• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃぼさんのブログ一覧

2022年05月04日 イイね!

昨日の日光で思ったこと。

昨日の日光で思ったこと。昨日、日光の金谷ホテルに行きましたが、

オラの思ったこと、、というより一つ目は失敗。



カメラのバッテリー上がってました。
この重いカメラ(レンズが)一日持ち歩きました。
昨日の写真は、ガラケーですよ。
あ~~めんどくさかった。

前日に交換したんだけど、、

オラはバッテリー3個あるんですが
充電しておいて、3個を順番に使ってましたが
1個は、だめみたいですね。
さすが無名の中国製。
これからは、確認してから持っていこう。

(前兆はあるかもしれません、少しバッテリーが太ってるんですよ。爆)

あとは、この時期の日光を観光するときは、
車は、上今市駅前に置いて、一駅移動がいいかと、、、

駐車場無料だし、

日光市内で 渋滞、& 駐車場探しするよりずっといいかもよ。
電車は1時間に2本くらいはあるし、
下今市(中間に上今市駅)と日光を往復する電車あるしね。

Posted at 2022/05/04 06:35:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランチ | 日記
2022年05月03日 イイね!

オラのGW,メインイベント、(^^)

オラのGW,メインイベント、(^^)GWで、楽しみにしていた、オラのメインイベントです。

日光金谷ホテルでランチしてきましたよ。

それで、5月3日ですよ、、、
何処にいても混みますよね。当然わかり切っていること。

オラは、渋滞見たさに電車で行きますた。
性格いいでしょう(爆)、
この時期は、日光に行くには当たり前のことですよ。

車と、電車ほぼ同じ所要時間ですね。
この時期、車で10時ころ日光に到着なんて、、、
オラにはストレスたまだけ。
なので、、電車&渋滞見物かねて食べ歩き?かな。
(バスも駄目ね、動きません)

で、日光駅到着、





9時20分、日光駅前の道路、渋滞してました。
見てたら、歩きのほうが速いね。時間余るくらい(爆)












ランチまで時間たっぷりあるので、まずはここ。
日光プリン亭、、、2人並んでました。



開店まで30分あるけど、どうしようか、
とりあえず並んだら、、、、
開店時には25人ほど並びましたよ。
しかも店内で食べられるのは4人、外で4人くらいです。
オラは店内で食べられました。





で、あまり食べるとランチ食べられなくなるので、、
いろいろお店を見ながら、(渋滞も、爆)
到着です。駅から1,3kmくらいかな。
ホテル直前の坂がきついね。この看板のところ。





時間あるので、ホテルの敷地内散策。









年期の入った、回転扉くぐってみましょう。




いろんな著名人来てます。
さすが、日本で最古のリゾートホテル。
ヘレンケラー、リンドバーグ、アインシュタイン、
渋沢栄一も、帝国ホテルの設計者、フランクロイドライトも
来ているとは、、、











11時30分のオープン前、すでに数組、ウエイティング書いてましたね。
オラは予約してあるんですが???







こっちは、反対側にある当時のレストランの
天井の写真です。



オープン時、一番前に並び、予約を告げると、すぐ案内してくれました。
早くからの予約なので、庭の見る窓際席の真ん中です。





最初はこれ、


次はこれ。



奥はこっちを、



いいカトラリーですね。シルバー、、、銀製です。
(高級レストラン慣れた人は「食器」とか言いません、たぶん^^、)
一目見てわかります、ステンレスとは、色が全然違いますから。
しかも、金谷ホテルのマーク入り。


パン


オプションというか、追加でこれを。


オラのメインです。


奥は大正コロッケ。
グレードアップメニューで、オラより+1200円です。
当時のレシピで作ったコロッケです。
オラ的、奥も、あまり好みではありませんが。
当時の食材で作る最高のものなんでしょうね。



デザートはこれ。
グレードアップメニューです。








午後になっても、、これです。
というより、渋滞ひどくなってます。
まあこれを見たさに、、、電車で来たようなものだ(爆)








帰りに、金賞のコロッケ、、1個300円、???
オラ的には、いまいち。コンビニのコロッケのほうが好き。



日光駅で、電車どうするか、遅延してるらしい。
なら、乗り換えになるけど、(始発に乗っていられない)
少しでも行くか、、、ということで、下今市行きに乗りました。

これがよかったのか、下今市駅で偶然SLを見ることができました。








1日がかりのランチですが、楽しことはすぐ終わっちゃうね。
経済に貢献してます、今日1日で2万円使いましたよ。

この2万円、大金だけど、
今使ってすぐ生活が苦しくなるわけではないので
使って、自分の人生楽しむために、いい思い出にするために、
有意義な使い方ですよね。

貯金していたら、使わない場合、結局タダの数字になるだけ。
生きてるうちに、体の自由が利くうちに、
健康寿命のうちに使いましょう。
、、、という気分。

でも金谷ホテル、混んでるね、この金額なのに、、
皆さん、経済力すごいね。
女子会、おばさん会、(爆)、一人女子、結構いるよ。

あとここのウエイターというか、
スタッフのあんちゃん、おばさんに人気ですね。
あの、外見、若さ、対応、お喋り、オラから見てもかっこいいよね。

Posted at 2022/05/03 18:49:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランチ | 日記
2022年05月02日 イイね!

買い物ついでに、ミュージアムですよ。

買い物ついでに、ミュージアムですよ。今日は何やるか、、、、
とりあえず、買い物。

本当は、向井千秋こども科学館(プラネタリウムも)
行きたかったけど、奥がぐずるものだから、、(爆)

なので、買い物ついでにと、騙して、(爆)
道中、嫌がりモードだけど、
現地ついたら、すっかりお楽しみモードだよ、(爆)
(写真ぼけてます、いつものカメラではありません、)
ここは、駅前、
ミュージアムには、無料Pが5台分あります。















この会社、すごいね。
このミュージアム、スタッフ6人以上はいたよ。

業界最下位のオラが働いてる会社と天と地の差。

アンケート書くとこれがもらえます。
入場有料と言っても、お得です。





次は、同じ駅前ミュージアム。すぐ近くです。
ほんとにどちらも駅前。駅前ロータリーの横ですよ。

同じ名前だから、経営者は身内なんだね。
たしか、この醤油会社、皇族に関係のある????会社でしょう。






ここはレストランがありますが、今日は休みでした。
美味しい醤油なんでしょうね。
次は食べに行きたいね。
(オラの家にあった醤油、正田醤油でした。)



午後はこれ、自宅で洗車。




Posted at 2022/05/02 14:31:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2022年05月01日 イイね!

「デスノート」一気見。

「デスノート」一気見。今日は雨が降ってきて、、寒いし、
暇なので、、

映画「デスノート」のDVD一気見です。
コンプリートBOXもてったんだね。
(すでに4回くらい見てるけど)




(ここで、やっと気ついた不思議、、、
クライマックスシーン直前、月がデュークと再会するけど、
あれは、偽のデスノートでしょう。
死神デュークが見えないはず????)

もう15年目の映画ですね。
スクリーンで見たらもっとよかったね。

オラのおきにいりの日本映画です。
超大作ですよ。

あとは、「どろろ」いいね。
「るろうに剣心」「GANTZ]も、大作だと思います。
「となりのととろ」も忘れずに。



Posted at 2022/05/01 21:17:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2022年05月01日 イイね!

オラのGW2日め

オラのGW2日めGW2日目です。
寒いし、、
朝、12度でした。
とりあえず、朝散歩して、、、
コンビニで食べて、(爆)手抜き、、、です。

今日は暇、
天気不調、体は好調。(^^)



で、、、昨日予約しました???

7月に、60歳になる、友人がいるんですよ。
子供のころ、その人の親にいろいろ世話になっていたので、、

60歳記念に、ランチに行こうと思い、都内の5☆ホテルの
28階のレストラン、予約とりました、
庶民価格ですよ。

(オラは、とりあえず,^^、今は帝国ホテルのゴールド会員ですが
値上がり、サービス料アップと、もう庶民ではいけませんね、爆、
それ以外のホテルですよ。
半年後には無職になるから脱会しますけどね。)

ちなみに友人とは、幼稚園一緒、小学校一緒、中学校も一緒、
高校は、違って、、、といっても隣町、
会社は、入社以来、41年?同じです。

数年前から、身内の事情があって、超都心!!!に住んでるようです。
びっくり、、、、です。
この前行った、上野国立博物館、徒歩圏内かも???


Posted at 2022/05/01 09:11:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「[整備] #595ハッチバック リアハブのさび落としとペイント、キャンバー角つけたよ。 https://minkara.carview.co.jp/userid/355952/car/3722665/8377987/note.aspx
何シテル?   09/24 14:22
60歳、定年退職を機にポルシェをやめて、旧車のミゼット2を買いました。老後の、カスタム、いじくり遊びおもちゃです。 62歳の時にアバルト、595買いました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1 2 3 4 5 6 7
89101112 13 14
1516171819 20 21
2223 24252627 28
293031    

リンク・クリップ

スポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/24 18:46:38

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
買ってみてわかりました、並行輸入車でした。 本国仕様。 ヤマハレーシング エディションで ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼット君 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
60歳定年時にミラから買い換えました。 先代、ミラは240000㎞乗りました。 定年後 ...
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
老後の遊び用です。 色々楽しめる車です。 手に入れるには、もう最後かもしれません。
輸入車その他 その他 にゃぼさんー02号 (輸入車その他 その他)
自作の自転車です。 パーツ代で25諭吉くらいかかりました。 これをオーダーしたら店頭価 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation