• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃぼさんのブログ一覧

2024年06月15日 イイね!

今日のカスタム進捗。

今日のカスタム進捗。午後の部からです。

ラジエターのアルミ化進めました。
(ZRX1200のラジエター流用)

ATクーラーの空冷化が終わったので、
いよいよ、、、と言っても
準備段階です。
実際は、冬に交換します。

まずはラジエターにつける電動ファンブラケット
作製にあたり、その取り付け部分。

オラのこだわりで、「ナットレス」仕様です。
できるだけ部品点数少なく簡単に、そして軽量、、がオラのポリシー(爆)





あとこっち、XRX1200なら、温度スイッチが付くところかな。
ミゼット君はいらないので、
ここに自作ジュラルミンナットでふさぎます。軽量化。

さらにここに、20年前に作って、、、
フリーマーケットで、十数年売れなかった、
チタンブリーダー、、、、ですよ。
誰も見る気もしない、買う気もない、価値もわからない、、、、

、、、ので、結局自分で使います。
売れなくてよかった。(爆)

このチタンブリーダーでラジエターのエア抜きします。


あとこれ、電動ファンのステー製作開始。
う~~~~ン、芸術だ、見えないのに。(爆)
オラのこだわりですよ、そう思っていましょう。




ファンは、アマゾンで車用買ったけど、、、
大きく、重いので、バイクのファン2個つけでいきます。



今日はおしまい。
明日は、試運転してから???、洗うかな。どこで、伊~~~な。
(ATクーラーのボルト、チタン製に交換して、ばらしたので。)
その後、行田古墳公園に行こう。旧車ミーテイングかな?



Posted at 2024/06/15 16:33:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミゼット2 | 日記
2024年06月15日 イイね!

試運転と、、、、

試運転と、、、、今日は3時起きで、、、(爆)

試運転かねて、戦車ミーティング。



ホイールは、さすがねきれいだよね。
新品で買って、まだ100kmくらいの走行だから。



今気が付いたこと、、、、
ドラムブレーキって、、、ホイール汚れなくていいね。

あと本日、
湘南ミゼット君が、
ワンオフステンレスマフラー
5速、マニュアルミッション、新品クラッチ
タコメーター等、
戦闘装備して、巣だって行きますよ。



ーーーーーーーーーーーーーーー


オラのミゼット君、、、
試運転で、リアショック変えて、なんかいい感じ
乗り味が、すこし柔らかくなったような、、、

リアゲート開けて、座るといままで下がらなかったけど、
いい感じで、動きます。
板バネが、たわみますね。
ショックの動きがいい感じといったところかな。

ノーマルが板バネに合わせたトラック用で雑なんだよね。

ちなみに、オラが入れたバイク用ショックは、ガス入りタイプです。
伸びは、最弱から4個目くらい。

あと、空冷ATクーラー、、
「漏れてな~~~~~~~い」🎵
これで完成だ。



油温、あまり上がってない感じ、
触れないほど熱くない。
通常、ラジエター液で冷却するから、90度以上だよね。

走行風だけで、十分冷えそうだ。
もし、温度上がれば、(90度)ファン回るから、、、、ね~~~。




Posted at 2024/06/15 06:41:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミゼット2 | 日記

プロフィール

60歳、定年退職を機にポルシェをやめて、旧車のミゼット2を買いました。老後の、カスタム、いじくり遊びおもちゃです。 62歳の時にアバルト、595買いました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 78
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

スポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/24 18:46:38

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
買ってみてわかりました、並行輸入車でした。 本国仕様。 ヤマハレーシング エディションで ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼット君 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
60歳定年時にミラから買い換えました。 先代、ミラは240000㎞乗りました。 定年後 ...
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
老後の遊び用です。 色々楽しめる車です。 手に入れるには、もう最後かもしれません。
輸入車その他 その他 にゃぼさんー02号 (輸入車その他 その他)
自作の自転車です。 パーツ代で25諭吉くらいかかりました。 これをオーダーしたら店頭価 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation