• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃぼさんのブログ一覧

2022年09月11日 イイね!

思い付きのカスタム(^^)

思い付きのカスタム(^^)昼食べてから、、、、

急に思いつき、、、、

w638ベンツ君の時のように
内装、化粧パーツです。

アルミ板を買いに行きますた。

買い出し時間含めて、2時間後はこれです。
アルミ板から切り出し、修正、アルマイト落とし、
パーツ3点です。。

オラって仕事早いよね、達人。自分で言ってるよ(爆)



天気いいし、柔軟剤は入ってないし
今日中に乾燥、終わそう。

まあ1日置いて、磨いておしまい。
Posted at 2022/09/11 13:59:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイゼット | 日記
2022年09月11日 イイね!

ハイゼット君、午後の部

ハイゼット君、午後の部
さて午後は、何やるか。って、まだ午前中ですけど。

いろいろあるけど、

バックドアと、リアサイドの制振材貼り付けやりマスタ。
あと、朝は、ドライブレコーダーと足元LED 照明つけますた。

午後は、(オラの時間ではもう午後です)
リアシートとシートベルト外しです。

しかし、重いね~~~。
こんなの、たためないよね。
この点では、エブリーのほうがいいね。

シートは22,3kgありました、
シートベルト含めたら、25kg以上の軽量化。

車検の時に2人乗り、変更しよう。

Posted at 2022/09/11 11:46:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイゼット | 日記
2022年09月11日 イイね!

ハイゼット君、今日やったこと。

ハイゼット君、今日やったこと。今日も早起き、
何やるか、
やることいっぱいあるんだけど、ありすぎて、、

あマリ、音は出せないので、、、
まずはこれ、
バックドアを、中からあけられるようにカスタムしようと、

う~~ん、難しいね。
次回にゆっくり考えます。
できれば、ワイヤーで「引き」がいいね。

でついでに思い出してやったのがこれ、
奥が背が低いものだから、バックドア閉めにくい。
純正のストラップを、交換して、延長。

色もいいでしょう、純正の黒じゃね~~~



あとはこれ、車庫のライン引き。
これがないと、フライス盤にぶつけます。



あとは、アイボルトつけたよ。
フロアーのフックは、ホームセンターでDリング買ったので
自作します。



こんなのも、
取り付けボルトは、、こだわりで、ジュラルミンボルト。
こんな、ボルトやチタンボルト、もう使い道ないので
じゃんじゃん使います。

バイクのレーサーとか作らないでしょう、
使わず、人生終わっちゃいますよね。
いくら、商用、軽バンでもチタンパーツ、使いますよ。



あとタコメーター、
この表示がいいね、ランボルギーニみたい。
(両面テープ止めでは、落ちてしまうので、インパネねじとめしました)

気兼ねなく、新車に穴をあけます。

だって、現金で買った(デビットカード3回払い、いや3日払いだね、爆)
自分名義の車なので、
ちなみに、オラの人生、自分名義以外の車、所有したことないです。



Posted at 2022/09/11 09:31:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家庭菜園 | 日記

プロフィール

「@ふくちゃん. オラ整備資格3個、整備士指導員免許もあるけど、今となっては「そんなのかんけ~~ね~」と言う気分です。」
何シテル?   07/27 05:22
60歳、定年退職を機にポルシェをやめて、旧車のミゼット2を買いました。老後の、カスタム、いじくり遊びおもちゃです。 62歳の時にアバルト、595買いました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
4 567 89 10
11 1213 14 15 16 17
181920 2122 23 24
25 26 27 28 29 30 

リンク・クリップ

スポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/24 18:46:38

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
買ってみてわかりました、並行輸入車でした。 本国仕様。 ヤマハレーシング エディションで ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼット君 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
60歳定年時にミラから買い換えました。 先代、ミラは240000㎞乗りました。 定年後 ...
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
老後の遊び用です。 色々楽しめる車です。 手に入れるには、もう最後かもしれません。
輸入車その他 その他 にゃぼさんー02号 (輸入車その他 その他)
自作の自転車です。 パーツ代で25諭吉くらいかかりました。 これをオーダーしたら店頭価 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation