2011年03月24日
  
				
				
オラの会社は、某ニャッサンから手を引かれ
外資系となったのですが、今日の昼食食べに行ったとき
某国の人と誰一人、すれ違わなかったですよ。
つまり、帰国した!!!関西に逃げたのか。
これって、ひどくないですか。
だって、某国から、マネージャー(課長)ゼネラルマネージジャー(次長、部長)
それから、役員クラスの人を、送り込んどいて
源発、?放射線?で会社から逃げたのか、
日本人の従業員をほっといて、、、、、、
今、被災した会社、製造ラインの稼動を復帰するのに、従業員は必死になってるのに、、、
今まさに、えらい人のリーダーシップを発揮するときなのにね。
ほとぼり冷めてから、会社に来てもふツーの日本人なら、気まずいですけどね~~~~~~~~~~~~~~~~~。
まさに外国人と、日本人の気質の違いですね。 
				  Posted at 2011/03/24 19:54:10 |  | 
トラックバック(0) | 
仕事 | 日記
 
			 
			
		
			
			
				2011年03月23日
  
				
				
KSR110の、ノーマルヘッドチューンしてます。
キタコか武川の製品買えば、ビックバルブだし性能はいいのですが
お金がないので、ノーマルベースでやってます。
しかし、このポートでかいでしょ。
でかけりゃいいってわけではないのですが、ノーマルはあまりにも小さすぎます。
写真はインテークポートですが、向こう側が見えますよね。
あとパイプをヘッドに溶接して、超(爆)ビックキャブ対応です。
NSR250のケイヒンダウンドラフトきゃぶをつけますよ。 
				  Posted at 2011/03/23 20:05:04 |  | 
トラックバック(0) | 
ミニバイク | 日記
 
			 
			
		
			
			
				2011年03月23日
  
				
				
左側は、こんな感じで作りました。
カバー固定ボルト穴を利用し3点止めです。
やはり2台分作製です。 
				  Posted at 2011/03/23 19:58:28 |  | 
トラックバック(0) | 
ミニバイク | 日記
 
			 
			
		
			
			
				2011年03月22日
  
				
				
1号車にもエンジンスライダー付けました。
こっちはブルー色のジュラコンです。
ブルーのほうが若干硬度があるようですね。 
				  Posted at 2011/03/22 18:32:14 |  | 
トラックバック(0) | 
ミニバイク | 日記
 
			 
			
		
			
			
				2011年03月22日
  
				
				
すぐ、健康に被害がないのなら、
野菜を出荷停止させなければいいのにね。
国は、なんてこと言うんだろ~~~ね。混乱するだけですよ。
被災地近くをさらに、人工的に被災させるきか。
ほかに隠したり、黙ってることあるくせに。
これは、消費者が判断すればいいんですよ。
安く売るとかね。これも1つの方法。
寿命が少ない人、年配者は気にしないと思いますよ。(笑)
オラだって、だべますよ、無いよりましです。 
				  Posted at 2011/03/22 17:58:05 |  | 
トラックバック(0) | 
その他 | 日記