• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃぼさんのブログ一覧

2022年09月27日 イイね!

とりあえず買い物。

とりあえず買い物。今日はとりあえず食品の買い物。
ついでに、ホームセンターでいろいろと、、、

こんもの買いますた。

3週間前、ホームセンターで電池式のLED照明買ったけど、
明るいがために、電池の消費が多くて、、、

なので、100VのLED照明買いますた。
3500円くらい。

奥が、年金使い道ないからと、、、
1万円、オラに投資してくれました。すごいね。
いい奥さんだ。




ハイゼット君に、折り畳みテーブル付けます。
あとは、IHコンロかな。

車が重くなるのも嫌だから、、それ以上の
キャンパー化はしません、シンプルに軽くです。
あとは使う時だけ、ポータブル電源、冷蔵庫(これから買うかも)
とか載せます。

午後からはこれ、追加ホーンです。
色々つけ方悩んで、、、結局ここに。
暑いので、車内配線はあとで、、、
こだわって、こんなことやってたらショップならいくらとるだろうね。
いつも思います。

ちなみに、走行1300kmで、初バンパー外しました。
ミラより簡単、早いね。
下にもぐらなくてもいい。





で、毎日毎日、、、、、ナスとピーマン
食費節約です。自家製、無農薬。







今日は何曜日だ???
???毎日休みだと、、麻痺してきた(爆)
つい明日のこととか考えてしまう、、、
明日も明後日もず~~と休みなんだけど、、、(爆)

あと、来月はカレラ君で日光に行こう、紅葉だよ。

天気見て、、、いい日に、(^^)空いてる平日に、

でも、通勤混雑あるよね、高速割引ないし。

Posted at 2022/09/27 16:31:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2022年09月26日 イイね!

歯医者の後は、、、

歯医者の後は、、、今日は、休暇です。
、、、、って、退職まで休暇です。

まずは歯医者、、

その後、加須警察に、、、、
お世話になりました。

混んでるね、鴻巣よりましか。
でも老朽化&狭いね。

こういうところは税金使えばいいのに。

駐車場が広くなったのは、よかったです。

その後、自宅に帰って、、
これが来てますた。
6月が優待の決定日ね、、、(^^)
まあ、月に一回くらいは、100円でモーニングできますね。
値段上がったかな。
次回は、もっともらえます。



そしたら、飛脚君が、、、
予定より、2日早いよ。
早速、ソーラーで充電中。



今日のカスタム、、、牽引フックのアルミ化です。
使わないものなので、できるだけ、軽量化。

まずは、旋盤出動。


今日はテクがいるよ。ねじ切りです。
2,5mmピッチで、この旋盤3mmピッチまでできますね。



できたよ。




その後車庫の洗浄。



エンジン式高圧洗浄機、本田君大活躍。



買ってよかったね。
オラは60歳退職でもやることあります。
(今日は2日分動いたような、、、)
よく、家にいてもやることないから働く人って多いよね。
そういう人って、無理して生きなくても、、、と思いますよ。
何も目標ないの???

Posted at 2022/09/26 15:50:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイゼット | 日記
2022年09月25日 イイね!

バックドアのカスタムでけた。

バックドアのカスタムでけた。まずは、ハイゼット君、、汚いから
戦車ミーティングで、、、、



バックドアを室内から開けられるようにします。

このバックドアアクチュエーター、どう加工するか、、
考え時間が多いです、
それほど難しい、、、、

YouTubeでやった人がいましたが、バックドアパネルインナーに
穴をあけて、棒で押すか?引くか?ような感じでしたね。

オラ、、、ワイヤーで引く感じにしようと思いました。
写真にあるのがアウターワイヤーとそのパーツ。
自転車用ですよ。



こっちは、標準的な自転車パーツ、ここに何かあるかな。


結局、アクチェーターを加工、溶接、部品製作、
ワイヤー取り回しは大変なので、
バックドアハンドルの中に、アルミレバーを作ることにしました。

材料は、A7075,超々ジュラルミン材。



オラの好きな、、、現物合わせ、、、(^^)



合わせがあった、、、、



で、仕上げて、、、こんな感じ。
製作時間、おおよそ1時間、オラって早い(爆)
職人だね~~~。
カスタムショップでこんなの作ったら、いったいいくらだろう。

まずできないよね、仕事うけないよね。



横から見ると、、、こんな形状。



仮付け。



樹脂と金属をつける、接着剤でつけますた。
(自転車のカーボンフォークとかをつける接着剤です。)

できたよ。







Posted at 2022/09/25 13:47:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハイゼット | 日記
2022年09月24日 イイね!

あ~あ、ポチってしまった。

あ~あ、ポチってしまった。前から欲しいと思っていたけど、、、

車内拍、キャンプ、停電時にいいな~~と。
ソーラーチャージしながら、普段使いもできるよ。

思い切って、、ぽちりました。
ジャクリとかメーカー品は、15万円とか、、しますから。

あと悩むのは、バッテリーの容量ですね。
値段と比例します。

900Whと、1500Whで悩みましたが
15000円差、、、1500wを選びました。
重さで、2kg増かな、約12kg




Posted at 2022/09/24 16:24:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ソーラー関係 | 日記
2022年09月24日 イイね!

昨日の夕食は、ここ。

昨日の夕食は、ここ。昨日は夕食、、、、

外食しちゃいますた。

久々のここ。



群馬板倉です。
夜の部は、すいてていいね。
一番客でした。

ここにいると、まるで温泉旅館の食事所で食べてる雰囲気です。
旅行しているような、いい気分。

有名人の色紙いっぱいありましたよ。





Posted at 2022/09/24 11:13:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランチ | 日記

プロフィール

「[整備] #595ハッチバック リアハブのさび落としとペイント、キャンバー角つけたよ。 https://minkara.carview.co.jp/userid/355952/car/3722665/8377987/note.aspx
何シテル?   09/24 14:22
60歳、定年退職を機にポルシェをやめて、旧車のミゼット2を買いました。老後の、カスタム、いじくり遊びおもちゃです。 62歳の時にアバルト、595買いました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
4 567 89 10
11 1213 14 15 16 17
181920 2122 23 24
25 26 27 28 29 30 

リンク・クリップ

スポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/24 18:46:38

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
買ってみてわかりました、並行輸入車でした。 本国仕様。 ヤマハレーシング エディションで ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼット君 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
60歳定年時にミラから買い換えました。 先代、ミラは240000㎞乗りました。 定年後 ...
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
老後の遊び用です。 色々楽しめる車です。 手に入れるには、もう最後かもしれません。
輸入車その他 その他 にゃぼさんー02号 (輸入車その他 その他)
自作の自転車です。 パーツ代で25諭吉くらいかかりました。 これをオーダーしたら店頭価 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation