• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃぼさんのブログ一覧

2016年08月16日 イイね!

にゃぼさん工房緊急稼働(笑)

にゃぼさん工房緊急稼働(笑)明日と明後日は、天気悪そうだから、緊急稼働です。
やだね~~~時間と天気に左右されるガレージ。

オラじゃでっかい家、買えなかったから仕方ない。
全部自分の収入だけでやってますから。

親の土地に家立てるだけの、、、、、、じゃないし~~~~(爆)
まあ、そんなことは置いといて。

またまた、やばい依頼です。

限界まで、削ってます。

GT750のフルレストアに使うらしいですよ。

ロッキードのキャリパーみたいですよ。

今は、中古でも高値で取引されてるみたい。

旧車パーツだね。


Posted at 2016/08/16 19:55:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2016年08月16日 イイね!

ウイング、できたよ。

ウイング、できたよ。昨日の夜と、本日4時から、研ぎ出し、磨きをやって、7時にはつきました。

磨きは、#400をしっかりかけると、割と早いですね。
これが約  3時間。

#800が、45分、

#1200が20分でしょうか。

そしてコンパウンド、ピカール、ワックス、となります。

取り付けねじは、ジャラルミンです。
久々にライコランドまで行きました。(バイクもってないけど、笑)

ねじ代だけで、5000円以上かかりましたよ。
贅沢なドレスアップパーツですな。











自動ウイング、当たらないね、ここまで想定してなかった。超、ギリギリ (笑)
もともと、廃止する予定だったので。




今日のランチは、羽生のイオンで、ひさびさの地下鉄です。サブウェ~~
マックより、好きです。
しかし、平日でも、車混むね~~11時30分の時、比較的おけたのに
1時間後は、満車。近くに置こうととする車が徘徊してますよ。

おらは、これが嫌い、意地悪して、すぐ帰りません。(爆)







Posted at 2016/08/16 13:55:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | ポルシェカレラ4S | 日記
2016年08月15日 イイね!

今日のカレラ君は、

今日のカレラ君は、とりあえず、先週買った、中古の2ピース350mmリアローターの
リペアです。

分解して、サンドブラスト、そしてパーキングブレーキ部分の段差を
旋盤で削りました。

2㎜近く減ってたね。まあ予備だから、パーキングブレーキが効けばいいでしょう。



耐熱ペイントでGO.



それから、ヤフオクみてたら、タイミングよく売ってるね。
996の、SILLパネル。しかも左。普通は左しかぶつけないからね。

でも、こんなの交換できないよ、溶接はがすからね。
完全に、板金プロ仕事。



それから、ウイングのペンキ乾燥中なので、少し進めました。
これは、びふぉ~~~

完全に、フェンダーとSLLがくっついてる。

ドアとの隙間も、、、、




こっちが、戦ったあと。これから先は、スタッド溶接機きてからね。
みばえはよくなったでしょ。



で、ウングステーは、こんなの。
ウイングの乾燥&磨き待ち。


Posted at 2016/08/15 15:50:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | ポルシェカレラ4S | 日記
2016年08月15日 イイね!

ペイント、でけたよ。

ペイント、でけたよ。朝4時から塗ってました。

単相200V、Vツインのエアーコンプレッサーの音がするけど、
まあいか。田舎だし。(爆)

後ろ側の文字は、ペイントにしました。

トロピカルな絵です。(^^)
まさか、ポルシェのような、高級スポーツカーでこんなペイント
してる人、、、いないでしょうね。

メタルフレークは今回、100均でみつけた物で、見る角度によって

グリーンやゴールド等、何色かに変化するすぐれものですよ。

これが100円。もとは、おねいさんコーナー(化粧品)にある、コスメ品です。

乾燥したら、みがきです。





Posted at 2016/08/15 05:57:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェカレラ4S | 日記
2016年08月14日 イイね!

全部、捨てます。

全部、捨てます。今年は、採れすぎ。
1週間で、1本あれば十分。

100円の苗がこうなるとは、、、、すでにバケツ2杯め。

で、今日は、カーボンウイング続きです。

車体側のステーはアルミで作りました。
溶接も終わって、ペイント終わってます。

写真は、ありませんが。

そして、自作カーボンステーを接着しました。

接着だけで十分な強度あります。
だいたい自転車のフロントフォークなんか、接着ですよ。接着のフレームも。!!


端板はなしで行きます。付属のものは重いんだよね。

ダウンフォースとかは、別にいいです。ノーマルより押してれば。

できるだけ、ドラッグないほうが。






で、ペイイント開始。明日ペイントは完了します。
数日後、磨きかな。

Posted at 2016/08/14 18:20:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェカレラ4S | 日記

プロフィール

「[整備] #595ハッチバック インタークーラーパイプブラケット、アルミ化。 https://minkara.carview.co.jp/userid/355952/car/3722665/8418825/note.aspx
何シテル?   11/02 06:28
60歳、定年退職を機にポルシェをやめて、旧車のミゼット2を買いました。老後の、カスタム、いじくり遊びおもちゃです。 62歳の時にアバルト、595買いました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 1234 5 6
78910 1112 13
14 15 1617 18 19 20
212223242526 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

スポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/24 18:46:38

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
買ってみてわかりました、並行輸入車でした。 本国仕様。 ヤマハレーシング エディションで ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼット君 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
60歳定年時にミラから買い換えました。 先代、ミラは240000㎞乗りました。 定年後 ...
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
老後の遊び用です。 色々楽しめる車です。 手に入れるには、もう最後かもしれません。
輸入車その他 その他 にゃぼさんー02号 (輸入車その他 その他)
自作の自転車です。 パーツ代で25諭吉くらいかかりました。 これをオーダーしたら店頭価 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation