• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃぼさんのブログ一覧

2022年06月26日 イイね!

こんなの?あったんだ。(^^)

こんなの?あったんだ。(^^)台所に行ったら、、
こんな、カトラリーあったんだ、、(笑)





今日の夕飯カレーなので使ってみます。
せっかく買った、高級カトラリーなので
使わないほうが、もったいないよね。

、、、いつもは100均のキテイのやつ、使ってますが(爆)

1本、、約10000円。
フランス製、クリストフルです。
5星ホテルのホテルオークラで買ったものです。
まあ銀婚式、25周年?も何もなったから買ったんだけどね。
銀のスプーン、、、



Posted at 2022/06/26 14:01:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2022年06月26日 イイね!

草刈リ、、

草刈リ、、田舎の戸建ての仕事、、、草刈です。
まあ、この場所は、オラの土地ではないのですが、
近所の農家の人から
車置いてもいいと言われてるので、、、

でもね、オラ家の前のセンターラインありの2車線道路
駐車禁止じゃないんですよね。(爆)
消防団のある時は、みなさんまあ普通に1日置いてますよ。
たまに、オラの家の前の道路に塞ぐ置き方するのはちょっとね~~(爆)

草刈で、いい汗かきました、
Tシャツ、本日3枚目着替え。









Posted at 2022/06/26 08:30:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2022年06月26日 イイね!

今日も、こんなの見てます。

今日も、こんなの見てます。3時30分から、、、見てます。
もう7時過ぎた、、、
熱いから、物置きから撤収だ、、、

その前に、老後の節約開始、飲み物がこれで、、
散歩のときは、コンビニで買わず、ボトルに入れてもってきます。



もう知ってるけど、いろいろ見てます。










オラは繰り下げ、しないけど1年繰り下げ程度が現実的だ
この66歳繰り下げ部分、、、間違ってないかな。
損益分岐は83歳でしょう、、?







60歳繰り上げで、手取り比較で84歳なら十分Okだよね。
でもね失業保険受給とか、65歳未満の住民税考えると、
61歳?、、、これだと住民税、、引っかかるか、、
63,5歳がベストだと思いますがね。
これでも、1年間は(61歳の,6月~62歳5月まで住民税きますね)
63,5歳、、というのは、初年度は年間の年金支払額が、90万くらいだから
どうやっても、低所得(爆)
60歳未満でも、非課税です。

、、、62からもらっていいかな(爆)、税金均等割りが月5000円くらい。
これはばからしいよね、所得低くても誰でも5000円は、
所得割は???月1000円?2000円、?くらい。
計算してないからわからず、(爆)

オラの予定、年金受給は65歳からの予定だったから、
やっぱり、63,5歳かな、
田舎なので、年間1928000円以下にしないと。
都心はいいね、211万円だからね。
、、今後の年金法改正見込んで、年額180万円くらいに下げるかな。(爆)









この人の動画、これですが、、(^^)








年金増やすには、働いて、繰り下げか、、、
オラは、繰り上げ受給で年金額わざと減らし、
非課税世帯になり、結果的に手取り額最大に、
支払い最少に、、、(税金、健康保険、)



あと銀行にはいかないよ。
財形貯蓄解約したら、翌日銀行員が来たよ、(爆)
でもね、銀行の退職金プランとかやらないよ。
半分定期、半分投資信託なんだよね
こてっれ、口座開設手数料、維持手数料かかるしね。













Posted at 2022/06/26 07:52:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2022年06月25日 イイね!

収穫祭、なってきたよ。

収穫祭、なってきたよ。きゅうりです。
当然ですが、家庭菜園の自家製。










ナスもありますが、みょうがもあります。
たまに、しその葉もでますよ。





これから、毎日きゅうり1っ本がノルマです。
食べないと。食費節約。
この、花の数だけなってきます。



あと、とある記事のコメント、不動産屋らしいひとから、、



下のほうに、固定資産税 1,5万円ほど、、
と書かれていますが、、、、田舎の人かな。
たぶん築30~35年くらいの家だよね。


、、、、
やっぱり、オラは自宅あってよかったね。
笑、買ったのは28年前だけどね、、、

今更、、、笑、

老後は安心、笑っちゅくらい安い固定産税だけ、
&DIYの修理リフォームだいだけね。

退職後 予定、いっぱいあるよ。
外壁洗浄ペイント、浴室タイルひび割れ修理もしくはリフォーム、
屋ねペイント、室内京壁塗り替え、畳をフローリングに、
ベランダ修理、物置建て変え、軽かったら、カスタムもね。
台所きれいに、、、
やることいっぱい、人生楽しいね。


で、その次は、ちょっと今日の暑さで不安だったので
エアコンガス、補充してみました。
車は構造上、家庭用と違って、抜ける場合がありますので。

安い補充専用マニホールドなので、メーターがあてになるか心配
だけど、オイルだけで満タンでした。
(真空引きできるマニホールドも持ってるよ、真空ポンプもあるし)
オラは自動車修理屋さんか???
ちなみに、エアコンガス、1箱買ってありました(爆)



う~~~ん、三菱EKワゴンの流用モーターのファンは回ってるね。


Posted at 2022/06/25 16:14:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家庭菜園 | 日記
2022年06月25日 イイね!

おやつです。

おやつです。昼寝して起きたところなので、(^^)
おやつと行きますか。

(今日も3時前に起きたので、昼寝しないと、、、爆)

しかし、このモンブラン、重いです?
スポンジケーキなんか無いですよ、



中身ぎっしり、栗ペースト。

さすが5星ホテル、1000円の高級ケーキですよ。
金箔付き。

これ食べたら、ほかのは何なんだ?という気分、
オラのような庶民が、、こんな高級品、食べていいんですか?
今だけですよ。
無職になったら、スーパーの2個で398円ですね。
これでも贅沢になりますね。



人生、何も食べずにお金貯めるだけじゃつまらないよね。
いいもの食べて、時間と経験、思い出にお金使った方が
幸せだよね。

ほとんどの人は、老後心配で、もしくは今はやりの
「お金持ちになりたい」で、お金使わず通帳見てるだけ
(パソコンの数字みてるだけ)で死んじゃいますから。

といっても、このケーキ1000円ですよ、
誰でも買える値段ですよね。
たったこれさえも買わない人生って、、、(爆)

Posted at 2022/06/25 14:17:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | おやつ | 日記

プロフィール

「[整備] #595ハッチバック Fキャンバー角つけ。ストラット、スプリングの清掃ペイント。 https://minkara.carview.co.jp/userid/355952/car/3722665/8400665/note.aspx
何シテル?   10/15 05:08
60歳、定年退職を機にポルシェをやめて、旧車のミゼット2を買いました。老後の、カスタム、いじくり遊びおもちゃです。 62歳の時にアバルト、595買いました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

    1234
5678 910 11
121314151617 18
1920212223 24 25
2627282930  

リンク・クリップ

スポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/24 18:46:38

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
買ってみてわかりました、並行輸入車でした。 本国仕様。 ヤマハレーシング エディションで ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼット君 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
60歳定年時にミラから買い換えました。 先代、ミラは240000㎞乗りました。 定年後 ...
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
老後の遊び用です。 色々楽しめる車です。 手に入れるには、もう最後かもしれません。
輸入車その他 その他 にゃぼさんー02号 (輸入車その他 その他)
自作の自転車です。 パーツ代で25諭吉くらいかかりました。 これをオーダーしたら店頭価 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation