2016年08月16日
明日と明後日は、天気悪そうだから、緊急稼働です。
やだね~~~時間と天気に左右されるガレージ。
オラじゃでっかい家、買えなかったから仕方ない。
全部自分の収入だけでやってますから。
親の土地に家立てるだけの、、、、、、じゃないし~~~~(爆)
まあ、そんなことは置いといて。
またまた、やばい依頼です。
限界まで、削ってます。
GT750のフルレストアに使うらしいですよ。
ロッキードのキャリパーみたいですよ。
今は、中古でも高値で取引されてるみたい。
旧車パーツだね。

Posted at 2016/08/16 19:55:31 | |
トラックバック(0) |
ガレージ | 日記
2016年08月16日
Posted at 2016/08/16 13:55:39 | |
トラックバック(0) |
ポルシェカレラ4S | 日記
2016年08月15日
Posted at 2016/08/15 15:50:11 | |
トラックバック(0) |
ポルシェカレラ4S | 日記
2016年08月15日
朝4時から塗ってました。
単相200V、Vツインのエアーコンプレッサーの音がするけど、
まあいか。田舎だし。(爆)
後ろ側の文字は、ペイントにしました。
トロピカルな絵です。(^^)
まさか、ポルシェのような、高級スポーツカーでこんなペイント
してる人、、、いないでしょうね。
メタルフレークは今回、100均でみつけた物で、見る角度によって
グリーンやゴールド等、何色かに変化するすぐれものですよ。
これが100円。もとは、おねいさんコーナー(化粧品)にある、コスメ品です。
乾燥したら、みがきです。

Posted at 2016/08/15 05:57:09 | |
トラックバック(0) |
ポルシェカレラ4S | 日記
2016年08月14日
今年は、採れすぎ。
1週間で、1本あれば十分。
100円の苗がこうなるとは、、、、すでにバケツ2杯め。
で、今日は、カーボンウイング続きです。
車体側のステーはアルミで作りました。
溶接も終わって、ペイント終わってます。
写真は、ありませんが。
そして、自作カーボンステーを接着しました。
接着だけで十分な強度あります。
だいたい自転車のフロントフォークなんか、接着ですよ。接着のフレームも。!!
端板はなしで行きます。付属のものは重いんだよね。
ダウンフォースとかは、別にいいです。ノーマルより押してれば。
できるだけ、ドラッグないほうが。
で、ペイイント開始。明日ペイントは完了します。
数日後、磨きかな。

Posted at 2016/08/14 18:20:22 | |
トラックバック(0) |
ポルシェカレラ4S | 日記