2009年04月15日
エアロミラーの配線を探してます。
3本の組み合わせ見つけました。
グイーンと動くと感動です。
ついでに、スモール線を通しておきました。
W638は、ドアーに配線引くのは、比較的楽ですよ。
Posted at 2009/04/15 19:27:39 | |
トラックバック(0) |
W638 | 日記
2009年04月13日
ここは、台所ですがここに、うちのちびぴー忍者君がいます。
探してください。

Posted at 2009/04/13 19:31:42 | |
トラックバック(0) |
にゃんこ | 日記
2009年04月13日
これは、事務所内のゴミ箱当番の目印です。
当番の人の、デスクにおいて置きます。
今まで、紙で作ったものを、廻していたんですが、
自宅にあるもので、作ってみました。
一応、シルバーカーボン製です。
Posted at 2009/04/13 19:24:42 | |
トラックバック(0) |
仕事 | 日記
2009年04月12日
フェンダー部のカバーは、はめ込みでは不安なので、ねじ止めにしました。
(樹脂クリップですよ。)
これで、ノーマルのようなツメの破損から開放されます。
写真は、タッピングねじを使用するため角穴を仕上げたところです。
サイズは、自動車用で標準的な8,5mmです。
もちろん手仕上げでやってます。ヤスリもつと腕がうずうず?してきますので?
だって、一応仕上げの技能士だもん。金型、冶工具、機械組み立て、等すべて
技能検定そうなめしたもん!!!。
(趣味で受験しているといわれました。)
ちなみに特級もあります。
Posted at 2009/04/12 19:57:38 | |
トラックバック(0) |
W638 | 日記
2009年04月12日
片側は、ほとんど完了です。
あとは、ピンホール埋めと、ペイントです。
この部品は、W638のFフェンダーに付きますが、形状が微妙についています。
Posted at 2009/04/12 19:01:23 | |
トラックバック(0) |
W638 | 日記