• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃぼさんのブログ一覧

2021年07月26日 イイね!

今日は、有給休暇ですが?

今日は、有給休暇ですが?今日は、有給休暇です。
暑いので何もしないで、ぐたぐたします。(笑)



今月は2日間、休暇取ってます。
いいんですよ、どんどん休みましょう。

どうせ、来年冬になる前に、定年退職ですから、(爆)
退職1年前くらい、休暇を余らせないようにと、、
来年4月までは、2か月おきに2日休みます。

その後も、2日ずつ、、、
9月中旬から、30日連続で休暇使います。

お~~~ということは、実質あと1年2か月か、
仕事するのは、、、ね。(^^)

でも近所で、仕事あればやるかな。
お金の問題じゃないんですよ。

もう、車で片道42kmの通勤は卒業でしょう、(爆)

できれば、1日4時間くらいの仕事ないかな。
そういえば近所に、自動車関係の部品メーカーあったような、、
もしオラが、そこで仕事したら、ビックリするでしょうね。
仕事の速さに、、(爆)
普通は、60過ぎのシニアは、、、、、と思ってるからね。

Posted at 2021/07/26 05:52:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2021年07月25日 イイね!

鹿沼と宇都宮、行って来たよ。

鹿沼と宇都宮、行って来たよ。今日は、久々にカレラ君でドライブです。

目的は、大谷石資料館。
宇都宮、ろまんちっく村のゆずソフト。
京屋茶舗、でランチ、です。

で、その前に、、ガストでモーニングです。
優待券使って、2人で98円モーニング。



大谷資料館に行くには時間あるので、、
自転車の聖地??宇都宮森林公園です。



大谷石資料館の手前に、こんなものありました。
なんと、帝国ホテル、ライト館のものがここに展示してあるとは。





大谷石資料館、、、到着。





ここにも、ライト館に通じるデザインのものが、、、


Pから歩いていくと、、、なんか硫黄臭い、、この水温泉か???



オラがここに来たのは25年前、だいぶ変わったね。
売店なんか、おしゃれになってるし。

昔は、おばさんが店番していたような、お土産屋さんだったよね。
今は、若いおねいさんが、カフェとしてやってるよ。







中もだいぶ変わった気がします。
しかも寒い、涼しいではありません。
スタッフが、ダウンコート来てますから、、、この夏に(爆)

















次は、ろまんちっく村に移動。
道路上の、歩行者通路、、、無くなってる。



早速目的のこれ、ゆずソフト、450円
じゃらんに載ってたんですよ。




で、Pに戻ったらこれだよ、、、トナラー

これだけPが開いてるのに、隣に止める馬Oがいるか、

ここにいた。



で次は、京屋茶舗へ、、、、、
ろまんちっく村から、10分くらいかな。



30分前到着、一番乗りでした。











注文して、料金払って、席で待ちます。
半分くらいは予約席でした。
オラは、外のテラス席で、、、






しかし、グリーンカレーは、辛いね。
ココナッツの香りが、、、いいな~~と思っていると、
ピリピリきますよ。




スタッフに聞いてみてよかった、奥はこっち、
でも辛いよ。



京屋茶舗、このお店、噂通り女子率すごいね。
95%以上かな、
スタッフのおねいさんも、若いし。6人くらいいたような、、、

今日はおやじの単独客、2人除くと、みんな、、、、
おねいさんだよね。(^^)

今日はスタイルのいい、きれいなおねいさんばかりでした。
ころころ太った人いないし、、、、、(爆)















Posted at 2021/07/25 14:07:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 温泉、旅行、 | 日記
2021年07月24日 イイね!

ワクチン注射で思うこと?

ワクチン注射で思うこと?コロナウイルス対策のワクチン注射、、
はやってますが、、、、、

分かっているだけで、注射後に、、
750人なくなってるそうですよ。

これは公表された数、
隠したりしている数、不明を入れると、、、

とてつもない数ですよね。

1日平均、20人くらい、注射後に亡くなってる、、
恐ろしい、、、

そして、ワクチンは、完全ではありません。

90%くらいの人が、重症にならないだけで、
感染しないわけではありませんからね。
注射しても、60%くらいの人は、感染します。
ウイルス原となってばらまくでしょうね。

ワクチンうったからと言って、マスク外して浮かれていると、
感染して、ウイルスばらまき人間になりますよ。

こっちのほうが怖いですよね。

海外では、注射したひとと差別するようですが、、、

筋違いと思いますがね。
Posted at 2021/07/24 18:30:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2021年07月24日 イイね!

映画「ブラックウイドウ」見たよ。

映画「ブラックウイドウ」見たよ。久々に映画です。
ちなみに、株主優待券で(オーナーズカードと言います)
一人でも1000円です。
しかもドリンクまたは、ポップコーン、無料!!!!
いいね。イオンの株主は、、(^^)



で、朝は散歩で、、、ザリガニ君見つけ。
そこにいると車にひかれるよ、、、、



網戸にしたら、、、セミがいますた。


で、きゅうりはこれで、おしまいね。
やっと食べきれたよ。



そういえば、イオンモール羽生に行ったら、
スーパーカー焼き芋???
ヘラーリ430改のサーキット仕用みたいなのが飾ってあった。
たぶん、オラオラ系の爆音君でしょう。
オラは、見る気ないから、とっとと帰りました。


Posted at 2021/07/24 12:36:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月23日 イイね!

明日は久々の土曜日休みです。

明日は久々の土曜日休みです。
と言うより、世間は4連休なんだよね。

オラの会社、旗日出勤の、土日休みの週休2日なんですよ。


3連続で、土曜日出勤だったので、疲れました。
しかも、、、猛暑だし

オラの、基本的な仕事場所、、、、
外の大規模テント下なんですよ。

今日は40度ですよ、、、、
しかも急がしい時は、生産ライン並みの忙しさ、、ですよ。
こんなの、シニアがやる仕事じゃないよね。

上級会社員の、テレワークがうらやましいね。
都心で働いてる、大卒はみんなこうなんだろ~~~~ね。

60歳過ぎても、、、居座れる、、(爆)
オラの会社、出世した人、、60歳手前で、現場配属ですよ、
居座り防止、、かな(爆)

オラは、当時偉かった人にタメ口きいてますよ。
あと1年じゃ、、怖いものなし。(爆)

現在オラより偉い人でも、頭下げるんだよね。
やはり、技能検定のバッチ付き帽子は、威張りが利くとか、、(笑)
オラは、10個以上の国家技能検定合格者ですから、
指導員免許、5個、あるし、監督者の資格3個あるし、
県知事、労働大臣からメダル4個もらってるし、

こんな人間日本でただ一人かもよ・(爆)
出世してないから、「現代の名工」に選ばれないんだよね。
係長になった人は、技能検定1個、、岳だけ、、、だけで
現代の名工に選ばれるからね、、、、
オラはこの人、「現代の迷工」と呼んでます。
よく辞退しなかったものだ。

、、、、、だからオラは60歳で、きっぱりやめますよ。

で、、さっき、、、まるで弾道ミサイルが空中爆発?
したような、大きな音が、、雷か、、、

近いとすごい音だね、まるで爆発音。




Posted at 2021/07/23 19:37:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「[整備] #595ハッチバック TMケース取付ボルト、チタン化、2本目。 https://minkara.carview.co.jp/userid/355952/car/3722665/8423818/note.aspx
何シテル?   11/05 06:16
60歳、定年退職を機にポルシェをやめて、旧車のミゼット2を買いました。老後の、カスタム、いじくり遊びおもちゃです。 62歳の時にアバルト、595買いました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    123
4567 89 10
11121314151617
1819202122 23 24
25 2627282930 31

リンク・クリップ

スポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/24 18:46:38

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
買ってみてわかりました、並行輸入車でした。 本国仕様。 ヤマハレーシング エディションで ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼット君 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
60歳定年時にミラから買い換えました。 先代、ミラは240000㎞乗りました。 定年後 ...
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
老後の遊び用です。 色々楽しめる車です。 手に入れるには、もう最後かもしれません。
輸入車その他 その他 にゃぼさんー02号 (輸入車その他 その他)
自作の自転車です。 パーツ代で25諭吉くらいかかりました。 これをオーダーしたら店頭価 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation