• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃぼさんのブログ一覧

2024年08月16日 イイね!

台風来そうなので、、、

台風来そうなので、、、今日は、これを、、、
雨降ってるし、、

物置でできること、、
たまには、設備、工具の手入れしよう。

まずはハサミの手入れしよう。
オイルストーンとダイヤモンドやすりで、、、、

別物になったね。薄い紙を切るとわかる。
切る感覚なしに、ふわぁ~~と切れる。(^^)



あとは、バイス台もう少し手前に移動しよう。
定盤の溶接用アース線、邪魔なので位置変更だね。



できた。


定盤も、オイルストーンかけて、、、きれいに。




オラは、思うんだけど、
特に、、、、賃貸とかに住んでいて
車いじりやらない、自転車いじりとか、DIYをなにもやらないひと
は、工具、設備持ってないし、大体置く場所がないし、

そんな、趣味がない、家賃あっても住宅ローン無し、固定資産税なし、
リフォーム費用もなし、、、、、、、、、、、
こういった人は、お金使うところないよね。

と言うことは、オラよりはるかに多くのお金持ってるよね。
ほとんどの賃貸の人は、億り人か~~~~~~(爆)

世の中の、8,8%が5000万円以上の層だけど、
高級賃貸は別として、、、
この中の1%くらいがアパートに住んでる、隠れ富欲層(準富欲層含む)
か、、、もしれない。

アパートに住んでる全体の、3~5%くらいかな、、、、、
富欲層は、、、、

でもオラの感想、お金あっても、人生の楽しみ無いの~~~~。
お金は、死んだらただのゴミだよ。

すごいね。そんだけお金あったら、オラなら牛か馬、買ってたよ。(爆)


生きてるうちに使わないと。使って減っていくのが怖いんだよね。
(今無収入のオラもそうだけど、爆、ホントにお金がなくなっていく。)

でもね、75歳くらいまで生きたら、ほとんどお金は使わないでしょう。
普通は、国民+厚生年金で十分。

よーく考えて、、、そこのあんた、、(爆)あと何年生きられると思ってるの?
人生100年とか言ってるけど、それは体が動いて息してるだけ。
生きてるとは言えない。
そこまで生きるとでも思っているのかな。

平均で、82歳、短い人は来年あたりに行ってるかもね。

オラはあと20年くらいかも、長くて25年しかないんだよ(爆)


またつまらないこと書いてしまった。
誰のことでもないので気にしないで。(笑)
ほとんどの人に当てはまると思うけど、、、、ね~~~。

ーーーーーーーーーーーーーー
でこっちは、フリーマーケットで売ろうとしてる箱の中見たら、
コンなのあった、
ハイゼット、とミゼット君につけたよ。













Posted at 2024/08/16 07:19:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記

プロフィール

「[整備] #595ハッチバック Fキャンバー角つけ。ストラット、スプリングの清掃ペイント。 https://minkara.carview.co.jp/userid/355952/car/3722665/8400665/note.aspx
何シテル?   10/15 05:08
60歳、定年退職を機にポルシェをやめて、旧車のミゼット2を買いました。老後の、カスタム、いじくり遊びおもちゃです。 62歳の時にアバルト、595買いました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/24 18:46:38

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
買ってみてわかりました、並行輸入車でした。 本国仕様。 ヤマハレーシング エディションで ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼット君 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
60歳定年時にミラから買い換えました。 先代、ミラは240000㎞乗りました。 定年後 ...
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
老後の遊び用です。 色々楽しめる車です。 手に入れるには、もう最後かもしれません。
輸入車その他 その他 にゃぼさんー02号 (輸入車その他 その他)
自作の自転車です。 パーツ代で25諭吉くらいかかりました。 これをオーダーしたら店頭価 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation