2022年03月10日
身近な人にこんなひといます。
最近、金の価格が上がったものだから、うれしくて
しょうがない。
オラに言わせれば、そんなの「絵にかいた餅」ですよ。
現金にしなければ、そんなのタダの数字。
いつもパソコンの画面見て、浮かれてるんでしょうね。
もう100回くらい行ってるんですがね。
何回言っても、わからないから洗車ミーティング
行くのやめたんだよね。
まあ他人の好きなことだから、言うことでもないんだけど、、、ね。
でもね~~~オラと同じ年収なのに
毎日毎日けちけち生活して、、
食費、1日500円ですよ、
3食で、、、、しかも余らせるという、、、
そこまでしてお金貯めて、、、死んじゃうだけだよ。
と、100回以上言ったものだ。
お金持ちになりたくて、株の運用、貯蓄してるのに
実際の生活は、低所者以下で一生が終わるかもしれないという。
お金残して死んじゃうよ、といつも言ってるのに。
生涯独身の男は、寿命、66~67歳なんですよ。
70歳までに、半数はしんでますよ。
だいたい、生涯独身者で80まで生きた人
、聞いたことないよね。
タバコ、酒、やってないとしても、せいぜい72~73歳でしょうね。
これを踏まえると、65歳まで働くといてる場合じゃないのにね。
本人は、「65歳まで働こうよ」
「政府は70歳まで働けるようにしている、、」とか言ってますが、
働くだけで、税金払って、年金払って、死んじゃうよ。
そんな人の寿命、73~75歳として、あと13年程度ですよ。
13年後は死んでるんですよ。
年金はいつからもらった方が、得でしょう。
貯金は、いくらあれば十分でしょうか。考えて見なさい。
残さないようにうまく使うのが、正解だと思いますがね。
株資産も、65歳までに売却して、お金使わないとね、、
60歳から、年金もらうのであれば、
働く必要なし、今の貯蓄を使いながらいきればいいんですよ。
あと一番大事なこと。
どんなセレブでも、金持ちでも、大統領でも、
過ぎ去った時間は取り戻せません。
今59歳、生涯独身者の人生、あと10~13年しかないんですよ。
よ~~く考えて、残りの人生過ごしましょう。
それでも自分の時間よりお金貯めることが、楽しいのかな。
せっせせっせと、お金貯めて、飲まず食わずでケチケチして
お金貯めて、死んでいく、、、
気が付いた時には、土になってますから。
つまり、お金貯めてうれしくて、そのまま死んじゃうんですよ。
何のための自分時間、自分の金なんだろう。
この人死ぬためにお金貯めるのから、
お金使わずに、、、ね~~。
10年後?オラは真っ先にお金回収に行こうかな。
ID,パスワード、どこかに書いといてね。(大爆)
Posted at 2022/03/10 20:09:13 | |
トラックバック(0) |
仕事 | 日記