• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃぼさんのブログ一覧

2010年06月30日 イイね!

フロントスタンド?

フロントスタンド?みんカラのお友達が、フロントスタンド買いました。

写真は、ヒーローしのいです。ハスクバーナの走行会のときの物です。

おラの意見が参考になったかどうかは、関係ありませんが
フォークスタンドより、こちらを選んでくれてよかったです。
(理由はいろいろあります、、、です。)

そういえば、ガソリン代が大変だから、、、、、といっていた人がいたので
通勤は軽自動車にすれば、、、、、、といったら

軽は、乗れないよ、、、、軽じゃ~~~~
(頭のどこかに、軽=貧乏  があるんでしょうな)

人に言われたくない、指図されたくないと言いながら
結局、軽を買いましたよ。

しかも、それを買ったから、見せに来ました。

ばかたれ~~~~~と言いたい。

人の言うこと聞けよな。自分じゃ未来、将来のこと考えられないくせに。
ちなみに、この人家を買う時頭金が無く不動産屋に断られました。

その後、親が金だして(頭金)新築の家を買ってます。
ばかたれ~~自分で何もできないくせに~~~~~。



近所のとある人は、
自分が親に軽にすれば~~と言ったら

息子は、軽には乗れないんですよ、、、、、だって

その後Y32から、おんぼろ軽トラック(友人からのレンタルで)にしてましたよ。
(レンタル代も払わないときも、、、、)

今は、ワゴンR(10年くらい前の何十回ローンかな?)
ガソリン代無く、軽さえも乗れないくせに、、、、

ひとの言うこときけよな~~~
こういう人たちは、何で自分の少し先の未来を考えられないんだろうね。
Posted at 2010/06/30 19:57:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年06月27日 イイね!

ザ、ウォーカー見てきました。

ザ、ウォーカー見てきました。映画、ウォーカー見てきました。

荒廃した世の中はこうなるんですかね。

しかし、公開から1週間たっているとはいえ、すいてました。

400人近く入れるスクリーンで、7~8人でしたよ。
ほとんど貸切状態です。

次は、アデル、そしたらレボセッションメン、その次はプレデターズ、、、、、
見たい映画は続きます。

ちなみに今回ポイントで無料鑑賞でした。/span>
Posted at 2010/06/27 15:14:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2010年06月26日 イイね!

ろくなやつじゃね~~~な。

ろくなやつじゃね~~~な。このブルーシートの車、ろくなやつじゃないですね。

携帯お電話さんしながら、20Mくらいの車の間に割り込み
を繰り返し、危ないですよ。
当然、ウインナカーなんてつけるわけ無いですよね。

回りは、かかわらないように黙ってましたけど、こんなやつ
どっかで怪我でもすればいいのにな。

馬鹿は、死ななきゃ、、、、、とありますが、
死んでも直らないでしょう。

結局、こんな運転繰り返しても、ぜんぜん早くつかないですよ。
自分と同じでしたよ。(大爆)

ちなみに、自分の通勤路の40Kmの道の間で
毎日、10台くらい電話しながら走ってます。

もっと取り締れよな~~~。
警察君がんばってください。
自分の走行路で10台と言うことは、すべての道では
いったい何人いるんだろ~~~~~ね。

それから信号無視多すぎ。!!!!
Posted at 2010/06/26 20:21:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 通勤車 | 日記
2010年06月24日 イイね!

ヘッドに溶接で~す。

ヘッドに溶接で~す。シリンダーヘッドに、インシュレーター代わりのアルミパイプを
溶接しましたよ。

これで多少のパーツ削減と軽量化になりました。
それと、キャブ外れ対策にもなってます。
Posted at 2010/06/24 19:43:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイクのパーツ | 日記
2010年06月23日 イイね!

チタンだよ~~。

チタンだよ~~。どうせエンジンばらしたなら、、、、、と思い。
バルブスプリングリテーナーをチタン合金で作ってみました。

しかし、よく材料あったな~~~~~。

この径のチタン材は、あまり無いんですよね。
思えば、何か用にと、数年前に買っておいたんです。

たしか全長300mmで1万円くらいだったかな。

重量は、ノーマルともち比べても、少し軽いかな、、、、?ですが、
天秤で4個あわせて量ると、10円玉6個分の差がありました。
これはかなりの重量軽減ですね。

でも、上皿天秤もよく持ってましたね^^^?
これは26年前に購入した物、、、、
エンジンのパーツ重量合わせ用に買っていたんですよ。
探せばでてくる、、、、。???いろんな工具!!!

こんな オラって、、、、いったい、、、
普通の会社員です。

ここだけの話、、、、、ほんとに ここだけなんですが。(爆)
1個コッター部のテーパー加工を失敗し計5個削りだしました。
でも5個をバイト作製も含め、3時間くらいで作ったかな。?
Posted at 2010/06/23 20:01:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイクのパーツ | 日記

プロフィール

60歳、定年退職を機にポルシェをやめて、旧車のミゼット2を買いました。老後の、カスタム、いじくり遊びおもちゃです。 62歳の時にアバルト、595買いました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   123 4 5
67 8 9 10 11 12
13 14 15 16 1718 19
20 21 22 23 2425 26
272829 30   

リンク・クリップ

スポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/24 18:46:38

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
買ってみてわかりました、並行輸入車でした。 本国仕様。 ヤマハレーシング エディションで ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼット君 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
60歳定年時にミラから買い換えました。 先代、ミラは240000㎞乗りました。 定年後 ...
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
老後の遊び用です。 色々楽しめる車です。 手に入れるには、もう最後かもしれません。
輸入車その他 その他 にゃぼさんー02号 (輸入車その他 その他)
自作の自転車です。 パーツ代で25諭吉くらいかかりました。 これをオーダーしたら店頭価 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation