• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃぼさんのブログ一覧

2025年07月22日 イイね!

コンなの製作開始だよ。

コンなの製作開始だよ。オラはどうしても4万円で買いたくないので、、(爆)
作ってます。
材料。


溶接したり、


曲げ~~~の。
接着剤、これだとだめなので買ってきます。
網も少し増やします。


だいたい、新車5000km以降は、
必要ないパーツと思ってますから。
だったら、外せばお金かからず、パフォーマンスアップだよね。

オラの場合オイル交換時の管理できないので、
今回の製作パーツは、保険みたいなものですね。
(青空整備みたいなもの、屋内ガレージないので)

だいたい、ゴミ出るの?
ここにつまってることあるの?

レーシングバイクはついてません。
と言うより外しますね。
あっても、金網だけですよ。
まあ走行毎、もしくは1時間くらいでオイル交換しますからね。


一般的に、フィルターは2回に1回交換と言ってるけど
オラは分解してみるとゴミなんかありませんよ。
世間の噂で、みさん無駄な部品の消費してます。
オラが、ポルシェの時は6回に1回替えたかな?くらいでも
何も、ごみ出ないです、
と言うより紙の、ろ紙のゴミカスが問題でしょうね。

オイルエレメント2回に一回と気にするなら、
ATF フィルター変えろよ(爆)
こっちは、切りくず、鉄粉、ものすごいですよ。

でもさすがに、日本車は少ないですが、、、
ポルシェなんか、あの価格しても、
軽自動車の足元にも及ばないくらいの品質で、
切りくず、鉄粉出ます、ボッタ栗です、(でもミッションは、ベンツ製でしたが)

ーーーーーーーーー
オイルエレメント、、、、
オイル交換の環境があり、オイル交換の多い車は、必要ない部品ですがね。
オラは3000kmでオイル交換してます。
アバルトは、1400の排気量でターボ、オイル量3L
だと、このくらいがいいですよ。
オイル量少なすぎ、、、
NA軽で3Lですからね。ポルシェは9、5Lだよ。

8000kmとか10000kmは、問題外です。
エンジンの中、オイル焼き付きで、焦げ茶色と言うか黒いだろ~~~ね。
ーーーーーーーー
あ~~それから、4万円のオイルフィルター
コメント見ると性能アップ、の話だらけだけど、
これって当たり前です。(爆)
ろ紙を通過させる、ポンプロスがないんだからね~~~。
当たりまえだよ。


Posted at 2025/07/22 06:58:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | アバルト595 | 日記

プロフィール

60歳、定年退職を機にポルシェをやめて、旧車のミゼット2を買いました。老後の、カスタム、いじくり遊びおもちゃです。 62歳の時にアバルト、595買いました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 141516 17 18 19
2021 22 23 2425 26
27 28 2930 31  

リンク・クリップ

スポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/24 18:46:38

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
買ってみてわかりました、並行輸入車でした。 本国仕様。 ヤマハレーシング エディションで ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼット君 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
60歳定年時にミラから買い換えました。 先代、ミラは240000㎞乗りました。 定年後 ...
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
老後の遊び用です。 色々楽しめる車です。 手に入れるには、もう最後かもしれません。
輸入車その他 その他 にゃぼさんー02号 (輸入車その他 その他)
自作の自転車です。 パーツ代で25諭吉くらいかかりました。 これをオーダーしたら店頭価 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation