• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃぼさんのブログ一覧

2023年10月07日 イイね!

ライトのイカリング化やってみよう。

ライトのイカリング化やってみよう。ぽちりますた。買いマスタ。

イカリング、このサイズでいいでしょう。





月の後半は実家通いで親の介護だから、

半日は、暇だから、、、、、

道具もっていって、実家でやろう。

あとこれ、、、



たぶん、ハイビーム用のヒートプロテクターだね。

ハロゲンランプは熱が出るからね。
オラは、LEDに変えてあるから、なくても大丈夫。

殻わりしたら、接着しておこうね。
カレラ君は、復元したから、明日はさくらモーニングいけるね。

Posted at 2023/10/07 10:43:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェカレラ4S | 日記
2023年10月06日 イイね!

午後の部は、ヘッドライト分解。

午後の部は、ヘッドライト分解。ヘッドライト分解、清掃やろうと思って
いたけど面倒で、、、(笑)

でも急に気が向いて、、、、
始めました。



そうだここ壊れていたんだよね。
あとで直そう。



あれれ意外と簡単、、、分解できた。

殻割することなさそうだよね。


で、リフレクターひどいね。
でもこれは、HIビーム用だよね。



ピカールで磨こう、、、
そしたらはがれた、と言うより解けた。
シンナーより強烈かも。不思議だ。
で、何やっても、どんな溶剤、洗剤、ワックス等やっても
メッキ解けるよ。



なので、はがして、メッキスプレーしました。


あとダメもとで?家庭用1000Wのドライヤー当てたら、
殻割できそうだよね。
今度やるか~~~
ヒートガン買ってあることだし。


(ライトレンズの中にエアーブローガン入れて吹いていたら
  傷つけちゃった。結局殻割だよね。)


でもどうせ分解するなら、イカリングにしちゃえ~~~~
オーバーホールとカスタム同時にやろう。

レンズの内側、柔らかいんだよね。すぐ傷つく。
クリヤー吹いちゃえ。

あとここ、昔分解してました、サービスホールあけてあります。



ここ直します。と言うより写真ないけど、修理終わってますよ。




Posted at 2023/10/06 18:00:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | ポルシェカレラ4S | 日記
2023年10月06日 イイね!

新工具、導入。

新工具、導入。急に思いついて(笑)、、、
買いました、安いね。



ヘッドライトの殻割やろうと思って、、、
車検でも光量ギリギリだし、

プロジェクターのレンズ、曇ってるし。
ライトのレンズ掃除したいし、、、



でも殻割りしなくても、分解できそうだよ。
プロジェクターユニットと、ハイビームのリフレクター
同時に外れそうだし、手が入って掃除できるかも。





どうせなら、これをつけたいね。
(リングサイズは、分解してみないとわからないけど)
形状的に無りがあるか、取付面もないし。



--------------------------
イオンに買い物行って、ラウンジでコーヒー飲んで、、、
午後の部です。

北風強いので、、、、
この前設置した、工業用ビニールカーテン出動。

いいね。快適。






Posted at 2023/10/06 07:12:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェカレラ4S | 日記
2023年10月05日 イイね!

今日はこんなことを、、、

今日はこんなことを、、、バッテリー外して、
その裏にある大きなグロメット、、、

汚いシーリング材とかぬってあったし、
気に入らないので、
穴をふさぎ、将来のため???
小さなグロメットにしました。

このグロメット、φ63くらいかな。
写真は、掃除してあるからキレイに見えますが、
分けのわからない配線、残っていたり、
シーリングの樹脂が汚くて、ぼろぼろなので、、、


こんな風に、切ってあるし、、


オラの直し方、、、
まずアルミ板とかでふさいで、小さいグロメットにしましょう。
将来何か配線通すかも???

と言うことで、オラは自宅にある材料の中から
純チタン板にしました、



グロメット用穴あけ。


オラのグロメット在庫、、、一生のうちに使い切れないね。


液状ガスケット&リベットで取付。



できた。


やってるうちに、やまと君が来ました。

ポータブルバッテリー、買いました。
この前のは、たまに調子悪い、100V出力しない時がある。
なので、こっちは物置用で、、、、
オーディオやドリルの充電用に使ってます。

新調したのは、ワンサイズ小さいやつ、1000W出ます。
外見同じで、バッテリー容量が少ない、、、なので軽い。
その分、値段2/3くらい。



そうだ、今度のはリチウムではなくて、
リン酸鉄、バッテリーですよ。10倍長持ち。




Posted at 2023/10/05 11:45:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェカレラ4S | 日記
2023年10月04日 イイね!

闇仕事、、、終わった。

闇仕事、、、終わった。できたよ。

朝フライス盤かけました。

スパナ、レンチ、かけるところを、24㎜の六角にしました。

ショップのワンオフだと、あ~じゃね~こ~じゃね~
と言って、3~5万円以上とるだろうね、、ね。
できない人わからない人の足元を見て、、、、、ね。

近所の家だから、、、4000円でいいや。

まあ、普通に作業工賃考えると、15000円かな。



ピンゲル用のナット、
2500~3700円くらいで売ってるんだけど、

18mm、20mm、22㎜かな。
でも、タンク側のピッチが違うみたい。

なので今回ワンオフとなりました。

ーーーーーーーーーーーーーー
今日は親の介護の認定みたいで、ほぼ1日実家でした。
そのうち、、2週間くらいは、毎日介護か~~~~
つかれるね~~~。

昨日のニュースで、老炉介護、、、
される側、介護する側、が60歳以上は70%以上だって。
オラの家は、まだ当分介護にはならないけど、まさにこれだ。

さらに老老介護でお互い70歳以上は65%だってさ、、、、
実家はこれだ~~~~。

Posted at 2023/10/04 16:50:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記

プロフィール

「[整備] #595ハッチバック TMドレンボルト用工具作製。 https://minkara.carview.co.jp/userid/355952/car/3722665/8371855/note.aspx
何シテル?   09/20 06:11
60歳、定年退職を機にポルシェをやめて、旧車のミゼット2を買いました。老後の、カスタム、いじくり遊びおもちゃです。 62歳の時にアバルト、595買いました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/24 18:46:38

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
買ってみてわかりました、並行輸入車でした。 本国仕様。 ヤマハレーシング エディションで ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼット君 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
60歳定年時にミラから買い換えました。 先代、ミラは240000㎞乗りました。 定年後 ...
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
老後の遊び用です。 色々楽しめる車です。 手に入れるには、もう最後かもしれません。
輸入車その他 その他 にゃぼさんー02号 (輸入車その他 その他)
自作の自転車です。 パーツ代で25諭吉くらいかかりました。 これをオーダーしたら店頭価 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation