• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃぼさんのブログ一覧

2021年07月26日 イイね!

せっかく買ったのだから、、

せっかく買ったのだから、、銀婚式、、は過ぎていたけど、(笑)

そのつもりで、奮発して買ったんだよね、
銀のスプーン、


(たまたま、安いから買った
何の会社かも知らずに買った株、

Oskキャピタル、当時100株で10100円!!!

失敗しても1万円だから、、爆、と思って買ったんですよ。
でも、これが偶然の「縁」だよね、
これがなかったら、ホテルオークラにもいかなかったし、
フランス製のブランド銀のスプーンなんて、、。。ね)

せっかく買ったのだから、、使ってみたよ。

ステンレスのスプーンと比べると、
色が全然違う、

ちなみに、ステンレスのものは、ツインリンク茂木で買った、
確か800円くらいだったかな???

クリストフルは、12000円、でしゅ。







銀のスプーンは、重量感あるね。

Posted at 2021/07/26 18:21:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2021年07月26日 イイね!

ないもしない休日といってもな~~~。

ないもしない休日といってもな~~~。やはり、何もしないのは、つらい、(爆)

こんなことで、来年定年退職して、やっていけるのだろ~~か、(爆)

つまんない病が出るんですよね~~(笑)

お金さえあれば、収まるんだけどね~~~。

お金あればやりたいこと、いっぱいあるよね。

ということで、カレラ君のウインカーの固定スプリング部分が
割れてるのを、昨日、偶然発見。



オラは、新品の予備があるので交換しましたが、



割れたほうを、修理したとさ、、(^^)

樹脂を切り出して、プラリペアで接着。
やはり、新品、プラリペア、性能いいね。





片側失敗、力入れすぎて、スプリング、、折れますた。
プラリペアのほうは、割れない!!!すごい。
プラリペア、液が黄色かかったらだめだね。

ケチらず、新品を、、、、

、、、って、オラはプラリペアの新品も予備が買ってあるのか、、、



おしまい。
Posted at 2021/07/26 07:49:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2021年07月26日 イイね!

今日は、有給休暇ですが?

今日は、有給休暇ですが?今日は、有給休暇です。
暑いので何もしないで、ぐたぐたします。(笑)



今月は2日間、休暇取ってます。
いいんですよ、どんどん休みましょう。

どうせ、来年冬になる前に、定年退職ですから、(爆)
退職1年前くらい、休暇を余らせないようにと、、
来年4月までは、2か月おきに2日休みます。

その後も、2日ずつ、、、
9月中旬から、30日連続で休暇使います。

お~~~ということは、実質あと1年2か月か、
仕事するのは、、、ね。(^^)

でも近所で、仕事あればやるかな。
お金の問題じゃないんですよ。

もう、車で片道42kmの通勤は卒業でしょう、(爆)

できれば、1日4時間くらいの仕事ないかな。
そういえば近所に、自動車関係の部品メーカーあったような、、
もしオラが、そこで仕事したら、ビックリするでしょうね。
仕事の速さに、、(爆)
普通は、60過ぎのシニアは、、、、、と思ってるからね。

Posted at 2021/07/26 05:52:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

60歳、定年退職を機にポルシェをやめて、旧車のミゼット2を買いました。老後の、カスタム、いじくり遊びおもちゃです。 62歳の時にアバルト、595買いました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    123
4567 89 10
11121314151617
1819202122 23 24
25 2627282930 31

リンク・クリップ

スポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/24 18:46:38

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
買ってみてわかりました、並行輸入車でした。 本国仕様。 ヤマハレーシング エディションで ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼット君 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
60歳定年時にミラから買い換えました。 先代、ミラは240000㎞乗りました。 定年後 ...
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
老後の遊び用です。 色々楽しめる車です。 手に入れるには、もう最後かもしれません。
輸入車その他 その他 にゃぼさんー02号 (輸入車その他 その他)
自作の自転車です。 パーツ代で25諭吉くらいかかりました。 これをオーダーしたら店頭価 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation