• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃぼさんのブログ一覧

2016年08月20日 イイね!

夏休み最後のドライブということで

夏休み最後のドライブということで雨だけど、行ってきました。

オラの定番コース、赤城ー金精道路ー戦場ヶ原ー日光ー霧降高原ーです。

これだけ走れば、ワインディングはもういいです。
ハンドル回すの面倒だよ。

帰りは、東北道でブ~~~だよね。(^^)

まずは赤城、、、
北海道的な、風景あるね。



赤城を超え、北面走って、金精峠に向かうと
吹き割の滝がありました。
市営無料Pにおいて見てきました。

(赤城は、バイク、それらしい高級スポーツカー何一ついませんでした。)
自転車が数台、雨でも、、、、、ヒルクライムの大会あるからかな。









次は、金精峠前の茶屋で、岩魚でも、、と思ったら、何も焼いてない、雨だから。

仕方ないので、霧降に、(大笹牧場)

やっぱりここも、すいてる。雨はふってないよ。

バイクいない、、、高級スポーツカーいない、、、、みなさん根性ないね。(爆)
車は、盆栽じゃないよ。





大笹牧場は、これがめあて。
岩魚の塩焼き、、、焼き加減がオラ好み。
さらに、きょうの魚は当たり、、、玉子付き。
そして、コロッケと仕上げは、カップ牛乳だよ。
ちなみに、今日のお土産は、戦場ヶ原で、栃木ブドウのワインです。











Posted at 2016/08/20 13:47:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年08月19日 イイね!

今日のカレラ君、板金編

今日のカレラ君、板金編今日は暑いけど、やりました。

まずは、ミッションマウント交換。

誰かのプログで、ミッションマウントを穴埋めゴム?(チューニングパーツ)
でカスタムしているみたいなので、

オラは、自作した強化品をつけてみました。




とやっていたら、マウントのねじ、かじってました。

なのでタップ立て、、、、しかしタップがなかった、このサイズだけ。

M12-P1,5でした。カインズホームいったけど売ってない。

オラの緊急裏技で、写真用に、ネジに切り込みいれて、即席タップです。

無事付きました。



で、今日のメインイベント。
SILLの板金。

スタッド溶接機買ったけど、100Vはこんなものか、
まあ、外板用ですね。

SILLの部分のように、おもいっきり、引っ張るのには、役不足。

オラが考えた方法は、
内側に、当て板つけて、引っ張ります。



当然引っ張り用の穴あけますよ。

この取り付け、段取りが大変、見えない、でこぼこ、手が入らない、、で。

でもとりつくと、なかなかいいよ。



結構出てきた。あと中にたたき板でも入れられれば、きれいににハンマーで仕上げるんだけどね。




Posted at 2016/08/19 14:23:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | ポルシェカレラ4S | 日記
2016年08月19日 イイね!

エンジンフードカバー、作成開始

エンジンフードカバー、作成開始超、面倒なカスタムなんだけど、(ワンオフのファイバーものだからね。)

始めました(^^)

とりあえず、材料が切れたのでここまで。

これから、FRP樹脂買いに行きます。

あと、今までつけててウイング、即決で売れちゃいました。

まさか、売れるとは、普通の人じゃ付けられないんですけどね。

売れなければ、、、どうせ売れないし、!!!

値上げ(大爆)しようと思ったのに。

それから、サイドSILLパーツ、、、やっぱり、、、、高いね。

定価125000円。!!!



ヤフオクだ探したら、高知のほうで、

社外FRP品、送料込みで95000円で有ったけどね。

だから、セカイモンで買ったよ。
左右で35000くらいであるけど、、片側でてたので。

送料が怖い、(爆)

Posted at 2016/08/19 08:04:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月18日 イイね!

本日のカレラ君、午後編。

本日のカレラ君、午後編。午後の、カレラ君いじりの前に、
ビバホーム寄って、それから、ランチはここで。

平日はお得です。追加のお肉注文しなくてよかった。
食べきれませんよ。

今日は、2人で、1990円(アイスのデザート1個込みで)

で、、来たよ、ポチリもの。

板金用スタッド溶接機、思ったより、、、、でかい、重い、まあ溶接機だからね。

調整ダイヤルなかった、、、スイッチ押してる時間で調整だね。
簡単でいいや。   しかも100Vだよ。

 


試運転。(^^)、、いいね、着いたよ。

で、これが本日のやばい依頼品。
白で、光沢ある、屋外用は、やわらかくて張るのが難しいよ。


Posted at 2016/08/18 13:40:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | ポルシェカレラ4S | 日記
2016年08月18日 イイね!

カレラ君の朝いじり。

カレラ君の朝いじり。今日も朝からやってます。

とりあえず、デニーズでモーニングです。

コンビニで弁当より、はるかに気分いい朝になります。
いま、ドリンクバー注文で、帰りに、持ち帰り用ドリンクサービスですよ。

今日は2人で、1300円くらいだよ。

夏休みになって、安いとはいえ、毎日外食ですな。
昼は、焼き肉ランチ行きます。平日だからね、お得だよ。





朝やってたのはこれ、ノーマルの自動ウイング廃止。
配線は、元に戻さないからカット。!!!邪魔だし。

のこった配線は、ファンと、エンジンルームランプだよ。
配線固定用に、アルミで作りました。

当時乗り出し1450万円の車でも、オラは平気で穴あけます。
自分の車だから、好きにやりますよ、売ること考えてないし。(爆)

売るころは、年金暮らしだし、???、(大爆)

結局2,25kg軽量化、うしろが軽いのは,効果大ですよ。(笑)
明日から、ノーマルウイング部分を作ります。

エンジンルームに、エアーが入るように、&エンジンに吸気加圧できるように。

ちなみに今までの、アルミ2段ウイング、ヤフオクで売りに出してます。・

それから、新聞、ネット、テレビ、何でもいいから、スマップのこと、

本音、真実を言ってくれよ、(爆)企業?大物?圧強なんか気にせずに。(爆)
こちら側としては、真実が知りたいだけ。(笑)






Posted at 2016/08/18 09:22:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #595ハッチバック インタークーラーパイプブラケット、アルミ化。 https://minkara.carview.co.jp/userid/355952/car/3722665/8418825/note.aspx
何シテル?   11/02 06:28
60歳、定年退職を機にポルシェをやめて、旧車のミゼット2を買いました。老後の、カスタム、いじくり遊びおもちゃです。 62歳の時にアバルト、595買いました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 1234 5 6
78910 1112 13
14 15 1617 18 19 20
212223242526 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

スポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/24 18:46:38

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
買ってみてわかりました、並行輸入車でした。 本国仕様。 ヤマハレーシング エディションで ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼット君 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
60歳定年時にミラから買い換えました。 先代、ミラは240000㎞乗りました。 定年後 ...
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
老後の遊び用です。 色々楽しめる車です。 手に入れるには、もう最後かもしれません。
輸入車その他 その他 にゃぼさんー02号 (輸入車その他 その他)
自作の自転車です。 パーツ代で25諭吉くらいかかりました。 これをオーダーしたら店頭価 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation