 その他 にゃぼさんー02号 (輸入車その他 その他)
自作の自転車です。 パーツ代で25諭吉くらいかかりました。 これをオーダーしたら店頭価 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation