• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃぼさんのブログ一覧

2021年12月19日 イイね!

今日は、これ。

今日は、これ。今日のカクテル、、、これです。

いっぱいめ、、「青い珊瑚礁」
(チェリーと、ミントの葉がないけどね。)



グリーンペパーミントがいいんだな~~。

次は、「ダーティーマザー」。


ブランデーと、コーヒーリキュールがいいんですよ。

いつかは、帝国ホテルの、「インペリアルオールドバー」に行きたいね。
Posted at 2021/12/19 16:27:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | カクテル | 日記
2021年12月19日 イイね!

いいんですか、食べちゃって、

いいんですか、食べちゃって、こんな高い食材、、
食べちゃっていいんですか。(爆)
ずわい蟹だけど、1,2kgあります。



親の介護疲れ、そして自分の時間とお金が無くなり
まいってます。

自分に元気付けようと、、(笑)
買いマスタ。

生きてるうちにお金は使うものです。

ケチケチして、お金貯めてるだけでは、人生後悔しますよ。
(オラは、お金たまってないけど、、、)


死ぬときに、お金使い切るくらいが、幸せにおくれますよ。
そういえば、読んでないけど、「萩原博子」の本にあるよね。

ケチケチして、お金貯めこんでる人は、死ぬときに、
一体どのくらいお金残して死ぬんだろう~~ね。

そのお金、健康なうちに、(73歳くらいまで)使っていれば、
いい人生になると思うよ。

特に60~65歳くらいはね。

Posted at 2021/12/19 15:29:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2021年12月18日 イイね!

映画、「マトリックス」見たよ。

映画、「マトリックス」見たよ。もう2か月間、親のかいごで、自分の時間がなかったです。

でも今日は、夕方映画にいきますた。
「マトリックス」です。
いてよかった、、今年ポイント切れるところでした。
あと2回無料で、見れますよ。

あと、今日は、カクテル、「ガルフストリーム」です。


しかしね~~~ショッピングモールに
20時過ぎですよ、、
小学生以前の子共を連れた親、、多いね。

オラに言わせれば、大馬鹿な親です。
3歳以下くらいの子供が、20時過ぎにゲーセンとか
子供広場で遊んでるんですよ。






Posted at 2021/12/18 21:04:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2021年12月18日 イイね!

今日は1日がかりで、、

今日は1日がかりで、、親を病院に連れて行きました。

朝8時から並んで、自動受付機をやって、、

結局、、自宅に着いたのが15時です。

この病院、自動受付やっても、窓口で受け付け番号もらわないと

いけなかったんですよ。

(要介護2の親を、朝8時から行かせるわけにはいかないので、
順番取りに自分が行ってたんですよ)

だから皆さん9時まで待っていたのか。

結局診察は、始まったのが12時!!!、、、
診察5分、です。

会計まで待つし、
薬局の並ぶこと、、次回は、病院裏側の薬局に行きます。

ちなみにオラの感想、

精神科の医者、、って、楽だよね。
穴場的な職業。
整形外科とかと比べたら、、、ね。

診察と言っても、会話です。

次回は、1か月後、
今度は、予約取れたよ。

あと今日は待ち時間3時間、、
おらがいらいらして、、、
うつ病になって
この病院の患者になりそう、(爆)

診察の時に、待ち時間が多くて、
いらいたして、うつ病になりましたというかな。(爆)

しかし、フツ~~の人が患者として来てるね???
何が悪いの???
ここは精神病院だよ。


Posted at 2021/12/18 15:24:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2021年12月17日 イイね!

今週も、あっという間でした。

今週も、あっという間でした。長い1週間の仕事、、と思っていたけど、、

あっという間でしたね。

思えば、10月中旬から、親の介護が始まり

奥とオラで毎日、交代で実家に行ってましたからね。

1日の走行距離、会社の通勤と実家通いで100㎞ですよ。

普通の認知症だけじゃないからね。

酒癖は、精神病院の薬はが効いてますね、、

本人が飲みたくなくなったと、、、やめました。

実家通いは、最近は慣れてきたので、苦にならなくなったかな、(爆)

今年も、あと7日間働けば、終わりですね。

ほんとに早かった、、、、

本来なら、、、29日は、横浜ランドマークタワーの
ロイヤルパークホテル、クラブルームに宿泊する予定だったのにね。

あ、、そうだ、、オラが定年退職まで
後、実質働く期間が、9か月です。
とうとう、ここまで来てしまった、、、と言う感じ。


仕事するのがいやなら、介護休業という手もありますがね。
90日間まで、67%の賃金保証です。(ハローワークで)
でもボーナス、半減だよね。


あと介護休暇は年5日まで使えます。
だけど無給なんだよね。

無給じゃ、、、と言うことで
オラは会社に相談したら、有給休暇20日取得後に、
疾病積み立て休暇を使っていいと、、、、

使ってみるかな。





Posted at 2021/12/17 20:58:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「[整備] #595ハッチバック バッテリー移設カスタム後半。 https://minkara.carview.co.jp/userid/355952/car/3722665/8388840/note.aspx
何シテル?   10/05 07:40
60歳、定年退職を機にポルシェをやめて、旧車のミゼット2を買いました。老後の、カスタム、いじくり遊びおもちゃです。 62歳の時にアバルト、595買いました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   12 3 4
567891011
1213141516 17 18
192021 2223 24 25
262728 29 30 31 

リンク・クリップ

スポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/24 18:46:38

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
買ってみてわかりました、並行輸入車でした。 本国仕様。 ヤマハレーシング エディションで ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼット君 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
60歳定年時にミラから買い換えました。 先代、ミラは240000㎞乗りました。 定年後 ...
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
老後の遊び用です。 色々楽しめる車です。 手に入れるには、もう最後かもしれません。
輸入車その他 その他 にゃぼさんー02号 (輸入車その他 その他)
自作の自転車です。 パーツ代で25諭吉くらいかかりました。 これをオーダーしたら店頭価 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation