2011年03月19日
車を使わないように、自宅で、おとなしくしてます。(笑)
今日は、こんな物を作りました。
これは、タイヤ(ホイール)のエアーバルブを引っ張る工具です。
プライヤーなどでやると、ねじ部をつぶしたりするので
不要になった、アルミのバルブキャップを改造し作製です。
Posted at 2011/03/19 19:13:06 | |
トラックバック(0) |
ガレージ | 日記
2011年03月19日
特に日本の芸O人?やO名人はけちだと思いませんか。
あの歌手の(33歳)が5000万円寄付ですよ。
紅白でたような、有名人なら皆さん出せるでしょう。
世界のOOOさん。出てこないね。
あと、昨日のテレビで、あれだけ稼いでいるお笑い組?が
お金じゃ、、、、、と言いながらファンから物資を寄付してもらっていましたが、、、
お前ら、そんだけ有名なのに、そんな程度ですか。と言いたい。
やはり、何をするにもお金が一番有効ではないでしょうか。
被災者の生活費に当てることもできるし。
もっと、動いて欲しいですね。
稼いでる有名人には。
Posted at 2011/03/19 17:52:20 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記
2011年03月19日
2年ぶりに、オラのファーストマシン(爆)を引っ張り出しました。
埃だらけでしたね~~~。
掃除と、タイヤ交換しました。
タイヤはなんと、自宅に新品4本、チューブは6本在庫ありました。
よく買っておいたもんだな。
まあ、あまりないタイヤですからね。
しかしよくオラのマシン(プジョー君)を見ると
すげーカスタムしてあるな~~~。
自分でも感心します。
ドンだけ金かけたんだ~~。
カーボンクランク、フルチタンペダル、マグネシウムフレームのサドル、
ジュラルミンモノブロック削り出しのリアスプロケ
ヂュラエースBB,XTRディレーラー、XTRハブなど、
ホイールもサイズアップ、それに準じたスポーク
溶接ワンオフハンドル、ステムショート化、
書ききれません。
今となっては、時代遅れのパーツですけどね。(笑)
たまには乗らないとね。
Posted at 2011/03/19 17:39:57 | |
トラックバック(0) |
自転車 | 日記
2011年03月19日
買い物の帰り道です。
スタンドの大渋滞です。
一般の車両も通れません。
必要ない人は、車を使うのをやめましょう。
10km程度は自転車で。
3kmくらいは歩きましょう。
この渋滞1,5kmつながってます。
中には、6000ccはあるかと思える車も、
あと、エンジンかけっぱなし、とか、
この人スタンドのはしご???と思える人も。
あと、年寄りですよ。
ほんとに車、必要なの???
あと主婦、買い物自転車でいけないの。
りこうな人は、すでに自転車隊に変更してますね。
こんな人偉いですよ。
Posted at 2011/03/19 12:15:29 | |
トラックバック(0) |
自転車 | 日記
2011年03月19日
こんなときです、車の使用は控えましょう。
今週買った、自転車3回目の出動です。(笑)
片道約6Kmです。
しかし今日行った、スーパーすごい商品量ですよ。
一部を除きほとんど通常です。しかも安いし。
カップめん、等を買いだめした人の気が知れませんね。
ほんとに3箱も同じ麺を食べるのかな。
3ヵ月後にごみででるだろ~~~~な。
Posted at 2011/03/19 12:08:47 | |
トラックバック(0) |
自転車 | 日記