2009年09月20日
身障者用、駐車エリアですが、この車うそです。????
多いんですよね、
特にこの車種、あとはセルオシとか、ナイファード、bb、H社ではオダッセイ、ストップワゴン、
N社では、マーシ、ヘボグランドとか、、、、、ってほとんどじゃん???
いやな世の中ですな~。
ドイツもこいつもひどいですね。
中には、マニュアル車もいますよね~~。
USAみたいに、思いっきり罰金とればいいのにな~~~。
USAでは、車内にアルコール類を置くだけでも違反ですよ。
トランクは可だそうです。(今はどうかな?)
あと車内に子供だけとか、チャイルドシートしないとか、
おばかなおや、いやオオバかな親は、車内に子供を立たせてますよ。
自分が身障者だったらどんな気持ちですか。
Posted at 2009/09/20 16:59:11 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記
2009年09月20日
バイク車載ホルダーを更新(改造)しました。
いままでのものは、クラックが入っていたので
補修と改善をかねて変更です。
変更点は、補強と、後ろに転がらないようなストッパー追加、
あとは、全体を20mm程度下げました。
ほぼ床面と同じになりました。
こんな感じになりました。
溶接棒はやはり、良いメーカーのTIG用の限りますね。(笑)
クラックはいらず、綺麗にできます。
Posted at 2009/09/20 16:45:22 | |
トラックバック(0) |
W638 | 日記
2009年09月20日
本日は、年2回のオイル交換の日です。(笑)
あと年1回のATF 交換です。
これから寒くなるのにあわせオイル交換ですが、
走行4000Kmでは、もったいないか、しかもオイルの量は8Lですよ。
まあでかいオイルパンですね。
ATFは、半分しか抜けないので、年1回やってます。
毎回半分ずつ交換できれば、次第に綺麗になりますからね。
あとATFは、純正しか使えないとか言う人がいますが
規格があっていれば、どのメーカーでも問題ないと思います。
真っ黒になった純正ときれいで性能を発揮できる新品のATFどちらが
安定した仕事ができると思いますかね~~~~。
真っ黒になった純正、不純物交じりのATFは、もはや純正といえる性能発揮してるのでしょうかね。?
ちなみに今回から、価格半分の安いATF にしました。でも日本製ですよ。
Posted at 2009/09/20 09:17:32 | |
トラックバック(0) |
W638 | 日記
2009年09月19日
この店、いろんなジョーク品や、面白いものがあるので
好きな店です。見ているだけでも面白くてあきないです。
「見てないで買ってください。」と書いてあったりします。(爆)
今回の買い物は、バイクのような音の出るおもちゃです。
自転車につけると、面白いようです。
Posted at 2009/09/19 14:31:57 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記
2009年09月19日
出張から帰りました。
今週は、ハードでした。向こうの会社で毎日2時間残業。
しかもサービス残業です。
自宅に着いたのは、22時ごろだし、、、、、
遠くにいけるのはいいけど、神経疲れしますね。
今回時間ないので、新幹線の車内でも仕事してました。
Posted at 2009/09/19 07:45:04 | |
トラックバック(0) |
仕事 | 日記