• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃぼさんのブログ一覧

2024年06月28日 イイね!

今日の反省会終わりました。(^^)

今日の反省会終わりました。(^^)まずは、エアコンパイプ、磨き。



付くと、こんな感じです。
も少し、寄せて溶接すればよかった、失敗、
まあいいか、コンデンサーの位置は、右はほぼ同じだから。
左に長くなる、、、、


こんな工具、買ってみました。
ばらさないと、つなぎ構造わからないけど、、、、
家庭用エアコンでも使えるからいいか、、、、って使うときあるの???



ポルシェ用、コンデンサーに、取付ステー溶接。
コンデンサーに溶接して、流用するなんて、、、
誰もしないよね。

こんなことをやるのが楽しみだし、
他人がやらない、できないことは、面白いし、、、(爆)
大体、ポルシェ用の新品コンデンサー、2個あるんだよね。



裏側は、


こんな風に、溶接。
温度上げなければ、大丈夫だね。



こっちは、リキッドタンクの付く部をステー溶接。
上のほうは、コンデンサー取付用ステー溶接予定。


今日はおしまい。
Posted at 2024/06/28 18:54:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミゼット2 | 日記
2024年06月28日 イイね!

今日もやってます。

今日もやってます。エアコンコンデンサー流用計画、
パイプの溶接やったよ。

できるもんだ~~~~~
この溶接、制御とか使わず、マニュアル溶接です。

、、、って、いつもそうだけど。
勘とコツだけでやってます。



で、その次は、
パイプをコンデンサーに合わせて拡大。
ガスバーナーであぶって、、、


旋盤で作った、ステンレス棒、突っ込みます。


出来上がり寸法、、、いいね、狙いは 12,8mm以下。



次は、ラジエターカスタムした、オラのミゼット君
用にクーラント入れるカップ、作りました。

カレラ君の時にオイル交換で使っていたものの流用。
ちなみに、これって、、、チタンでできてます。すごいね。
自画自賛。



で、オラの家狭いから外にある小さいスチール物置、
見たら、エンジンオイルあったよ。
買わなくてよかった。



一体、オラに家にどんだけペール缶あるんだ~~~~。





Posted at 2024/06/28 07:07:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記

プロフィール

「[整備] #595ハッチバック Fキャンバー角つけ。ストラット、スプリングの清掃ペイント。 https://minkara.carview.co.jp/userid/355952/car/3722665/8400665/note.aspx
何シテル?   10/15 05:08
60歳、定年退職を機にポルシェをやめて、旧車のミゼット2を買いました。老後の、カスタム、いじくり遊びおもちゃです。 62歳の時にアバルト、595買いました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 78
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

スポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/24 18:46:38

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
買ってみてわかりました、並行輸入車でした。 本国仕様。 ヤマハレーシング エディションで ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼット君 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
60歳定年時にミラから買い換えました。 先代、ミラは240000㎞乗りました。 定年後 ...
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
老後の遊び用です。 色々楽しめる車です。 手に入れるには、もう最後かもしれません。
輸入車その他 その他 にゃぼさんー02号 (輸入車その他 その他)
自作の自転車です。 パーツ代で25諭吉くらいかかりました。 これをオーダーしたら店頭価 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation