• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃぼさんのブログ一覧

2019年10月28日 イイね!

今日は有給だけど、最悪。

今日は有給だけど、最悪。今日は有給休暇で楽しみにしていたけど、体調悪くて最悪。
最近の温度変化についていけず,風邪ですね。
声が出ません,のどが腫れてます。

でもつまらないので、朝から、通勤用軽の
ホーンパットカバーを作り替え。
革が痛んできてるので。

今まではこんな感じ。

自宅にある革のストックから、、これを。


今までのはエアバック開くことを考えていなかったのですが、
一生開かないと思うけどね。
今回は革に切り込み入れました。


出来たよ
クロコダイル風とか、バックスキンでもよかったかな。
遊びですから。

総費用たぶん300円くらい。
1時間のお楽しみでした。

Posted at 2019/10/28 07:17:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 通勤車 | 日記
2019年10月27日 イイね!

映画「ジェミニマン」見たよ。

映画「ジェミニマン」見たよ。ジェミニマン見てきたよ。
来週はこれだ、It
その次は、ターミネーターだ。
そのつぎもあるよ。
Posted at 2019/10/27 15:02:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月22日 イイね!

昼は外食で、納税だよ。(爆)

昼は外食で、納税だよ。(爆)今日の昼は、イオンモールで食べました。
で、久々にサブウェイーです。
きちんと納税、脱税してませんよ。(大爆)

11時頃、いったんだけど、10人くらい並んでる、、、,
店内誰もいない、座っていないんだよね。

オラが見た限り、全員、持ち帰りですよ。
(オラがいたから、、やだった?爆、、のか?)

オラは、店内で食べるので、、、10%納税ですよ。
だから、店内オラ夫婦だけ、貸し切りだよね。

おおよそ1500円だから、30円くらい余計に税金払ったわけ、(爆)
これって、席代?(笑)

持ち帰りは、余計にごみ出るしね。
↓写真は自分の家ですよ。


Posted at 2019/10/22 14:53:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2019年10月22日 イイね!

今日は雨で、、なにやるか。

今日は雨で、、なにやるか。休み最終日、でも雨で暇です。なので今日はこんなことを。

洗車用バケツの取って直しました。
カレラ君のトランクだと、邪魔になるので、捨てちゃったんですよ。

で、普段は普通の100均バケツ使ってました。
これだと、ふたがないし、バケツが転ぶと中身出るし、、、、

で、専用バケツ、取ってを直して復活です。

直すのは、買うと800円するから、、、(笑)
、セットもので1100円くらいするし。(爆)
(洗車用バケツ家に3個あるし、セットのシャンプー、スポンジ、水ふき取りクロス、買わなくても予備3個あるし。、、、爆)

洗車用バケツは、オートアールズのものが大きさ的にいいですね。

で、アルミ板で取っ手を作り、止めマスタ。






で、暇なので3年後を考えてます、考えてる時が楽しい、(^^)
実質、2年半後には予約しないとね。
小樽に泊まるから、今回はニセコから神威岬とかね、、、
小樽なら、ガラス屋さん、オルゴール堂、ルタオ、寿司屋、は外せない、
ニシン御殿みるかな。
あと与市でニッカウヰスキーみたいね。
江別は、、、野暮用でいくよ。(爆)

Posted at 2019/10/22 08:13:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月21日 イイね!

福島、いわき方面ドライブだよ。

福島、いわき方面ドライブだよ。楽しみにしていた、福島県、いわき市方面の温泉泊まりドライブに行ってきました。
今回は、4連休なので、せっかくだから、リズナブルな宿で泊まってみよう、、、

ということで、1か月前に衝動予約したホテルに行くことが、目的。
なんといっても立地条件、景色、ですね。

予定では、茨城の農道、を走りつなぐルートにしたかったけど、
台風のあと、しかも那珂川のことや、土砂崩れがあり通行止め多いので、
日立北まで、高速でその後、内陸走行は避けて、国道6号線で行きました。

まずは、トイレ休憩かねて、鵜の岬に。
ここの国民宿舎泊まってみたいけど、予約競争みたい???




ここまでの燃費、、、いいね。国道125,4、50号、常磐道、国道6号です。


その次は、五浦公園、6角堂、、見れなかった。8時30分から?
でも、、値段見たら、、、やめたね。(笑)

井戸があったよ。


ここまでの燃費。



つぎはここ。塩屋埼灯台。
やってなかった、時間速いからね。
ここは美空ひばりで有名なところ。






ここまでの燃費








次は、観光の目的で、、、、ここ。水族館。
車はここに。
水族館ゲート近くより、少し遠いけどこっちのほうがいいよと。
高級車だから、、、と警備員がいいますた。
オラのカレラ君、、、、高級車なのか????

ここの水族館、オープンと同時に入ると、、、だれもいない?
貸し切りみたい、、、でも10時30分頃はにぎあうよ。



職人が、木の船作ってました。


昼はこれを、、、





ここからは、三崎公園です。ホテルはここにあります。









ここからはマリンタワー


この写真が一番天気のいいとき、、、

タワーから、ホテルを見る、、、、と








三崎の住人(猫)5匹くらい見たような。







ホテル到着、、、といっても実はチェックインまで3時間あったんだよね、(爆)
なので、アクアマリンまで戻り、イオンモールでカフェしていたという。
(^^)
映画見てもよかったかな。
スタバで、ドリンク2個、1200円!!!!人生初ですよ、
こんな、高額飲み物、、、(爆)


ここからはホテルからの写真、ロビーを出て2分でこの景色。





散歩したら、こんなの発見。



どの部屋からも、海が見えます。オラは2階でした。




夕飯の写真、60歳以上のシニアプランなので少な目。???
食べ過ぎなくて、ちょうどいいです。









ちなみに、チェックイン後、と夕食後に風呂に入りましたが、混んでました。
大抵の宿は、ガラガラなのに、、、
特に夕食後は、、、、、
これは、いわき市で断水の影響で、風呂に来ているようです。
時間も日帰り入浴は、16時以降も延長されてるみたい。

さすがに早朝は、オラ一人、、、貸し切り状態ですた。
これは朝の写真。


帰りに、これをもらいました。また来ないと、、、、(^^)








Posted at 2019/10/21 16:39:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

60歳、定年退職を機にポルシェをやめて、旧車のミゼット2を買いました。老後の、カスタム、いじくり遊びおもちゃです。 62歳の時にアバルト、595買いました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  123 4 5
6 7891011 12
13 14151617 18 19
20 21 2223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

スポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/24 18:46:38

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
買ってみてわかりました、並行輸入車でした。 本国仕様。 ヤマハレーシング エディションで ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼット君 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
60歳定年時にミラから買い換えました。 先代、ミラは240000㎞乗りました。 定年後 ...
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
老後の遊び用です。 色々楽しめる車です。 手に入れるには、もう最後かもしれません。
輸入車その他 その他 にゃぼさんー02号 (輸入車その他 その他)
自作の自転車です。 パーツ代で25諭吉くらいかかりました。 これをオーダーしたら店頭価 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation