• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃぼさんのブログ一覧

2021年12月12日 イイね!

自給自足(^^)

自給自足(^^)親の介護で、、お金かかるから、、、

自宅で取れた、大根の葉っぱ食べてます。

節約です。(^^)





あ~~介護貧乏。

帝国ホテルでランチ、、なんて、、、遠い昔話です。
Posted at 2021/12/12 15:51:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2021年12月12日 イイね!

そういう手があるか、、

そういう手があるか、、65歳からもらえる、年金。

皆さんはできるだけ働いて、繰り下げ需給で
年金額アップ、、、を考えますが、、、

オラは、逆に、繰り上げを考えてます。

その理由は、住民税非課税を狙ってますよ。
なに事も非課税世帯は安くて有利ですよ。

年額が確か221万円以下かな。
よく、211万の壁と言われてますよね。
これって、世帯収入だよね~?
今の厚生年金では、オラ、14~15万円でしょう。
(年間、180万円?くらいしかもらえないし、、、)


オラと奥の年金額合わせると、30~40万円くらい
オーバーしそうです。

なので、奥はもうすでに65歳過ぎてるから、繰り上げできませんね、
(爆)
なのでオラが、繰り上げ、、します。
簡単に計算すると、62,5歳くらいでもらい始めればいいかな。

そうすると、年金額が15%くらい安くなりますが、、
(一生、、、月額 12,5万くらい?)

2,5年分の切り上げの分380万円くらいが前もってもらえるんですよ。

これを貯蓄しといて、65歳から使えばいい。
逆にこれを,投資して増やすとか、、

結局は、受給総額はほとんど同じでしょうから、
(81歳くらいまでの寿命ならね)
投資で配当金もらった方が、お得かもよ。

非課税世帯は、いろいろ安くていいしね。

中にはないがなんでも繰り上げで受給額アップ、、の人いますが、

1年繰り上げでは、83歳まで生きないと、元とれませんよ。
65~66歳までの間、無収入だしね。



Posted at 2021/12/12 06:50:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2021年12月12日 イイね!

オラの時間が無くなったよ。

オラの時間が無くなったよ。親の介護が始まってから、、、

オラの時間が無くなって、人生変わったよ。

例えば、今回の冬のボーナス、「、、出てたの」
と言う感じ、今までは楽しみにしてたのに、、、ね。
まあ、何も買いたいものないし、、、

帝国ホテルのランチ、とか
楽しみにしていた、年末のランドマークタワー
66階の宿泊、、、やめです。

来年、伊香保高級旅館キャンセル、、、、

そしてカレラ君、、、いつ乗ったっけ?・と言いう感じ。
親の食費とかでお金でるし、、

今は、1日おきに会社帰りに実家による生活です。
どうりで、走行距離が増えるわけだ、、
通勤と+実家通いで、1日100km走ります。

弁当とかパンとか買って、、、
石油ストーブの補充とか

電子レンジが使えない、、親です。

自分で、天ぷらできるのに、、、?

なんでも、殿様のように、上げ膳据え膳の生活だったから、、

とりあえず、酒をできるだけ飲まなくなるように、
塗り絵とか、(5歳児用の)ジグソーパズルでもやらせようと思います。

足腰悪く、認知症、酒癖悪くてうるさい、の3拍子揃ってるから
始末に悪い。

こんなの、介護施設では断られますね。
入院させても、物壊すと弁償だし、、、
だから一人にしてます。




Posted at 2021/12/12 05:43:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「[整備] #595ハッチバック バッテリー移設カスタム後半。 https://minkara.carview.co.jp/userid/355952/car/3722665/8388840/note.aspx
何シテル?   10/05 07:40
60歳、定年退職を機にポルシェをやめて、旧車のミゼット2を買いました。老後の、カスタム、いじくり遊びおもちゃです。 62歳の時にアバルト、595買いました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   12 3 4
567891011
1213141516 17 18
192021 2223 24 25
262728 29 30 31 

リンク・クリップ

スポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/24 18:46:38

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
買ってみてわかりました、並行輸入車でした。 本国仕様。 ヤマハレーシング エディションで ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼット君 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
60歳定年時にミラから買い換えました。 先代、ミラは240000㎞乗りました。 定年後 ...
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
老後の遊び用です。 色々楽しめる車です。 手に入れるには、もう最後かもしれません。
輸入車その他 その他 にゃぼさんー02号 (輸入車その他 その他)
自作の自転車です。 パーツ代で25諭吉くらいかかりました。 これをオーダーしたら店頭価 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation